fc2ブログ
花園万頭
2013112221390000.jpg
和菓子の「東京新宿花園万頭」さんの
スイーツ詰め合わせを頂きました
春日山、ぬれ甘なつと

2013112221420000.jpg

フワフワの記事の上にはアイシング
その上に、レーズンが乗っています。

2013112221420001.jpg

中は、カスタードクリーム
あっさりしたカスタードなので
しつこい感じも無く美味しく頂きました。

2013112221430000.jpg

こちらは、ぬれ甘なつと
2013112221410000.jpg

この世に出てから六十余年を数える
花園万頭さんの代表銘菓「ぬれ甘なつと」

2013112221410001.jpg

原材料は粒選りの北海道産あかね大納言小豆と
本グラニュー糖のみ。
小豆のほっとする素朴な風味と本グラニュー糖の
やさしい甘味が和合するよう職人が今も変わらぬ
製法で四日間かけてじっくりと蜜漬けして
仕上げました。
しっとりと豆芯まで甘味を含んだ舌に
とろけるような甘なつとです。

こちら、本当にふっくらして美味しい
甘納豆でした。
小豆好きの方にオススメです(*^艸^*)

お取り寄せも出来ます。
商品の詳細は、こちら
http://www.tokyo-hanaman.co.jp/index.html

【2013/12/03 08:13 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
ブロッコリーのキッシュ
NEC_5028.jpg
今回は、ブロッコリーとベーコン・しめじで
キッシュを作りました。

いつものお約束で、キッシュの周りは
春巻きの皮です。
低カロリーなので、夜に食べても安心
結構カロリーを気にされる方も多いので
なるだけヘルシー素材でと思って居ます。

こちらは、いつも作る基本のキッシュです。
卵液(牛乳・塩コショウ・粉チーズ)
に好きな具材を入れてオーブンで焼きます。
チーズも低脂肪のチーズを使用。

本来なら、パイ生地に卵液を流し込む
のですが、パイ生地はバターがふんだんに使って
ありますので、カロリー高めですよね(^^ゞ
そこを、春巻きの皮に変えることで
カロリーダウンが出来ます。

あと、生クリームで作りますが
こちらも低カロリー仕様と言う事で
低脂肪牛乳を使用して居ます。

本来のキッシュ キッシュ皿1枚分で
カロリーは1700~2000Kcalですが
低カロリー仕様にすると半分以下になります
材料を変えるだけで、カロリーダウン出来るので
なるだけヘルシーなお通しを心がけています。
【2013/12/02 07:39 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(1) | トラックバック(0) | ▽Edit
サンラータンメン
NEC_50110.jpg
お出かけした日が、とても寒くて
温かい物を!!なんて思いまして
中華屋に入りました。

注文したのは、サンラータンメン
温まりそうな麺です。
NEC_5012.jpg
麺の前に、餃子とビールを注文したのですが
先に麺が出てきてしまい(>_<)
え?ビールは???と
思いながらも、麺がのびてしまうので
慌てて、こちらを食べました。
すっぱ辛いで、美味しかったです。
麺も、コシがあり歯ごたえのある麺で
体も温まりました

しかし、麺が無くなる頃に
ビールと餃子がやってきて
先に出てきて欲しかったなぁ。。。と

ランチの時間帯で忙しく
ごった返していたので
出来た物から出して行くのでしょうけど
予定では、ビールを飲みながら餃子を
ちょっとつまんで、それからメインの麺を!
なんて思って居たので、ちょっと残念でした。
今度からは、飲みのも先でお願いします
と伝える事にします。

寒いときは、やっぱりとろみがある物が
良いですね。カプサイシンパワーで
体もポカポカでした
【2013/12/01 07:23 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
前ページ | ホーム |