fc2ブログ
元関係者様からのコメント
ブログに、元関係者様からコメントを頂きました。

引用、コピペ

>元関係者です

たまたま通りがかりましたが診断や対応に不満が
あるならネットではなく直接伝えてみてはいかがですか。

個人的にはなぜ、薬局に電話?
なぜ救急外来を受診しなかったのですか?

どこの病院も年末年始は特別体制です。
基本外来はやってません。
主治医がずっといるわけでもありませんし。
緊急と感じられたなら救急外来受診して
CT撮ってもらえばよかったのでは?

病院名を挙げて、このように好き勝手言われると、
一生懸命頑張っている同じ病院の関係者に失礼です。
ここはネットなので色んな人が見ていますよ。

早く血栓溶けるとよいですね。
------------------------------

関係者さまへ
妹へのお気遣いの言葉有り難うございます。

>診断や対応に不満があるならネットではなく
直接伝えてみてはいかがですか。

口頭で言いました。
主治医の先生は、話し合いましょうと
言ってくれましたが、看護師に質問すると
質問返し・・・でした。
細かく色々行く度に質問したりお願い事を
伝えています。

おっしゃるように、不満や疑問はその都度
尋ねたり、お願いをしてきました。
何も病院側に言わなくて書いている訳では
ありません。

>個人的にはなぜ、薬局に電話?
なぜ救急外来を受診しなかったのですか?

考えてもみて下さい。
何も医療のことに知識がない人間です。
薬を飲み始めて、具合が悪くなったので
薬局の薬剤師に尋ねてみたのです。
その際に、こちらから連絡取りますと
言って貰いました。
先生には、何度電話をしても繋がらず・・・
「話し中です」と。
15分置きに5回掛けたそうです。

救急外来、以前行った時に
たった、そんなことで?と言われた事があります。
一度、そんな経験をしてるので
どうせ、対応は冷たく門前払いされるかも?
と思うのは、普通だと思いますよ。
そう、おっしゃっるなら
ゼロから救急外来の態勢、スタッフの対応など
教育し直さないと行き辛いです。

>どこの病院も年末年始は特別体制です。
基本外来はやってません。主治医がずっといる
わけでもありませんし。緊急と感じられたな
ら救急外来受診してCT撮ってもらえば
よかったのでは?

主治医が不在なのは承知していました。
上記でも述べたように、冷たくあしらわれて
嫌な思いをしたので、妹に緊急外来行く?と
尋ねたら5日で良いと言ったのでお正月は
安静にして過ごしていた次第です。

病院名を挙げて、このように好き勝手言われると
一生懸命頑張っている同じ病院の関係者に失礼です。
ここはネットなので色んな人が見ていますよ。

みんなが見ているからこそ、事実を書きました。
コメント数を見て頂いたもお分かりだと
思いますが、みなさんこの病院で色々な事を
体験されています。
きっと、言いたくても言えない状況で
伝える人も居なくて、そんな心境なのでしょう。

人の命を預かる病院。
一生懸命頑張って居るのは分かりますが
あのよな態度を取られると、そんなふうには理解
出来ません。

元関係者様なら、貧血のことはお分かりだと
思いますが、ヘモグロビン濃度が6.3の数値の
人間に、運動しなさい!とか体は慣れるから
今楽でしょう!などと言いますか?
画像3 (クリップ)

こちらサムネイル表示です。クリックすると大きな画像になります。
image-1_201501141446592c6.jpg

布団の上げ下ろしでも息が上がり
頭がボーッとする状態なのに、運動?ですよ!!
こちらを紹介される前に受診した
はた産婦人科の先生は
「貧血を甘く見てはいけません!
医療従事者のなかにも、そのような人が
居ますが、大変な事になります。
絶対、安静です!」と言われました。

ドクターが違えば、見解も違うのは分かります。
しかし、入院などした事無いし、状況も酷いと
言われて、最悪死ぬかも知れない?と
告げられ、心も体も弱っている人間に対して
そのような事を言うのは、どうでしょう?
循環器だから、貧血詳しくないのですが~と
言われれば、それまでですが
へらっと笑って運動して、痩せて下さいと
あの状況で言ったのですよ。

これを好き勝手書いていると言われても
事実ですし、会話は全て録音していります。

確かに優秀なドクターや患者思いの看護師も
沢山居ると思います。
しかし、上記のような人々が質を下げているのです。

あれだけ設備も整い、患者数も多い病院ですから
もっと患者のために、注意を払い、気遣いを忘れず
一番良い方法で治療していって欲しいです。

これが県病院でなくても、同じような対応を
されていたら、ここに書き込んでいました。
宮崎医療の後退県と言われています。
少しでも宮崎医療が良くなりますようにと
思いながら事実を書きました。
元職場のことを書かれて腹立たしい思いを
されたと思いますが、これが現実です。

>早く血栓溶けるとよいですね。
お気遣い有り難うございます。
一日も早く退院出来るように私も願っています。


テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2015/01/14 14:50 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
大根オイスター煮
大きな大根をよく頂くのですが
1本が1kg以上ある強者(;^_^A
中々1本丸ごと使う事がないので
半分は大根もち。
半分は煮物と言う感じで使い切り。
NEC_オイスター煮7435

大根 半分
挽肉 1パック
にんにく・生姜 1カケ

煮込み調味料
鶏ガラだし 200cc
オイスターソース 大さじ2
砂糖 大さじ1
片栗粉 大さじ1
ごま油 大さじ2

大根は食べやすい大きさに切り分ける。

フライパンにごま油を入れて
にんにく・生姜を炒める
そこへ、挽肉を入れて炒めます。

大根を入れて一緒に炒めます。

そして煮込み調味料を入れて
大根が柔らかくなるまで煮る。

仕上げに水溶き片栗粉でとろみを。
最後にごま油をひとまわし。

器に盛ってネギをちらして頂きます。

【2015/01/14 09:31 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム |