fc2ブログ
Recipe:奴のトッピングや掛けソースとして

黒ごま棒々鶏風ソース


IMG_8142[1][1]

材料は、こちら
黒すりゴマ 大さじ2
純米黒酢  大さじ2
料理酒   大さじ2
豆板醤   小さじ1(お好みで調整)
味噌     大さじ1.5
醬油    大さじ2
はちみつ  大さじ1
にんにくすり下ろし チューブ1~2cm
挽肉 250g

韮が余っていたので、こちらも刻んで入れました。
お味噌は、愛知の”つけてみそかけてみそ”を
使うと良いですよ♪

IMG_8141[1]

ごま油をほんの少し入れてにんにくを炒めて
香りが立ったら挽肉を入れて炒めます。
韮を入れて、上記の調味料を合わせて置いた物を
入れて味を馴染ませれば完成(^^)v

IMG_8143.jpg

に掛けると、淡泊な
美味しいおつまみに変身です

IMG_8144.jpg

このソースでお豆腐一丁ペロリと食べられます。

蒸し鶏やうどんなどに掛けても美味しいですよ。

イメージは、廃盤になった永谷園の黒棒々鶏
ソースです。
自分で作った方がいいよねってずっと思っていたので。
294696.jpg
出典元;もぐナビ 中華風冷やっこ 黒ごま棒棒鶏


レシピ # #棒々鶏 #おつまみ #豆腐


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2018/06/24 11:16 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム |