fc2ブログ
びんびんさんの名物

隠れ家的な居酒屋さん

入り口が、分からない(笑)
びんびんさん。

一度行っただけで、数年ぶりにいきましたが
あれ?どこだったかな???
狭い隙間を通って勝手口のような
ところから入ったような記憶・・・

やっと入店。

名物 ベロ大根

s-IMG_6170.jpg

牛タンと大根の煮込み
おでんのような感じです。

s-IMG_6166.jpg

お刺身は、ちょうどよい量で
とっても新鮮なピチピチのお魚でした。

s-IMG_6168.jpg

ヤングコーンを炭火で
うまみが凝縮されて本当においしかったです。

s-IMG_6169.jpg

アスパラの天ぷら。

s-IMG_6167.jpg

これも、必ず食べた方がよいメニュー

日本酒も色々ありました。
好みを伝えると、持ってきてくれます。

人気店なので、要予約です。
定休日は不定休なので事前に電話をして
確認した方がよいです(^-^)
電話:0985-29-0773


宮崎市 #隠れ家 #居酒屋 #人気店
びんびん #ベロ大根 #名物 #日本酒 

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2023/10/26 10:59 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
互恵さんへ

上野町にあるお店

白が基調の落ち着いたお店。

s-IMG_6828.jpg

こちらは、前菜です。
5種盛りで色々な味が楽しめて嬉しい♪

s-IMG_6830.jpg

刺身
器も美しいです。

s-IMG_6829.jpg

ビールはサッポロラガービール

日本酒は、カップ酒で
お猪口がやってきます。

ワンカップ200mlなので
ちょうどよい量ですね。

s-IMG_6832.jpg

もずくの天ぷら\(^O^)/

s-IMG_6831.jpg

鱧の天ぷら

s-IMG_6833.jpg

厚揚げにちりめんが、これでもか!と
トッピング♪
厚揚げ本当においしいですよね。

s-IMG_6834.jpg


網で焼いて生姜醤油で食べるのが好きです。

女性が多いお店でした。
お店の方も、親切で快適に食事ができました。

また、お邪魔したいお店です。

店名:互恵
電話:050-5570-5558
住所:宮崎市上野町6-19
営業時間:17:00~24:00
日曜営業
定休日:火曜日
サービス料・
チャージ:お通し お一人様600円
ネット予約可のです。
下記から予約できます。
https://is.gd/JEYEJK


互恵 #居酒屋 #上野町 #前菜 #日本酒 
刺身 #もずく天ぷら #落ち着くお店

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2023/09/13 10:54 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
2023年『さつまいもド』

サツマイモ好きな方へ!

s-11-3.jpg

さつまいもド全5種が2023年8月30日
から期間限定で発売です♪

買いに行ったら2種しかなくて(>﹏<)

s-IMG_7468.jpg

みつ芋は、ねっとりした甘さです。
お芋の味がしっかりします。
かなり甘いので紅茶必須です

まるで焼き芋はデニッシュ生地の上に
お芋の味がするグレーズがかかっています。

ちょっとデニッシュは硬いなと思いました(;^_^A
できたてなら、もっと美味しいのかも?

残りのブリュレやスイートポテト、大学芋
などを食べたいと思います。

もぐナビでの口コミもチェック☆
https://mognavi.jp/store/22/kuchikomi


ミスタードーナツ #新商品 #さつまいもド
みつ芋 #まるで焼きいも #サツマイモ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2023/09/07 10:50 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
サブウェイ

好みでチョイス

IMG_9047.jpg

パンも野菜好みでチョイスできる◎

s-IMG_9037.jpg

野菜がいっぱい\(^O^)/

s-IMG_9041.jpg

トッピングもピクルスやホットペッパー
など入れられてうれしいです。

大塚店閉店になってしまいイオンにしか
ないので、中々いけませんが(;^_^A

今度行ったらミートタコス注文したい!
期間限定のメニューなどもあるので
何にするか・・・迷いますね


サブウェイ #イオン #野菜 
トッピング #好み #ミートタコス 

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2023/09/01 10:54 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
小林のレストラン

ランチに立ち寄りました

IMG_7277_20230821180639620.jpg

ハンバーグは、ふわふわ♪
一口ステーキは、柔らか。
ぱっと見は、ファミレスのように
見えますが、冷食などを使わず
ちゃんと手作りのものが出てきます。
スープなども、美味しかったです。
こんなお店があったとは知りませんでした。
平和台の待夢とチェーン店なのですね。

入ってすぐに、展示ようのガンプラ
どなたが作ったのでしょう(≧▽≦)

IMG_7281.jpg
IMG_7282.jpg
IMG_7283.jpg
IMG_7284.jpg

ランチができるまで、このガンプラ
眺めていました(^-^)

地元の方に愛されるファミリーレストラン
レストラン待夢 堤店
詳細は、こちらです。
https://tabelog.com/miyazaki
/A4503/A450304/45002518/


小林市 #ランチ #レストラン
手作り #ハンバーグ #ステーキ
ガンプラ #待夢

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2023/08/22 11:02 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム | 次ページ