名前: メール: 件名: 本文:
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
何気なく作業をしていました。ネットニュースでも見ようかな?再生するけど、音が出ないあれ? タスクトレイの音量アイコンに×印。Windowsの不具合で、よく×印が付くのですが普通に音声やサウンド再生出来ていたので余り気にも止めていませんでした。しかし、今回は、ちょっと違う有効にしますか?の問いに はい を選択してもサービスが開始出来ませんとの事。。。。トホホ・・・ニュースが聞けないエラーを見てみました。windows Audioの開始エラー1068依存関係サービスまたはグループを起動できませんでした。windows Audio Endpoint Builderの開始エラー1722RPCサーバーを利用できません。サービスを開き下記をチェックDCOM Server Process LauncherMultimedia Class SchedulerRemote Procedure Call(RPC)自動/開始になっているか?全て自動になっているのですが開始の文字は見えず。*上記のキャプチャーは、正常時の物です次にWindows Audio Endpoint Builderwindows Audio の開始。詳しくはhttp://daredemopc.blog51.fc2.com/blog-entry-1048.htmlやっぱりエラーが出る。とりあえず MSのFixを走らせてみた。結果は、同じで(;^_^Aこりゃだめだ~~~~復元ポイントを利用して、システムの復元。これで完結しました。昨日まで正常にサウンド鳴っていたのに起動していきなりエラーって?コンピュータは、厄介ですね。音が正常に出るがアイコンに×印が付く公式MSのページを参照下さい。Windows 7 で、オーディオ出力が正しく機能していても通知領域のスピーカー アイコン上に赤い 'X' が表示されるhttps://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2011656