fc2ブログ
烏賊の塩辛de炒飯
消費期限が近づいてきた烏賊塩から
さて、どうしたものか?
そのまま食べるには、ちょっとしんどい
何か出来ないかな?
冷蔵庫を覗いたら、高菜があったので
炒飯にしてみようかな?
美味しくなかったら。。。どうしよう?
なんて思いながら、とにかく作ってみようか
と思い、フライパンを熱しって
小さく刻んだ塩辛を投入。
塩味は、この塩からだけで十分。
高菜は、塩分控えめの物だったので
ちょうど良いかな?なんて。
0-塩からピラフNEC_1094
ごま入れたら、美味しいかも
烏賊の量が結構あったので
御飯も、お茶碗2杯分で作りました。
0-塩からピラフNEC_1093
お醤油も、こしょうも入れていません。
塩からの味だけで、多分大丈夫だと思ったので
足りなければ、後で足せばいいか
なんて思って、味見をしたら!!
これで、大丈夫って思ったので
お皿に移しました。
0-塩からNEC_1095
今度から、烏賊の塩辛が余ったら
こうして、食べよう!!
他にも、和風ピザにも使えそうだしね!
蒸かしたジャガイモとの相性も抜群らしいので
色々試してみたいと思います

【2012/06/07 07:07 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(1) | トラックバック(1) | ▽Edit
| ホーム |