fc2ブログ
美しい橋は、どこだと思いますか?
先月、福岡のHさんと日本には
美しい橋が少ないですよね~
なんて話をしていたのですが
「いえいえ、沢山ありますよ」なんて
教えて頂き、ネットで検索してみました。

あ~~~結構あるものですね。
中でも、この橋は美しいと思ったのが!
山口県にある錦帯橋です。
c23-535.jpg
山口県岩国市の錦川に架橋された
木造のアーチ橋です。

こちら、日本三名橋なのですね。
杭州の西湖にある堤に架かる連なった
橋からヒントを得て1673年に創建されたそうです。

日本三名橋
・錦帯橋(山口県岩国市)
・眼鏡橋(長崎県長崎市)
・日本橋(東京都中央区)

他には、猿橋
山梨県大月市猿橋町猿橋
caption.jpg
7846556400_7ee575321c_z.jpg

奈良井木曽の大橋
長野県塩尻市奈良井1346-3
img_1590843_50958245_1.jpg

みてみると、沢山ある物ですね。
熊本には、石橋が多いようですね。
二俣五橋
000788760-1_m.jpg
長崎の諫早公園
P1060976.jpg
どれも、情緒ある素敵な橋です。
日本の橋巡りなんてやったら楽しそう。

宮崎にも、色々な橋があります。
堀川運河に掛かる橋
b0199742_20294740.jpg
浜町橋
宮崎県五ヶ瀬町と熊本県美里町(旧砥用町)
方面への分岐点にかかる浜町橋
hamamachi01.jpg
宮崎県三股町にある矢ケ渕公園
梶山橋
DSC01077s.jpg
このあたりは、近場なので
是非見学に行ってみたいと思います

【2012/12/22 07:42 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム |