fc2ブログ
乗っ取り犯とのやりとり・・・
画像1 (クリップ)


先日、知人がLineを乗っ取られました。

あのう、手伝ってくれませんか?
のフレーズで、あ~~~~乗っ取りね(*^_^*)と
思い20分ほど会話しました。

その時の様子です

image01.jpg

掲示板に、面白いやりとりがありました。
貼り付けておきます
fa72a5b4-s.jpg

LINE乗っ取りの手法とは?

手法は明らかにされていませんが、twitter、facebook、
mixiなどのSNSをはじめ、他のWebサービスと同じ
アドレスとパスワードを利用している場合に
乗っ取られる事例が多いようです。
特に簡単なパスワードを利用している方はすぐに
変更することをおすすめしますm(__)m

NHKニュースをはじめ、各所で「他端末ログイン許可を
オフにすれば乗っ取りが防げる」という間違った対策
が紹介されてしまっており、防げずにいます。
そこで、なぜ「他端末ログイン許可をオフ」という対策
が無駄なのかを解説します。
http://did2memo.net/2014/07/11
/naver-line-nottori-taisaku-tatanmatsu-login-kyoka-off/


LINEが乗っ取られた場合の対処方法
http://did2memo.net/2014/06/17/
naver-line-nottori-tsuho/


未然に対策をして乗っ取りを防ぎたいものですね。
みなさんも、乗っ取りには呉々もお気を付けて下さい。






【2014/08/19 08:12 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム |