fc2ブログ
Recipe:京芋と天ぷら(魚のすり身)のたいたん
NEC_8295京芋すりみ天ぷら

京芋(タケノコイモ)と天ぷらのたいたん。
天ぷらからだしがでるので、薄味の味付けで
本当に美味しく頂けます。

京芋 小さめ1本
天ぷら お好きなだけ
今回は、一口がんもも入れました。
出し汁 400cc
醤油 大2
みりん 大2
酒 大2
砂糖 大2

芋は皮を取り除き適当な大きさに切り分けます。
天ぷらも大きい物は、食べやすい大きさに。
後は、だしと調味料を入れて
灰汁を取り、落とし蓋をして芋が柔らかくなるまで
煮ます。

食べるときに、小ネギをのせて頂きます。
お好みで、柚子の皮(小指の爪の1/3)くらいの大きさ。

京芋は煮崩れし難い芋ですので
煮物に最適ですよ♪

【2015/05/22 09:51 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム |