fc2ブログ
何をすべきでしょう・・・


ペットを看取る・・・

2日前から餌を食べなくなり
お水しか飲みません。
もう年齢が年齢なので
そんな時期が・・・と頭では分かっていますが
受け入れる事が出来なくて・・・

S__44367876.jpg

平成九年生まれ 
道路に落ちていた生まれたばかりの
を持ち帰り育てました。
そのミーちゃんが産んだ、子供。

もう20歳
老衰してもおかじくない年齢。

体温34度
眠いはずなのに、頑張って起きてる。
体温が低いのに、冷たい場所を探して
そこに移動します。

最後に出来る事・・・
体を温めてはいけないんですって。
楽に旅立てるように、体を冷やす
お手伝いをと書かれていましたが
それは、出来ません。

今日は、どうしても仕事に行きたくない
気分です。
傍にいてあげたい。

せめてもと思いOS1を買ってきました。
まだ、自分で水は飲めますが
食べ物は一切食べないです。

体力温存の為、暗がりで横になっています。
いつかは・・・こんな日が来ると分かっていたけど
まさか、こんなに早く来るとは。。。


ペット # #老衰 #体温

テーマ: - ジャンル:ペット

【2018/06/30 11:33 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:スイートコーン バター醤油

朝採れコーン


頂き物の甘い~~スイートコーン
当日は、生食で頂き3日目・・・
もう生食は無理なので(;^_^A
バター醤油焼きにしました。

IMG_7953.jpg

とうもろこし 2本
バター 20g
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1

フライパンにバターを入れて
とうもろこしを転がしながらバターを
馴染ませます。

残りの調味料を入れて絡ませれば完成。

塩ゆでで十分美味しいスイートコーンですが
バター醤油も美味しいです。

とうもろこしご飯も食べたかったけど~
完食したので・・・また次回に(;^_^A


スイートコーン #バター醤油焼き
レシピ #生食

 

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2018/06/29 11:13 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
MIYAZAKIミクソロジーナイト

MIYAZAKIミクソロジーナイトへ


先日開催されたMIYAZAKIミクソロジーナイト

IMG_8167.jpg
IMG_8168.jpg

みやざきブランド推進と言う事で県産のお野菜を
使ったカクテルが多数。
最後、投票してNO1を決めました。

なにやら美味しそうなビールが(*^艸^*)

IMG_8169.jpg
IMG_8170.jpg

1615年にオランダで誕生した、世界最古のビール
ブランドの一つであるグロールシュ。
2種のホップを2回に分けて投入。
爽やかでバランスの取れた味わいが特長なんだとか。

下記は、トマトのカクテル

IMG_8171.jpg
IMG_8172.jpg

最後の抽選会~
お知り合いの方が、もう帰るのでと
下さった抽選券が当たっておりまして(;^_^A
頂いて帰りました。

IMG_8181.jpg
IMG_8183.jpg

シロップの詰め合わせです。
お菓子作りや飲み物に使いたいです。

みやざき犬 ひぃくん、むぅちゃん、かぁくんが
ダンスしていました。
凄いな~って動画撮るの忘れて見てました。

[広告] VPS


色々なカクテルが飲めて楽しかったです。
私的には、キュウリのカクテルが好きでした。
投票結果にはランクインならず(>_<)

お酒って、本当に奥が深いですね~
また来年も行ってみたいなと思っています。

 
カクテル #パーティー #ミクソロジー
宮崎

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2018/06/28 11:09 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
食虫植物*^_^*

不思議な食虫植物


IMG_8164.jpg

宮崎園芸さんで購入
食虫植物3種

左側はモウセンゴケ カペンシス

Yahoo!の知恵袋で参考になる記事
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/
question_detail/q14108189644

”「和名=アフリカナガバノモウセンゴケ
「学名=ドロセラ・カペンシス」という植物です。

食虫植物の入門種で、育て方は難しくありません。
最低限のポイントは3つ。

1.霜に当てたり凍らせない
(九州以南でないと屋外越冬は厳しい)
2.用土を乾かさない(腰水だと管理が楽)
3.明るい場所に置く
(真夏の直射日光だけは避けても良い)
これを守るだけです。

似たような種類がいろいろありますが、基本的な
育て方は変わりません。

ただ、育てている地方の気候や、使う用土の
種類などで多少の違いが出るでしょうが。

>腰水は幼木には駄目だと書いてあったり
水はけや通気性の悪い用土で、しかも夏に熱帯夜
の続くような都市部で、ごく小さな幼苗を育てる
ような場合だと、蒸れたり水と用土が腐って
枯らすことは起きがちなトラブルです。
その場合、用土を水はけ・通気性の良いものにし
数日おきに水替えすれば防げます。

売ってある苗は、ほとんどがピートモス
(真っ黒い繊維状の土)で植えてあります。
このままだと夏に腐るので、お勧めはミズゴケ
または酸性で肥料分が少ない用土
(小粒の鹿沼土単用か、同じく鹿沼土にミズゴケの
粉を混ぜたもの、鹿沼土:赤玉土:ピートモスを
3:1:1くらいの比率・・など。

既製品なら「さし芽・種まきの土」
「ブルーベリーの土」)に植え替えるといいでしょう。

補足を拝見しました。
>鉢の3分の1程度を水に浸しています
問題ないです。

>粘液で火傷のようにはなりませんか?
まったく心配ありません。素手で触っても全然平気です。

>植替えの方法
聞かれるだろうと思いましたが、長文になり
過ぎるのもどうかと思い、最初は省いておりました。

1.ビニールポットから用土ごと株を抜き、水に漬ける。
2.用土をもみ洗いして落とす。
根を切らないように注意!
3.鉢(ビニールポットの入っていた外側の鉢でも良い)
の底に鉢底ネットを敷き、鉢底石を2cmほど入れる。
プラスチック鉢など、鉢底がメッシュ状の鉢を使うなら
鉢底ネットは省略します。
4.用意しておいた用土
(「さし芽・種まきの土」など)を少し入れ、その上に
根を広げて株を置く。
5.株の根元まで用土を入れ、割り箸で突いて根
の間に用土をすき込む。
6.水やりして完成。元どおり腰水にする。”
と回答が付いていました。
参考になりました。

IMG_8163.jpg

ハエトリソウ
ハエトリソウは北アメリカのノースカロライナ州と
サウスカロライナ州の湿地帯に自生しているのだそう。
比較的育てやすい食虫植物です。
寒さにも強いので、水切れだけ気をつければOK。
詳しくは、こちら
ハエトリソウ~世界で最も不思議な植物。
その驚きの生態と育て方~


IMG_8161.jpg

こちら、うつぼかずら
我が家ではウツボットと呼んでいます(笑)
カップのような袋に虫を落とし込む姿が
特徴のウツボカズラネペンテス

グラシリス

東南アジアでは雑草のように生えているため、普通に
見ることができます。育てやすい品種で、最低気温
15℃以上で越冬可能。寒いときは葉が紅葉するため、
低温感知しやすいのも特徴です
引用元;ウツボカズラの魅力が凝縮!
厳選20種類と育て方5つのポイント


とりあえず、水苔を買いに行こう!!


食虫植物 #水苔 #育て方
#ハエトリソウ #ウツボカズラ #ネペンテス
モウセンゴケ

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/06/27 11:03 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:蓮根の黒酢炒め

蓮根歯ごたえが良いですね♪


最初は、金平にしようと思っていたのですが
長雨でムシムシして、無駄に体力を奪われるので
疲れケアにお酢を入れようと思い
黒酢炒めに変更(^^ゞ

IMG_8108.jpg

入れるお肉は、豚でも鶏でもOKです。
片栗粉をまぶしておきます。

鶏肉 1/2枚 そぎ切り
蓮根 1個
人参 1/2個
蒟蒻 1袋

材料を炒めて合わせ調味料を入れて
味を馴染ませるだけの簡単レシピです。

合わせ調味料
酒 大さじ1
黒酢 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1

炒め用でごま油 大さじ1
お好みで鷹の爪やごまを入れて下さい。


レシピ #黒酢 #簡単 #疲れケア


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2018/06/26 11:24 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
ピレアだと思ったいましたが・・・・

多肉っぽい・・・


ずっとピレアだと思って育てていた
下記の写真の赤い植物。

54234948504413.jpg
赤いピレア

土が乾いたら・・・お水をあげていたけど
なぜか、段々枯れてきて(>_<)
今では1本しか残っていません。

ピレアなら暑さ寒さにも強いのでいいな~と
思っていたのに、、、、
お水あげて根腐れするって
多肉なのかな?と思い
そう思ってからはお水を余りあげていません。

IMG_8137.jpg

茎の部分に水分を蓄えているように感じます。
赤い葉っぱも少なくなり・・・緑の葉っぱが
出て来ました♪

葉っぱだけ見てるとピレアみたいですが・・・

IMG_8139.jpg

この植物がなんなのか???
検討も付きませんし
育て方も分からない状態です。

そのうち枯れてしまうかも?なんて・・・
GreenSnapで聞いてみようと思います。


#ピレア #多肉 #名前を教えて
#インボルクラタ


テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/06/25 11:44 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:奴のトッピングや掛けソースとして

黒ごま棒々鶏風ソース


IMG_8142[1][1]

材料は、こちら
黒すりゴマ 大さじ2
純米黒酢  大さじ2
料理酒   大さじ2
豆板醤   小さじ1(お好みで調整)
味噌     大さじ1.5
醬油    大さじ2
はちみつ  大さじ1
にんにくすり下ろし チューブ1~2cm
挽肉 250g

韮が余っていたので、こちらも刻んで入れました。
お味噌は、愛知の”つけてみそかけてみそ”を
使うと良いですよ♪

IMG_8141[1]

ごま油をほんの少し入れてにんにくを炒めて
香りが立ったら挽肉を入れて炒めます。
韮を入れて、上記の調味料を合わせて置いた物を
入れて味を馴染ませれば完成(^^)v

IMG_8143.jpg

に掛けると、淡泊な
美味しいおつまみに変身です

IMG_8144.jpg

このソースでお豆腐一丁ペロリと食べられます。

蒸し鶏やうどんなどに掛けても美味しいですよ。

イメージは、廃盤になった永谷園の黒棒々鶏
ソースです。
自分で作った方がいいよねってずっと思っていたので。
294696.jpg
出典元;もぐナビ 中華風冷やっこ 黒ごま棒棒鶏


レシピ # #棒々鶏 #おつまみ #豆腐


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2018/06/24 11:16 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
この花ご存じですか???

巨大なメディニラ・マグニフィカ


IMG_8082.jpg

先日宮崎園芸さんに行った時に
展示販売されていたメディニラ・マグニフィカ

IMG_8083.jpg

テレビで見た事はありますが
実際に見たのは初めて~
大きな花房で、色もビビッとピンク。
温かい国の花って、色が濃くて綺麗ですよね♪
暫く眺めていました*^_^*

IMG_8080.jpg

ハート型に刈り込まれて整えられたローズマリー
こんなふうに出来るんだなって(≧▽≦)
我が家のローズマリーは・・・
まだまだ出来そうにないです

IMG_8081.jpg

トルコキキョウ ふんわりしたお花

多肉コーナーに食虫植物が多数ありました。
育ててみたいな~と思いながら
今回は、購入せず。

次回行ったら、1つ買ってみようかな?と
思っています。
妖艶な美しさ!
食虫植物厳選40種類と不思議な世界の楽しみ方
5f723a3d90787bf927b3bd684707d17d-e1429683225825.jpg
出典元;https://a-t-g.jp/carnivorous-plant-4333


メディニラ #食虫植物 #宮崎園芸

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/06/23 11:12 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
遊旬 はつさんへ

遊旬 はつさんにお邪魔しました


3ヶ月ほど前にお邪魔しました(⁎˃ᴗ˂⁎)

はつ

本当に偶然なのですが
二幸に居た時に、数ヶ月アルバイトに
来てた彼女に似てるな~ってずっと
思っていたのですが(;^_^A

ずっと気になっていて、一度尋ねてみよと
思っていました。
大将にその事を話すと、きっとそうです♪
電話しましょうか?と電話をつないで下さいました。
凄く嬉しかったです♡
その後、お邪魔してやっと彼女と再会できました。
数ヶ月しか一緒に過ごしませんでしたが
楽しい時間でしたので、お礼も言いたくて・・・
念願の再会が叶い楽しい日となりました。

IMG_7317.jpg

お通しは、濃厚ビシソワーズ(≧▽≦)

IMG_7318.jpg

お刺身も、凄く美味しかったです。
嬉しい事があるとお酒も食事も一層美味しくなりますね!

IMG_7319.jpg

お隣の方が美味しそうに食べられていたので
マネして、こちらも~

IMG_7321.jpg

日本酒には、揚げ物よね(;^_^A
とおしゃべりしながら・・・好みの具材を
伝えて作って頂きました。

IMG_7320.jpg

元気が出るように?馬刺し

色々お話をしてると・・・
大将は、坂元さんの後輩でして
あぁ、、、だからと(^-^)大きく頷きながら
そうでしたかとお返事。
みんな二幸つながりなんだなって思ったら
ちょっぴり嬉しくて。

彼女も忙しいのに時間を割いてくれて
駆けつけてくれました。

また、ゆっくりお邪魔したいお店です。
大将にも彼女にも感謝していますm(__)m

お店情報
店名 はつ
ジャンル 居酒屋郷土料理(その他)
予約・お問い合わせ 0985-28-6907
0ASsUZaztV1cjAAAAAElFTkSuQmCC.jpg
出典元:食べログ 宮崎駅居酒屋/はつ


宮崎 #日本酒 #郷土料理
二幸 #居酒屋

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2018/06/22 11:34 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
知らないところで、そのような話に・・・

人の不幸は蜜の味


なんて言葉を聞いた事がありますが・・・・
実際に人の不幸を楽しんでいる人がいるのも
事実ですね・・・・・

噂話 ヒソヒソ

私は噂話やゴシップなど
余り興味ありません。
実際に見たなら、、、そうなのかもね~
くらいで、、終わってしまいますが。

かもしれない!?なんて話が大きくなり
凄い話になっていたなんて事よくある話ですので
話半分で聞いていますが。

お店に戻って、色々な人に
「腰の骨折ったって・・・大丈夫?」
「半身不随って聞いたけど、、、、」
「ぶつけた加害者だから、もうお店閉めるらしいって本当?」

本当に色々な話が聞こえてきます。
思わず、誰の話!?って聞き返しました。

知らないところで・・・そんな話になっているのだと。
当事者の本人がびっくりした話です。


色々な人が居るものですね(;^_^A


らしいよ・・・程あてにならない話はないし
それを鵜呑みにして、また人に伝える(;´Д`A

何だかな、、、って思ってしまった今日この頃です。

悲しいと言うか人が嫌いになりそうです。
と言いつつも、、、周りには、沢山の心ある人々が
居ますので噂話など気にせず元気に過ごしたいと
思います(^^)

以前、5~6人で人の陰口を言っている場所に
居合わせた事があるのですが・・・・
こちらに振ってきたので「あぁ、そうなの?へー」と
返事をしたら、私がその人の陰口を言った話に
なっていて、人って怖いなって思いました。

どこにでも、そんな人は居るものですね。
○○って本当なの?って興味本位で連絡を
してくる方も居ます・・・・
ため息が出ちゃう。
確認して何するのかな?って。

長々愚痴になってしまいましたが
早く体調を整えて、そんな話も笑顔で対応
出来るようになりたいです。


 

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2018/06/21 11:46 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
挿し木の成功率・・・

挿し木で増やそうと~


IMG_7364.jpg

4月末にハナミズキを貰い
そちらを挿し木にしました。
ルートンを付けて、赤玉に挿したのですが
この間まで元気だったけど・・・・
全滅・・・7本挿して残り1本になり
とうとう全部枯れてしまいました
難しいのでね(;^_^A 挿し木って。
発根率低いハナミズキなので失敗覚悟でしたが
やっぱり駄目でした(>_<)

IMG_7228.jpg
IMG_7867.jpg

大きくなったオリヅルラン
日々成長しています(⁎˃ᴗ˂⁎)

IMG_7876.jpg

寄せ植えのセダムに花が付きました。
葉っぱだけだと思っていたので
ちょっと嬉しかったです

IMG_7875.jpg

また・・・今年も早々と花が咲いたパクチー
もう、枯れてしまいました。

IMG_7531_2018062001401995a.jpg

終わったので二回目の種まきです。
一回目は冬に発芽させて越冬させたけど
ちょっと食べて終了。
この時期、直ぐに花が咲くので困ります。
バジルにも花が付いているので
見付けたら、摘花しています。

長雨で・・・根腐れしちゃいそう。
早く梅雨明けしないかなって・・・
いつも思っています。


挿し木 #ハナミズキ #オリヅルラン
パクチー #セダム


 

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/06/20 11:29 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:フランスパンがあったら♪

パンが余ったらスイーツに!


IMG_8011.jpg

バナナをソテーしてのせるだけの簡単レシピ

バナナ 2本
バター 大さじ2

粗目 大さじ2~3

バナナはカットしてバターでソテーします。

お皿に取り出し、残ったバターを拭き取り
粗目を入れて熱して溶けたらバナナを戻し
ブランデーやラムを大さじ1入れてアルコールを
飛ばしてスライスしたパンにのせて焼きます。

焼けたら、粉砂糖を振って頂きます。

IMG_8012.jpg

とろけるバナナの甘みを堪能できる
スイーツ系のトーストの完成です。


レシピ #スイーツ #トースト
バケット #おやつ #活用

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2018/06/19 11:11 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
多肉植え替えしました♪

退院祝いに貰った多肉


バーミキュライトに植えていたけど
狭いので、カラーサンドを入れた容器に
移動させました*^_^*

IMG_8054.jpg

カットしたブルーバードを植えていた
が合わなかったようで(>_<)
枯れそうです。。。。

気が付いたのが日曜の22時過ぎだったので
お店も閉まってるし。
明日、バーミキュライトを買いに行こうと思います。


多肉 # #バーミキュライト #発根

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/06/18 11:30 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:万能ニラだれ

ニラがあったら作りたい!


冷や奴やお肉のソテーなどに合う
万能だれ*^_^*

IMG_7957.jpg

材料も少ないし、直ぐに出来るので
是非作って色々な物にかけて食べてみて下さい。

IMG_7958.jpg

ニラ 1束
醤油 80ml
みりん 30ml
お酢 15ml
はちみつ 大さじ4(お好みで加減して下さい)
ごま油 30ml
豆板醤 小さじ2(お好みで)コチュジャンでもOK
無い時は、粉唐辛子などでも代用可。
ごま お好きな程

お好みで刻み生姜を入れても美味しいです。


レシピ # #ニラ #たれ #だれ
万能

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2018/06/17 11:29 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
便利な拡張機能~

出典元を楽に生成するkwout


unnamed.png
出典;https://chrome.google.com/

引用の要件を満たしてくれる便利拡張機能
ずっと使っていますが、最近・・・調子が悪くて
ブラウザーのVerが上がったので対応出来なく
なったのかも知れないですね。

このアドオンは、ずっと更新されていなくて
最終更新が2014になっております。

とっても便利なだけに、使えないと不便さを
感じます。
ブラウザは、自動更新されますので
それも、困ります。
今まで使っていたアドオンが使えなかったり
見た目がガラリと変わってしまって
え~~~?何だこれ(*゚Д゚艸)ですものね。

便利なのか?そうでないのか
よく分かりません(^^ゞ

ブラウザーどのVerでちゃんと動くのか
分かればVerを落として使いたいと思います。


便利 #拡張機能 #アドオン #Chrome
FireFox

テーマ:ブラウザ - ジャンル:コンピュータ

【2018/06/16 11:24 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
終わったと思った山梔子が・・・

お花が全部終わった山梔子の花


また、来年だね~と思っていたら
また、花が咲いていました(≧▽≦)

嬉しくて!!思わず写真撮影。

IMG_7987.jpg

ふと思ったのですが・・・
お隣にある木瓜
こちらも一度花が終わり終了したと
思っていたら、また1ヶ月後につぼみを付けて
咲きました(^_-)-☆

IMG_7986.jpg

二回も見られて本当に嬉しかったです。
この甘い香りが、とっても好きで!

大切に育てて、また来年もいっぱい花を
咲かせて貰おう♡


山梔子 #木瓜 #二度目の開花
園芸 #甘い香り

 

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/06/15 11:44 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:サムジャンの炒め物

韓国調味料・サムジャン


サムジャンは、朝鮮の合わせ味噌です。
甘辛味噌です。

そのサムジャンで、せせりと新玉を炒めてみました。

IMG_7998.jpg

材料
せせり 1パック 250~300gくらい
玉葱 半分
にんにく 1カケ

炒めたれ
サムジャン 小さじ2
八丁味噌 小さじ1
醤油 大さじ1
はちみつ  大さじ1~2 お好みで調整
酒 大さじ1

上記のタレは、全て混ぜ合わせます。

ごま油を入れたフライパンでにんにくを炒めて
せせり>玉葱と炒めて、炒めたれを入れて炒めます。

仕上げに、ごまをふって完成です。

サムジャン、手作りも出来ます
下記を参考にして下さい
ほっとコリア/サムジャンの作り方

 
甘辛味噌 #サムジャン #韓国 #炒め物 #レシピ

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2018/06/14 11:23 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
ミントが凄い事になってました(;^_^A

繁殖力旺盛なミント


1ヶ月ほど放置していたら・・・・
あちこちに茎を伸ばし、隣のプランターで
根を張ろうとしていたので、切り戻ししました。

IMG_7974.jpg

もっと短く切っても良かったのですが・・・
ムシムシする季節にミントがあると嬉しいですね

切ったミントは、茎から葉を外して
一枚ずつ洗いました。

IMG_7973.jpg

ミントにも害虫って付くのですね(*゚Д゚艸)
香りがきつい物には付かないと思っていました

いもむし?らしき物が3匹ほど居ました。

このミント葉は、モヒートにして飲み。
残りは、お客様にあげました。

成長が早いミントですから
直ぐに、モサモサになると思います(^_-)-☆

アイスやミントティーなど色々活用出来ますので
これから、また育てて行きたいです。


#ミント #害虫 #切り戻し #モヒート


 

テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用

【2018/06/13 11:01 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:パンの耳活用♪

パンのおやつにしよう!


食パンが、とても嫌いです(;^_^A
いつも切り落として使いますが・・・・
切り取った、捨てるのは持ったないし
パンの活用と言う事で
クイニーアマン風の味付けでおやつに。

IMG_8024.jpg

食パン4枚分使いました。

耳は適当な大きさに切り分け
バター 大さじ2を入れたフライパンで
外がカリッとするまで炒めます。

一度お皿に取り、フライパンに粗目大さじ2~3
を入れて溶けたらパンを戻し絡めます。

たったそれだけのレシピ

粗目を使うので、綿菓子のような香りがします

パンの耳が余ったら、是非作って下さい(^_-)-☆


レシピ #食パン #耳
クイニーアマン #おやつ



 

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2018/06/12 11:45 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
発根したので鉢へ(^_-)-☆

GW前にお店で生けていたドラセナ


連休で、お水を変えてあげられないので
持ち帰り花瓶に生けていました。

日保ちする観葉植物なので・・・
元気だったら、連休明けにお店に持って行こう
と思っていましたが先月はずっとお休み
していたので、妹にお願いして
水替えを毎日してたら「根っこが出て来たよ♪」よ
連絡を受け*^_^*
退院したら、植えようと思っていました。

4本あったのですが、全て発根しました。

植木鉢に底石を入れて土を入れ
根を傷つけないように差し込みました。

IMG_7981.jpg

ネコノヒゲも水挿ししていたら発根したので
植木鉢に植えました。

折れてしまって可愛そうだと思い
毎日水だけ替えていたらモサモサと根っこが。

今年は、異様に害虫が多いと感じます。
バジルもイタリアンパセリやチョロギ
虫に葉っぱを食われて枯れそう。

バジルには、ベニフキノメイガが・・・

初心者によるベランダでプランター生活@おうちカフェ東京支部 バジルの葉の裏に…害虫「ベニフキノメイガ」の正体!
出典元;支部長補佐さんのブログ

葉っぱは食べるし!茎は折るし!!
本当に腹立ちます(ー_ーメ)

見つけて駆除するのが一番良いのでしょうけど
ちょっと根気も要るし、そんな時間もないので
駆除剤を探していたら・・・
これが良さそうと思いました

住友化学園芸
STゼンターリ顆粒水和剤 20g 天然成分 殺虫剤


71YWA0sBLwL_SL1280_.jpg

化学殺虫成分を使わず天然成分
(自然界にいる天然微生物(B.t.菌))が作る有効成分
を使用しているため環境への影響も少なく収穫前日
まで使用できますと言う駆除剤。
効果は無降雨で約1~2週間持続します。

メイガ類以外にも、ヨトウムシ・アオムシ・ハマキムシ
などチョウ目の害虫に効果があり高い駆除効果が
期待出来ます。

昨年は、発生しなかったのに。

ハナミズキも現在うどんこ病です。
お薬買いに行かなきゃ


ドラセナ #発根 #バジル #うどんこ病
ベニフキノメイガ #害虫 #駆除

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/06/11 11:18 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ゼラチン活用術

ゼラチンパウダー活用


お菓子作りに使うゼラチン
実は、色々な活用術があります。

特別な事をしなくても、エイジング食が完成!
ゼラチンなので臭いなどもなし(^^)v

年齢と共に減少するコラーゲン補給にお勧め。

DVC00105.jpg

ゼラチンふりかけ(中華風)

材料
・粉ゼラチン…15g
・すりゴマ(白)…50g
・ガーリックパウダー…12g
・七味唐辛子…3g
・塩…15g

素麺のつゆに入れて食べました。
色々な料理に活用できてお勧めです

DVC00116.jpg
DVC00123_20180609014521e05.jpg

結構な量出来ますので
半量で作っても良いと思います(⁎˃ᴗ˂⁎)

参考にしたのは、こちら
手軽に食べてお肌もぷるぷる♪ゼラチンレシピ

ほかにも、ゼラチンで以前流行ったジュレなども
出来ますよ(^_-)-☆

ゼラチンを上手に活用してアンチエイジング


#ゼラチン #コラーゲン #アンチエイジング
レシピ #素麺


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2018/06/10 11:39 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
多肉詰め合わせ頂きました♪

退院祝いに多肉の詰め合わせ


IMG_7884.jpg

凄い数が入っていました。
こちらは、カット芽ですが乾燥させてあるので
直ぐに植え付け可能。

もう、発根してる多肉も多数あり
持ってない物ばかりだったので嬉しかったです。

大切に育てて大きくしたいと思います。
川野ママ本当に有り難うございましたm(__)m


多肉 #カット芽 #発根 #乾燥

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/06/09 11:10 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
ケンチキのポテト
 

こんな形になっているのですね(;^_^A


ファーストフード店には、殆ど行かないので
どんなメニューがあるのかも知らないのですが~

CMとかで、見るくらいのものです。
先月、ケンチキポテトとの話になり
妹や姪っ子と話していたのですが
ケンチキポテトは美味しい!と言うので・・・
どこのも一緒じゃないの!?と言うと
食べた事ある? ドラゴンポテト

え?ドラゴンポテトって何???
もしかして・・・・知らないのは私だけ!?

IMG_7379.jpg

螺旋状にカットして揚げてあるようなのですが
本当に知りませんでした

バカにされたので”今度私にも買ってきて!”
とお願いして買ってきて貰いましたが・・・・

うん、、、自分でハーブとか入れて作った方が
美味しいと思いました(;^_^A

wwwcles_16312.png
出典:ケンタッキーのポテトが変わる! 
皮付きポテトにひねりを加えた「カーネリングポテト」


これカーネリングポテトって言うらしいんです。
本当に何にも知らなくて・・・・

テレビもあまり見ないし
時々は情報収集で出掛けたりテレビも見なきゃねと
思いました━Σ(゚Д゚ )━ン!

これって、ホームメイド出来るのかな???


ケンチキカーネリング #ポテト 
ファーストフード

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/06/08 11:21 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
ホームセンターや園芸店の花たち

GWにUPしようと(^^ゞ


思っていたお出かけ先のお店で販売
されていた花たちです。

実際、この中に購入した物もあります。
もう、置き場がないので・・・
これからは、眺めるだけです。

IMG_7075.jpg

ハンズマンにあった青躑躅
青と言うより、薄紫でした。
初めて見た色だったので
思わずシャッター押しました。

IMG_7076.jpg

こちらもハンズマン 藤の花

IMG_7223.jpg

ハンズマン 大輪のダリア

IMG_7224.jpg

ハンズマン カルミア

IMG_7496.jpg

ハンズマン カンパニュラ ホワイトメアリー

IMG_7498.jpg

グリーンピア 薔薇

IMG_7248.jpg
IMG_7250.jpg

OHANA カラー

IMG_7450.jpg
IMG_7451.jpg
IMG_7452.jpg

OHANA ボロニア

IMG_7445.jpg
IMG_7444.jpg

大島通線付近の植え込み 金魚草

IMG_7137.jpg

高松のお花屋さん ブーゲンビリア

IMG_7346.jpg

随分時期がずれてしまい(^^ゞ
しばらく園芸店回りもお休み。
現在、毎日リハビリに通っているので
お店に行く時間もありません


OHANA #ハンズマン #グリーンピア
花屋 #ボロニア #カンパニュラ

テーマ:樹木・花木 - ジャンル:趣味・実用

【2018/06/07 11:48 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:手羽唐

コラーゲン補給に手羽


乾燥肌やお肌のハリが気になったら
手軽にコラー減給(^^)v

手羽は、予め下処理しておくと良いです。

1m245.jpg
出典;手羽先揚げ 甘辛ごま味 サッポロビール

手羽素揚げでも美味しいですね。

foodpic8261175.jpg

名古屋手羽唐もお勧めです

手羽に塩胡椒して
片栗粉をまぶす。

こちらを揚げ焼きにします。
カロリー気にならないよ!と言う方は
油で揚げて下さい。

たれを作ります。 (10本分

醤油:大さじ5
みりん:大さじ4
酒:大さじ2
白ごま:お好きなだけ
砂糖:大さじ2

上記は小鍋に入れて煮詰めて下さい。

手羽が焼き上がったら
ボウルに入れてたれを絡めて完成。

お好みで、胡椒や・黒胡椒を振って
頂いて下さい(*^_^*)


#手羽 #レシピ #コラーゲン #名古屋

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2018/06/06 11:16 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
山梔子の花

春先に咲いた山梔子


香りが大好きで・・・育てている山梔子

ジャスミンの山梔子って大きさは違いますが
なんとなく似ていますよね*^_^*

IMG_6990.jpg

背丈は、余り大きくないのですが・・・
沢山を咲かせ、甘い香りが漂っていました。

また、来年も沢山を咲かせてくれるように
剪定したりお手入れしていきたいと思います。

IMG_6989.jpg

寒さに弱いようなので・・・
冬になったら、室内に取り込まなきゃ(^^ゞ
地植えなら水遣りなどの心配ないけど
庭がないのでプランターで。

くちなし
渡哲也さんの歌がありますが~
カバーで八代亜紀さんが歌ってます。
八代亜紀さんの声好きです*^_^*

こんなカバーも歌ってるんだな(≧▽≦)と。
良かったら、聞いて下さい。


くちなし #山梔子 # #香り

テーマ:樹木・花木 - ジャンル:趣味・実用

【2018/06/05 11:45 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:豚肉のトマト煮

ワインに漬け込むとお肉が柔らかく~


IMG_1852.jpg

豚ヒレ肉 300gくらい
玉ねぎ 1個
人参 1/2本
にんにく 1片
小麦粉 適量
トマト缶詰 1缶
トマトケチャップ 大さじ2
水 100ml
ブイヨンの素 1個
塩少々
こしょう少々
サラダ油小さじ2

豚肉は、ワインに漬け込んでおきます。
にんにく、玉葱は薄切り。
人参も適当な大きさに切り分けます。

フライパンにサラダ油を入れて熱し、
小麦粉を付けた豚肉を入れ、両面をサッと
焼いて取り出します。

フライパンにサラダ油を足し、玉ねぎ人参
にんにくを弱火で少し色付くまで炒めます。

トマト缶を汁ごとフライパンに入れて
トマトケチャップ、水、ブイヨンの素を加えます。

少し煮込んで豚肉を戻して更に煮込みます。

直ぐに出来るのでお急ぎメニューとしても◎
仕上げに、パセリなどを散らして彩りを。
今回は、バジルをのせました。


レシピ #豚肉 #トマト煮
ワイン #メニュー

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2018/06/04 11:09 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
色々本当に有難う御座いました。

月末に無事退院致しましたm(__)m


先月は、色々とご心配お掛け致しました。
メッセージやお見舞い本当に感謝
しております。

後1m進んでいたら・・・きっと、この世に
居なかったと思います。
生かされたんだと思い、命を大切に
したいと思います。

入院中は、お花やスイーツのなどを
沢山頂きました。

IMG_7801.jpg
IMG_7771.jpg
IMG_7806.jpg
IMG_7809.jpg
IMG_7807.jpg

ケーキハウス ケンさんのケンどら。
甘さ控えめで美味しかったです。
老舗のどらやきもよいけど~
サッパリしたどら焼きも美味しいですね

店名 ケーキハウス ケン
住所 宮崎宮崎市城ケ崎4丁目8-2
電話 0985-53-0800
あま~いのが苦手な方にお勧め。
甘さ控えめのスイーツが多数あるお店です。

病院食があまりにも・・・・辛くて(╥_╥)
気分のよい時に、少しずつ頂きました。

まだリハビリ中ですが
早く元に戻るようにボチボチ頑張ります。
現在は、痛み止めを飲みながら生活。
早く痛み止めを中止できるようになると
いいな~と思っています。

事故って、遭って直ぐには症状出ません。
徐々に、あちこちに痛みや不具合が・・・
目の上に出来たアザも、まだ消えず。
残ってしまうかも知れないなって。
視力の低下や不具合が出始め
日中は、病院回りです。

梅雨なので、体調も芳しくなく
早く梅雨明けして欲しいと願う毎日。

また皆さんの笑顔に会えて
死ななくて本当に良かったと生きている事に
とても感謝しております。

本当に有難う御座いました。
これからのんびり体調整えて参ります。


事故 #後遺症 #どら焼き #スイーツ
宮崎 #老舗

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/06/03 11:01 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Googleは賢いですね!

GoogleからSecurityの通知


不正ログイン

日時、アクセス場所、IPアドレスなどが
表示されます。

直ぐに、このIPアドレスブロックしましたが・・・

ホストは
198.13.41.172.vultr.com

VULTR社のサービスです。
こちらの企業は、2014年2月に設立。
主にVPSクラウドサービスを展開する企業。

VULTRの本社はアメリカ
ニュージャージー州のマンハッタンだそう。

有料サービス。
Dedicated Server(専用サーバ)は
ニューヨークと東京の2つのみ。

何の為に個人アカウントで不正ログイン
しようとしたのか?
気持ち悪いですね

直ぐにパスワードも変えて
セキュリティ強化しました。


Google #不正ログイン #通知
vultr.com

テーマ:Google - ジャンル:コンピュータ

【2018/06/02 11:46 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
アレルギー軽く考えていませんか!?

アレルギーで亡くなる事も・・・


病院での出来事。
食物アレルギーを尋ねられて
蟹と動物の脂(特に豚は赤身でも×)と伝えました。
病院食なので、サシの入った牛とか
マグロのトロなんて出るはずもないので、、、、

IMG_7843.jpg

食事に毎回付いてくる食事のプレート。
1800Kcal ご飯が190g
後は、アレルギー表示

しかし、この禁止と書かれている食材が
入っていました。
直ぐに吐き出したのでセーフ。
でも、もし・・・これが蟹なら
アナフィラキシーを起こしていたでしょう

看護師に、伝えて・・・
調理の責任者やって来ましたが
天井を向いたまま「ど~もすみませんでした。
これからは、気をつけます」と言って
立ち去ろうとしたので
「あの、ちょっと違うんじゃないですか?
こうなった経緯を説明して下さい」と
言うともごもご・・・何を言っているのか分かりません。
これで、責任者なのか?とびっくりしました(*゚Д゚艸)

病院が採用した人材ではなく
大手の企業○清医療食品株式会社。
この会社は・・・こんな感じなのか?と本当に
驚きました。

60食を2人で作って出して・・・・
これでは無理でしょう(>_<)

アレルギー大したことないわ!
なんて軽く見られてるのかなって。

粉物のアレルギーも酷い事になりますし
下手したら亡くなってしまう事も。。。
病院は外科でしたので
ここでアレルギー発作を起こしたら
どこかに救急搬送されていた事でしょう。

塩分表示も、本当かな?って感じで
お味噌汁が凄く塩辛かったり・・・
お湯のようだったり、余りにも酷くて驚きました。
張り出されているメニューと出て来る食事が
一致しない(笑) これは、何という料理?
そう思う事が多かったです。

病院だからって、安心は出来ないな、、、
自分でちゃんとチェックしないと
と思った出来事でした。


食物 #アレルギー #病院 #アナフィラキシー

テーマ:アトピー・アレルギー - ジャンル:ヘルス・ダイエット

【2018/06/01 11:05 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム |