fc2ブログ
年賀状
今年は、年賀状を100枚買いました。

こんなに沢山要らないよ。。。
なんて思っていましたが
結局足りなくて、、、追加。

今年は2つの年賀状を作成。

C年賀AHJ3T6O

素材探しも結構時間を費やし・・・
一枚ずつ手書きでコメント入れて
そんな事していたら12月26日。

間に合うんだろうか?

とにかく、県外のお客様だけには
早く出さないと
なんて、必死に書きました。

後でリストチェックして・・
あれ?なんて、慌てて追加印刷したり。

今年は、本当に段取り悪くて
パタパタしちゃいました。

11月にオープンして
何とか、今までやってこれました。
最初は、不安で不安で・・・
大丈夫かな?
なんて、ドキドキの毎日でしたが

みなさんが、こうして応援して下さった
お陰で、新年を迎えられそうです。

本当に、今年は色々な事がありました。
しかし、本当にみなさんに感謝しています。

清水寺の今年の一文字は”絆”でしたね。

藤花は、この一文字を見たときに・・・
絆だよね。。。本当だ!って
何だか、ジーンと来ました。

疎遠になっていたお客様に連絡を取ったり
災害に遭われた方には、必要な物資を
送ったり。
そして、何よりも
長年藤花を応援して下さっている
お客様に感謝しながら、これも一つの
”絆”だなと実感しました。

マイペースな藤花。
あれこれ勘違いされたりと
本当に何でかな?って事が多くて。
しかし、こんな藤花でも
応援して下さる方々が居る限り
頑張らなきゃって、いつも思っています。

本当に、今年は転機の年でもありました。
周りの皆さんに支えられ
こうしてお店を持つ事が出来て
2011が終わろうとしています。

来年は、もっと良い年にしたいと
思っています。
マイペースですが、コツコツ頑張って
行こうとo(^-^)o

SP.死んだじいちゃんが
藤花に、いつも言っていた言葉
「稲穂のような人になりなさい」
意味がよく分かりませんでしたが・・・
大人になって、色々な事を体験して
やっと、じいちゃんの言ってる意味が
分かったような気がします。

実るほど頭を垂れる稲穂かな

私は立派な人間ではありませんが
きっと、じいちゃんは
「感謝の気持ちを忘れてはいけません」
と言いたかったのだと思います。
来年も、笑顔と感謝でo(^-^)o

みなさん、本当に有り難う御座いました。
良いお年をお迎え下さい。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2011/12/31 09:02 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム |