fc2ブログ
ホタルイカの干物

ホタルイカと言えば沖漬け~

勝手にイメージ付けして
いるのですが、先日干物を頂きました。

00IMG_3980.jpg

七輪で炙って頂きました。

0-IMG_3979.jpg

小さいけど、味は抜群です!!!

この日は、46度の日本酒
越後武士(さむらい)を頂きました。

http://www.yukikura.com/product/samurai.html
越後さむらい46度 | 玉川酒造株式会社 via kwout


画像にはありませんが
泡盛のような?熊本の米焼酎のような
なんとも言えないお味でした~

玉川酒造さんのお酒です。

通常は、ロックで飲むのかな?
割って飲む方もいらっしゃるようです

この日のお酒はスッキリ系~芳醇な物へ

酒

どれも好きなお酒だったので
ゆっくり味わいながら飲みました❤

鳳凰美田純米吟醸 備前雄町無濾過本生

偏見ですが、雄町と聞くと
ううん(;^_^A と思ってしまいます。
しかし、雄町使用の銘酒も沢山ありますね。
特に、鳳凰美田はどれを飲んでも美味しいんです。
ネーミングも素敵ですが、味がとっても好きです。
バランスが取れていて、お米の美味しさを
味わえるので愛飲酒の1つです。

この日は、女将さんと大将と
日本酒の話をしながら楽しく飲みました。
ゆっこちゃん、ガンちゃん
本当に有難う御座いました。

0いごこち屋 あんばい

お料理も凄く美味しかったです
このホタルイカ炙りは是非
食べてみて下さいm(__)m


カウンター席・テーブル席あります。
お一人で行かれても楽しいお店です。

お店:いごこち屋 あんばい
住所:宮崎県 宮崎市 中央通 7-30 1F
電話:0985-27-4117
営業時間:18:00~翌1:00
店休:日曜日(月曜日が祝日の場合は月曜日)


日本酒 #ホタルイカ #炙り #雄町

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2017/08/31 11:35 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
夏も終わりますね・・・

ひぐらしや鈴虫の鳴き声

暑かった夏も終わり。。。
あんなに暑い!暑い!!って言っていたのに
終わると思うと、ちょっと寂しかったり。

先日、夏酒を飲みながら
こちらも期間限定なので
夏に販売されます・・・・
もう、こちらも終わりだなと(>_<)

IMG_3993.jpg

阿部堪 夏酒
ラベルの裏が、涼しげな金魚です*^_^*

夏酒の楽しみは、このラベルを見る事。
どちらの酒造会社さんも趣向を凝らして
夏らしい素敵なラベルに仕上がっています。

前回飲んだ豊国は、南極でした。

IMG_3812.jpg



こんな素敵なラベルも夏限定

次は、新酒を楽しみに♪

今回は、幸魚さんへお邪魔しました。
鰺南蛮 鰺が大きくて食べ応えありました❤

幸魚

どんな高級店に行っても、つい頼んでしまう
お豆腐。 お酒を飲むと絶対食べたくなるんです。

お豆腐と一緒に福島のお酒
からはし 純米吟醸

IMG_3995.jpg

とっても美味しいお酒です。
初めて、からはしを飲んだとき
心ときめきました
ド・ストライクの日本酒

鳳凰美田や墨廼江・東洋美人
この辺りが好きなのですが
このからはしも大ファンになりました。

何でも飲んでみて香りや味を
楽しまないといけないですね

晩夏で御座いますm(__)m
夏の疲れがジワジワ出始める時期なので
皆様どうぞご自愛下さいませ

素敵なユーミンの曲聴いてみませんか♪


日本酒 #夏酒 #福島 #阿部堪

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2017/08/30 11:03 】
お酒 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
エッグターマー♪

100均グッズ
お値段相当ですが

ネットで、お勧めとして
紹介されていたエッグターマーを
買ってみました(♡˙︶˙♡)

IMG_3991.jpg

卵と一緒にお鍋に入れて
お腹の色が変わってきたら
好みのところで取り出せば
とろ~り半熟
ミディアム半熟
中までしっかり

面白いなと思って買ってみました。
キッチンタイマーが無い方には
良いかも~~*^_^*

何度か作って中身をチェック
して加減を決めた方が良さそうです


100均 #エッグタイマー #便利
ゆで卵 #半熟

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/29 11:21 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:焼き肉のタレ 消費レシピ

中途半端に残っている焼き肉のタレ

そんなに頻繁に焼き肉ってしないですものね。
この余ったたれをサクサクと使って・・・・
消費しちゃいましょう(^^)v

大量消費出来るのは麻婆豆腐です。

他には、チャプチェ・炒飯・焼きそば
ビビンバ・焼きうどんなどなど~

焼き肉炒飯

今回は、焼き肉炒飯を作りました。

2人分で 使用するタレは45ml~50mlです。
ご飯 お茶碗 2杯
お好きな きぎみ野菜 適量
お肉(挽肉でも) 100g程度
長ネギや韮を入れると美味しさUPします

いつもの炒飯が、手を掛けずに
美味しい焼き肉炒飯に(*^艸^*)

焼き肉

次回は、麻婆豆腐や炊き込みのレシピ
UPします。


レシピ #焼き肉のたれ #消費 #炒飯

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/28 11:38 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
納豆*^_^*

納豆の粒…どちらがお好みですか?

納豆の主流は、小粒納豆ですが
極小粒などもあり、私的にはえ~~~(>_<)
って感じです。
食べるなら中粒~大粒が良いのですが
中々粒の大きな物は見かけません。

exciteコネクタさんの記事によると
「大粒納豆が少ない理由には、他に、発酵の問題も
あると思います。大粒の場合、豆の芯まで均一に
糸をひかせて発酵させるのが難しいんですよ」
と記述されていました。

上記は、全国納豆協同組合連合会の担当者の方の
回答です。

そんな訳で、ニーズが少ないのと発酵が難しい
と言う理由から大粒の納豆は少なく
あっても、高いという事なのです。

そこで、先日見かけた こちらの納豆

IMG_8748.jpg

マルキン納豆 豆百華
こちら、大粒です(≧▽≦)

納豆1
納豆3

薬味は、たれ・のり・わさびなどが付属しています。

400回以上クルクルしないといけないそうで(;^_^A
早く食べたかったので、今回は少しだけ
混ぜ混ぜして、薬味を入れました。

確かに、大粒です!!

納豆2

こちら本当に大粒❤

あまり大粒ないので凄く嬉しかったです。
お値段は、300円

いつも食べている納豆と比べると倍以上の
お値段です

4902905002355.jpg885772.jpg

普段は、マルキンの国産だしかけ
または、おかめ納豆の国産を買っています。
どちらも100円前後で帰る納豆です。
マルキンは大粒表記
おかめ納豆は、中粒表記です。

納豆ランキング~ 宮崎の高千穂の納豆が
NO1です*^_^*

shot-20170827-25714-1cduz8g.jpeg

大粒が好きって言う方は
上記のランキングなどを参考に
自分好みの納豆を探してみては如何ですか?


#納豆 #国産 #大粒 #ランキング

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2017/08/27 15:36 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:烏賊のマリネ☆

夏疲れケアに烏賊マリネ

烏賊マリネ

烏賊 1パイ
人参 1/3
パプリカ 1/3
きゅうり 1本
玉葱 3/2

マリネ
マリネ液は、作り置きしています*^_^*

ワインビネガー ・・・ 50ml
粒マスタード ・・・ 大さじ1
砂糖 小さじ ・・・ 2
塩・コショウ ・・・ 適宜
レモン汁 ・・・ 大さじ1
オリーブオイル ・・・ 30ml

多めに作って作り置きしておくと
便利ですよ

お酢は疲れケア・夏バテ防止に◎
簡単に出来ますので、是非作って
みて下さいね。
20分もあれば完成。
後は冷蔵庫で冷やして頂くだけ!!


烏賊 #イカ #マリネ #作り置き

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/26 11:20 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:冬瓜つるんとして美味しいですね♪

冬瓜そぼろ煮

IMG_3819.jpg

とろりとした食感で、癖もなく
つるんと食べられる冬瓜

夏は冷やして~秋冬は熱々を
食べたいですね(^_-)-☆

冬瓜の鉄板!そぼろ煮

だしは、冬瓜がひたひたに浸かるくらい。
冬瓜1/4
まずは、出汁で冬瓜を煮ます。
沸騰して10分したら
挽肉 300g を投入
灰汁を丁寧に取ります。

弱火にして、
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
醤油 大さじ3
砂糖 小さじ2
(お砂糖は、お好みで)

後は、冬瓜が柔らかくなるまで煮ます。

味が馴染んで煮汁が少なくなったら
(味を見ながら調整)
火を強火にして、水溶き片栗粉で
とろみをつけます。
最後に、生姜の絞り汁を入れて完成。
絞り汁がなければ、チューブの生姜でもOKです。


レシピ #冬瓜 #そぼろ煮 #挽肉

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/25 11:26 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:厚揚げの韮ソース

厚揚げも立派なおかずに♪♪(*´▽`*)ノ゛

韮厚揚げ

そぼろで、ご飯が進みます!!

材料
挽き肉 200g
厚揚げ豆腐 1袋(3個入)
にら 1束
ごま油 大さじ1
塩こしょう 適量
酒 大さじ1
しょうが 一片
オイスターソース 大さじ2
醤油 大さじ1
砂糖 大さじ1/2強
ウェイパー 大さじ1(シャンタンでもOK)

フライパンを熱し、生姜(みじん切り・すりおろし)を
いれ、香りが出たら挽き肉を炒め塩こしょう

厚揚げを入れて更に炒める。

ウェパーを入れて馴染んだら
お水300mlを入れて、灰汁が出て来たら
取ります。あく取りが終わったら
調味料を入れて味付けします。

最後に、水溶き片栗粉とを入れて
とろみを付けます。

とろみにしない場合は
お醤油と砂糖を少なめにして味付け
して下さいね。

お安い厚揚げが、立派なおかずになりますよ


レシピ # #厚揚げ #挽肉

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/24 11:24 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:牛蒡サラダ

食物繊維いっぱい牛蒡サラダ

IMG_3895.jpg

簡単・美味しい・直ぐに出来るごぼうサラダ

ごぼうがあれば、作ってみて下さい♪

材料
ごぼう 1本~2本
人参 1/2本

和えたれ
マヨネーズ 大さじ3
すりごま  大さじ3
酢 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
醤油 小さじ1/2

気分によって和辛子を入れたりします。
その時は、お砂糖は一つまみで。

下ゆでしたお野菜を湯切りして
お酢をふりかけます。(分量別)

今回は、エコ野菜豆苗がありましたので
一緒に入れました。
彩りプラスで美味しかったです

サラダ #牛蒡 #ごぼう #辛子

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/23 11:17 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:枝豆のすり流し

栄養丸ごと頂こう!!

擂り流し

お野菜や豆腐・魚介類を擂り潰し
だしでのばして頂く料理

今回は、旬の枝豆すり流しを作りました。

すり流し

ミキサーがあれば簡単に出来る
今回は、白味噌仕立て。

むき枝豆 300g 
だし 600ml
絹ごし豆腐 1丁
白みそ 40g~50g
塩小さじ 1/4弱
醤油 小さじ1
練りごま 大さじ1

ミキサーに枝豆・練りごま・だしを
入れて撹拌

白みそ、醤油、塩、絹ごし豆腐を加え
さらに撹拌。

たったこれだけです
トッピングで青じその千切りをのせました。

お味噌は京都の白味噌がお勧めです。
暑い夏を元気に乗り切るすり流し

モロヘイヤやオクラなどで作っても美味しいですよ


すり流し #レシピ #枝豆 #白味噌 

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2017/08/22 11:28 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
トランスフォーマー最後の騎士王

最後の騎士王見てきました

88da6ea85613a621fdc62de55bbaf5a6.jpg
(C)2016 Industrial Light & Magic, a division of Lucasfilm
Entertainment Company Ltd., All Rights Reserved

今回も、多くのメンバーが(≧▽≦)

バンブルビー、ドリフト、クロスヘアーズ、ハウンド
グリムロックとスラッグなどなど~

tf_01.jpg
出典:http://finedoga.com/magazine/article.php?
slug=tf

序盤は、アーサー王の話から・・・
アーサー王は、5世紀後半から6世紀初めの
ブリトン人の君主です。

正義の味方オプティマスが、ダークオプティマス
になったり・・・
バンブルビーの声が、元に戻って*^_^*
オプティマスが、正気に戻ったり!!
面白い5作目でした。

新メンバー ホット・ロッド

8b111a2805213d10b94166a801225242.jpg
出典:http://blog.goo.ne.jp/opulove/e/ae7e8c46cae
1639d529eb53054a14ead

こちら、2億円の限定車
「ランボルギーニ・センテナリオ」で御座います。

ホット・ロッドとして登場する車両はクーペモデル
「Lamborghini Centenario Coupé」で、世界に20台のみの
限定車という希少な存在。
自然吸気V12エンジンを搭載し最高出力は770HP
0-100km/hの加速は2.8秒、最高速度は350km/h以上、
価格は175万ユーロ、日本円にして約2億1700万円
という、希少性も性能も価格も世界トップクラスの
特別なスーパーカーだそう。

凄く格好良かったです❤

アンソニー・ホプキンス演じるエドマンドの
召使コグマン(アストンマーティンに変形)
このコグマンのキャラも◎

エドマンド渋い!!
カッコイイ叔父様でした。

こちら、DVDで見るより劇場で見た方が
絶対に良いです(≧▽≦)

ストーリーは、突っ込みどころ満載ですが(笑)
登場するオートボットが素敵❤
そして、アンソニー・ホプキンスが渋い!!

ランボルギーニ・センテナリオの迫力
劇場で見て下さい~~~(♡˙︶˙♡)


#ランボルギーニ・センテナリオ #トランスフォーマー
#アンソニー・ホプキンス #最後の騎士王
【2017/08/21 11:27 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:無花果の季節がやって来ました♪

この時期になると食べたくなる
無花果コンポート

コンポート

材料
赤ワイン 300cc
炭酸水  100cc
きび糖  100g
レモン汁 大さじ1

こちらを沸騰させ、八角とクローブを入れてる。
綺麗に洗った無花果を入れて落とし蓋をして
再度沸騰したら火を止めて粗熱が冷めるまで
放置します。
あとは、冷蔵庫に入れて冷やして頂きます。
アイスを添えて頂いたり
生ハムとも、とても相性がよいです(≧▽≦)

無花果生でも美味しいですが
コンポートにすると美味しさ◎

是非、コンポートで食べてみて下さいね


無花果 #コンポート #レシピ 

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2017/08/20 11:21 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ちぎりバケットサンド

1本まるごとつかっちゃう☆

ハードパン・バケットサンド
IMG_3899.jpg

レジャーやランチに簡単でボリューミーな
まるごとサンドです

切れ目を入れて、その間に好きな具材を
入れるだけの簡単レシピ

今回は、中にウインナーとキュウリ
チーズをのせてトーストしました。

キュウリは、後で挟みます。

IMG_3898.jpg

今回は、ロングバケットではなく
ハーフサイズで♪♪(*´▽`*)ノ゛

好きな具材が入れられますし
お弁当としても良いです。

ラップでキャンディーのように包んで
可愛くラッピングしても◎

夏はあまり火を使いたくないので
火を使わないエコレシピが嬉しいですね。


フランスパン #バケット #レシピ 
サンドイッチ #まるごと 

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/19 11:11 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
こんなゴーヤがあるのですね(;^_^A

つるんとしたデリシャスゴーヤ

e269a0313fba35dbf12bed5a573eafc5.jpg

こちらを始めて見た時・・・
ゴーヤに似てるけど、これナンダ?って

こちらデリシャスという品種で苦みが少なく
生食用のゴーヤなんですって

新種ゴーヤ

厚めにスライスして食べてみました。
苦みが本当に少なく。あれ?って拍子抜け

小さなお子さんや、ゴーヤを始めて食べる
なんて方に良いのかも(^-^)

生食用なので、やっぱりサラダで食べるのが
一番よいと思います。

火を入れると苦みがもっと無くなり
ますよ。ゴーヤ好きの方には、ちょっと寂しい
味になってしまいます(>_<)

夏バテ防止によいゴーヤ


疲労回復・肝機能向上などなど多くの効能が
あるゴーヤです。

上手に利用して夏バテ防止したいですね!!
お酢も疲労回復効果があるので
お酢と組み合わせて調理すると良いですよ

 
#ゴーヤ #つるんとした #デリシャス
夏バテ

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/18 11:17 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:簡単はちみつレモンソース

ゼリーやババロアのソースに☆

簡単に出来る蜂蜜レモン

はちみつレモン

さわやかな蜂蜜レモンソースです(^-^)

材料
はちみつ 大さじ6
レモン汁 大さじ1
レモンの皮 適量

はちみつにレモン汁を加えてよく混ぜるだけ!
レモンの皮は、おろし金でおろす。

簡単に蜂蜜レモンソースが出来ちゃいます

 
レシピ #蜂蜜レモン #ソース #はちみつ

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2017/08/17 11:20 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
宮崎グルメとランタンナイト☆

20日までのグルメイベント

宮崎グルメ&日本中の
“有名店のあの味”がフローランテに❤

肉料理・麺類・スイーツなどなど(*^艸^*)
期間中延べ約60店舗のグルメが楽しめます。

ランタン


画像のポテトは、もちもちポテト。
前半のメニューです。

前半・後半と別れていてメニューが異なります。
後半のメニューは、こちら

0001.jpg
こちらサムネイル表示です。クリックすると大きな画像になります。

イベントも、色々やってるみたいです~
詳しい内容は、公式ページで
ご確認下さいね(^_-)-☆
http://www.miyazaki-city.tourism.or.jp/
gururan/event/

about.png

前半・後半と2回行く方もいらっしゃるとか~
2回行けると楽しいと思います(♡˙︶˙♡)

前半の牛タンは、完売でした(>_<)
既に"完売"シールが貼られており・・・
終わったようでした。

S__147898373.jpg

ちょっと食べてみたかったなと
思ったのですが(;^_^A
人気商品のようですね。
来年に期待したいと思います
宮崎 #グルメ #ランタン #お祭り

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2017/08/16 11:27 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:烏賊のぬた

夏のサッパリメニュー

酢味噌で和えるだけの簡単レシピ

烏賊のぬた

烏賊のげそばかりが(;^_^A
なんで、こんに沢山あるの????
何かしようと思ったのでしょうが
思い出せないので、いかげそのぬた
作りました。

烏賊は茹ですぎると硬くなるので・・・
上手に茹でましょう。

ぬた
味噌 大さじ2
酢  大さじ2
砂糖 大さじ2~3
みりん 大さじ1

分量は、お好みで調整して下さい。
下ゆでした烏賊とねぎに、このぬた
かけて和えます。

お好みで、辛子を入れても美味しいです。


ぬた #辛子酢味噌 #烏賊 #レシピ

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/15 11:23 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:モロヘイヤの茎活用!

普通はモロヘイヤは食べません

いつも不思議に思っていたのですが
なんで、は食べないの?

モロヘイヤ

硬いから????

モロヘイヤの実や種には、「ストロファンチジン
が含有されているので食べてはいけない!と
言われています。

ストロファンチジンは、めまいや嘔吐などを引き
起こす強心作用が強くあり、成熟されたモロヘイヤ
に多く発生するようです。

しかし、スーパーで売られている物は
大丈夫だと知り、初めてを調理しました。

モロヘイヤ茎炒め

かぼちゃや人参を一緒に
にんにく醤油で炒めました。

の硬い部分は切って捨てて下さい。
繊維が凄くて、食べられません(>_<)

葉っぱとは違った味で
なんだ~食べられるんだ!って
今まで捨てていたので、今度からは
調理して食べようと思います。


モロヘイヤ # #ストロファンチジン 

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/14 11:26 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
色々なお品頂きました(≧▽≦)

お土産と新茶

FullSizeRender(8).jpg

稲森さんが、広島~福岡に行かれたときに
買ってきて下さったお土産です。

国産のオイスター嬉しいです
あごだしも、素麺つゆを作るのに嬉しいですね。
キャベツうまだれ~優ちゃんがキャベツ大好き
なので、一緒に頂きたいと思います(♡˙︶˙♡)

そして、穴あきへら ターナーです。

FullSizeRender(7)_2017081017400413b.jpg

色々本当に有難う御座いました。
ターナーあると本当に便利ですよね

そして、中村さんより新茶とこんにゃく
などが送られてきました(♡˙︶˙♡)

IMG_3783.jpg
IMG_3782.jpg

お茶は、新茶だけでなく
茎茶や粉茶など色々(≧▽≦)

お茶は美味しい上に健康に良いので
毎日飲んでいますが、新茶は香りが良くて
甘味があるので、本当に美味しいですね。

優ちゃんと妹は、なぜか?
蒟蒻を見てテンション上がっていました(笑)
聞いたら、蒟蒻が大好きで~大好きで~
なんて言っていました。
嬉しい事に、田楽味噌も一緒に入って
いましたので、これで食べると美味しさ倍増
よね~と話しました。

みなさん、本当にありがとうございました。


新茶 #静岡 #オイスター #広島

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2017/08/13 11:38 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ドレッシング活用レシピ

微妙に残っているドレッシング

食べ飽きちゃって・・・
捨てるのは、勿体ないし(>_<)
どうしようかな?と言うときに
残りのドレッシング使い切りレシピです。

スパサラ

使ったのは、フレンチドレッシング(白)です。
こちらに、マヨネーズと粉チーズを加えて
和えソースを作ります。

今回は、目分量なので・・・・
だいたいの分量です。
ドレッシング 50ml
マヨネーズ 大さじ2
粉チーズ 大さじ2
パスタ 150~200g

具材は、お好みで
今回は、小エビ・ズッキーニ・トマト・ハム
を角切りにして一緒に和えました。
ズッキーニは、生のまま使います♪

食べるときに、ブラックパッパーを
掛けて頂きます。


ドレッシング #活用 #レシピ #サラスパ

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/12 11:28 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:冬瓜チャンプルー

先日見つけた冬瓜!!!

冬瓜大好きですが
中々店頭に出なかったので(>_<)
今年は、食べられないのかな?って
思っていたのですが、半カットの冬瓜を
見かけたので即買いです(*^艸^*)

冬瓜チャンプル

この冬瓜チャンプルーを作りました。

冬瓜 1/4
人参 1/2
韮 適量
かまぼこ 1本
豚肉 150g
薄揚げ 4枚(予め素焼きにしておく)

醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
ごま油 大さじ1
かつお顆粒だし 大さじ1
卵 1個

豚>冬瓜>人参>かまぼこ・韮の順に
炒めて味付け
最後に薄揚げを入れて、溶き卵を
入れて完成です。

炒め油は、ごま油を使います。
冬瓜煮ても、炒めても美味しいですね(^_-)-☆
残りは、そぼろ煮ににしました


#冬瓜 #レシピ #チャンプルー

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/11 11:18 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:サラダ素麺

暑いですね(;^_^A

こんなに暑いと・・・・
食欲が落ちますね(;^_^A
そんな時は、サッパリ食べられるサラダ
良いですね☆

サラダ素麺

の上に、きゅうりやハム・ワカメなど
好きな野菜や具材をのせてめんつゆを
掛けるだけです(♡˙︶˙♡)

めんつも良いですが、青じそドレッシングや
チョーコーのゆずドレッシングなどを
掛けても美味しいですよ。

蒸し暑いときは、サッパリ食べられる
サラダがお勧めです


サラダ # #夏バテ防止

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/10 17:18 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
お知らせ:お盆休みのお知らせです。

お盆休みのお知らせ


0-soku_28183.jpg

今年から山の日が出来て・・・・
11日からお盆休みと言う方も多いと思います(^-^)

11日は、通常通り営業です。
お盆休みは、下記の通りです。
13.14.15日の3日間となっております。
どうぞ、宜しくお願い致します。

画像1 (クリップ)

【2017/08/09 14:19 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:免疫UPに人参ポタージュ

濃厚・人参ポタージュ

人参ポタージュ

人参余り好きではないのですが(;^_^A
健康の為に、食べなきゃ~と思いい
ポタージュにしました。

冷でも温でもOKなので
好きなスタイルで飲む事が出来ます。

IMG_1836.jpg

人参 3本
玉葱 1/2個
コンソメだし 300ml
豆乳 200ml(お好みで牛乳や生クリームに変更)
塩 小さじ1/3~1/2
お米 大さじ2
バター 大さじ1強

作り方は、下記を参考に
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/
blog-entry-1188.html

内容は、かぼちゃのスープですが
基本、作り方は同じです(♡˙︶˙♡)

人参に他のお野菜をプラスして
作っても美味しいです


レシピ #人参 #スープ #免疫


テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/08 11:19 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ビールのお供に☆鶏軟骨

コリコリした食感が美味しい軟骨

鶏軟骨

軟骨は、塩胡椒で炒めても美味しいですし
唐揚げはビールが進みます

唐揚げ粉使用でもOK
にんにく醤油につけ込んで、片栗粉を
つけて揚げてもよいです。

今回は、漬け込みして唐揚げに。
小麦粉・片栗粉=同量で衣を作り
揚げました。

漬け込みタレは、焼き肉のタレでも
良いです(♡˙︶˙♡)

にんにく醤油は自家製。
剥きにんにくにお醤油を入れてねかせた物。
お好みでお酒やみりんをプラスして下さい。

作り置きのにんにく醤油
とっても便利です。
とっても簡単ですので作ってみませんか?


レシピ # #軟骨 #にんにく #醤油

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2017/08/07 11:35 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:夏バテ防止ゴーヤの酢漬け

夏バテ防止にゴーヤ

甘酢漬け

ゴーヤを食べて、夏疲れを吹き飛ばそう(^^)v
ゴーヤは、健康食材です。
動脈硬化の予防/肝機能の強化
胃を丈夫にする/血糖値低下
ガン予防/疲労回復 などがあります。
お酢も疲労回復効果があるので
お酢とゴーヤでWの効果ですね

材料
ゴーヤ 1本(大)
お酢 大4
しょう油 大2
砂糖 大2~3

小さめゴーヤなら、分量調整して下さい。
ゴーヤは、切り分け塩をして水分を
拭き取り、それから酢漬けにします。
ジップロックで作ると良いですよ~~(♡˙︶˙♡)


夏バテ #ゴーヤ #酢漬け #レシピ

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/06 11:41 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:韮が沢山食べられるメニュー

の特売・・・

image_nira.jpg

2束分のが1袋になり
お値段も、お安かったので買ったのは
良かったのですが、って日保ちしないでしょう。

こちらでのマヨ和え

韮マヨ醤油

ニラ2束

すりゴマ お好きな程
砂糖 大さじ2
オイスターソース 大さじ1
醤油 大さじ1
マヨネーズ大さじ2

を茹でるか、レンチンします。
あとは、上記の調味料を混ぜて和えるだけ!
韮がモリモリ食べられますよ(^^)v


レシピ #韮 #和え #オイスターソース

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/05 11:25 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ひじきのサラダ

ひじきと豆のサラダ

ひじきサラダ

ひじきとお好きな豆類を入れて
合わせマヨで和えるだけの簡単レシピ

今回は、ひよこ豆と剥き枝豆
竹輪・玉葱スライス・ツナ1缶を
入れて作っています。

マヨとめんつゆは同量で。
ツナはしっかり油切りしなくてもOK
ツナのオイルも立派な調味料です

和えたら、最後にすりゴマを入れて完成です。


レシピ #ひじき #枝豆 #ひよこ豆
ツナ #サラダ


テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/08/04 11:21 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
豊久仁☆夏酒

豊国酒造夏酒
純米大吟醸酒生原酒夏かすみ

IMG_3812.jpg

ラベルは、夏らしい涼しげなラベルです。
ラベル裏には、ペンギンと南極の風景。
見てるだけでも涼しくなります(♡˙︶˙♡)

表のラベルは色が薄いのですが
こんなもんかな(;^_^Aと思っていると
徐々に文字が浮き出てくるんです!!
コジャレタ夏酒
豊国酒造さん、細かな所まで技ありですね

こちら、五百万石を50%まで磨いて
底には、滓が沈んでいます。
まぁ、おりがらみですからね~~

すっきり辛口で爽快酒です。
香りが良くて切れがよく、後味スッキリ。
飲みすぎてしまう・・・ヤバイお酒❤

夏酒は、味もそうですが
このように、ラベルも楽しめるので
嬉しいですね(^_-)-☆


豊久仁 #純米大吟醸酒 #豊国酒造 
生原酒 #夏かすみ #夏酒

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2017/08/03 11:19 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
夕顔寿司さんへ(♡˙︶˙♡)

夕顔寿司さんへお邪魔しました

夕顔寿司さんは、ジャンジャン横町
にある老舗のお寿司屋さん。
大将は井上康生さんの後援会長です。
スポーツ関係者が多いお店。

メニューに、康生巻と言うメニューも
あるようです(≧▽≦)

大将は、とっても気さくな方で
楽しくお喋りしながらお寿司を頂きました。

IMG_3712.jpg

以前リナセンテに勤めていたときは
お姉様の行くお店と言うイメージで
一度も入店した事がありませんでした
お客様をご案内する為に玄関先まで~
そんな感じでしたので、中に入って
あのときのお姉様方は、ここで楽しく
飲んでお寿司をつまんでいたのだろうな。
なんて、懐かしい思い出が
逆に、自分もそんな年になったのかな(笑)
なんて不思議な感じでした。


宮崎 #寿司 #井上康生 #夕顔寿司

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2017/08/02 11:21 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム | 次ページ