fc2ブログ
冬の花火って綺麗ですね♪

熊本の病院にて・・・


[広告] VPS


優ちゃんが入院していた時に
花火が上がってるよ~」と動画を
送ってきてくれました♪

湿度が低いので花火綺麗
花火見る方が良いですね。

今年は花火見てないので嬉しかったです。
来年は、花火見られるといいな~

花火 情報
全国「冬の花火大会」17選 2018-2019

2017_geroonsen_hanabimonogatari.jpg
source;楽天トラベル


#花火 # #綺麗 #熊本

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2018/11/30 11:36 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
オシャレなゴムの木

ゴムの木丈夫育てやすい!



IMG_0861.jpg

右端の背の高いのがカシワバゴム
その隣は、パキラ その隣はサンスベリア
一番端がフィカス・アルテシーマ

宮崎なら外で育てられます♪
パキラも結構丈夫なので外でいけるかな?
と思っていますが・・・昨年は越冬の途中で
枯らしてしまいました(>_<)

今年は枯らさないように育てなきゃ


ゴムの木 #アルテシーマ
越冬 #丈夫 #園芸 #パキラ 

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/11/29 11:19 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:麻婆春雨 #レシピ

ちゃちゃっと作れる麻婆春雨



IMG_麻婆春雨6773

お家にある物で、ちゃちゃっと作ろう

材料
春雨 100g
ニンニク 1片
生姜 1片
ひき肉 200g(今回は肉なし)
ニラ 1/2束
にんじん 1/2本
キクラゲ 50g

味付け調味料
ごま油 大さじ1
甜麺醤 大さじ3
豆板醤 大さじ1/2~1 お好みで
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
鶏ガラスープの素 大さじ1

キクラゲは、戻しておきます。
春雨は、茹でておきます。
材料は適当な大きさに切り分けます。

熱したフライパンに胡麻油を入れ
ニンニクと生姜を炒めます
香りが立ったら、挽肉を入れて
その後に野菜などを入れて炒めます。

今回は赤ピーマンありましたので
仕上げに入れました。
無くてもOKです。

具材に火が通ったら春雨を入れ
調味料を入れ絡めたら完成です

春雨を白菜に変えて白菜麻婆
美味しいですね(^_-)-☆


レシピ #麻婆 #春雨 #中華

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/11/28 11:05 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
葉ボタン 綺麗ですね♪ #葉牡丹 #園芸 

小さい頃キャベツだと思っていました


実家の玄関先にもある葉ボタン。
子供の頃は、キャベツだと思っていました。

まぁケールの交配種なので・・・
キャベツの親戚みたいな物ですね。

IMG_0997.jpg

寄せ植えしてみました(⁎˃ᴗ˂⁎)
最近では、色々な種類があるのですね~

ウィキペディアによりますと・・・

結球しない古い品種のキャベツ、またはケール
主に観賞用として栽培されるうち、品種改良された
と見られる。

ケールの渡来時期は鎌倉時代中期または江戸
時代前期とされるが、現在見られるハボタン
作出時期としては、園芸ブームに沸き、草本植物
の斑入りなど葉変わりが珍重された江戸中期以降
と見られ、縁起のよい紅白二色が好まれたという。

当時、博物学者の山岡恭安による『本草正正譌』
(1778年)で牡丹菜、葉牡丹と記載されているのが
文献上の初見とみられ、古典園芸植物とも言いうる。

明治以降は冬の園芸植物として広まる一方で
海外に紹介され、戦後はさらに品種も増え、
現在では世界各地で栽培されている。

と記載されていました。

IMG_0998 (2)

また見かけたら寄せ植え用に
欲しいなと思っています。

温かい地域では、上手く色づかない
なんて書かれていましたが・・・
頑張って育ててみたいと思います。


園芸 #ハボタン #ケール
寄せ植え #葉牡丹


テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/11/27 11:42 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
日本酒の会へ♪

河野俊郎酒店主催の日本酒の会


IMG_0989.jpg
IMG_0988.jpg

風邪気味でしたが、河野俊郎酒店
日本酒の会に参加してきました*^_^*

今年は、鳳凰美田の蔵元の方が
来られていて、新酒をふるまって頂きました

大好きな鳳凰美田。

色々ありましたが・・・どうしても
好きな物に集中してしまいます(;^_^A

IMG_0990.jpg
IMG_0991.jpg

上記は九平次です。

IMG_0992.jpg

豊久仁 中取り

他にも、福島のからはし
山口の東洋美人などなど
本当に多くのお酒が並んでいました。

同じ銘柄でもタイプの違う物が多数
ありますので飲み比べ(^_-)-☆

作も、美味しかったです。
菊姫や黒龍などの有名銘柄もあり
全種は飲めませんでしたが
結構あれこれ飲みました。

大吟醸を楽しむ会とは
また違った楽しさがあり
テーブル席で、ゆっくり飲めたので
良かったです。

お料理も取りに行かなくても
運んできて頂けます。

はまやさんのボラ真子のあてが
中央に置かれていて、これは
熱々のご飯がいるね~(笑)と
話しました。

楽しい会になりました。
また、来年もいけたら~と思っています。


河野俊郎酒店 #日本酒 #宮崎観光ホテル
からすみ #新酒

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/11/26 11:03 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
紅葉が綺麗です♪ 

赤い葉っぱの木々


真っ先に紅葉したのがハツユキカズラ

IMG_0332.jpg

本当に綺麗な赤です(⁎˃ᴗ˂⁎)
もう一つのは、まだ紅葉していません(;^_^A

IMG_0333.jpg

下のカゴは、ハツユキカズラアイビー

ずっと欲しかったニシキギ

IMG_0302_20181123022520262.jpg
5E4F76D8-AD4C-456C-B347-34E4424F930E.jpgIMG_0857.jpg


下記の写真はオタフクナンテンニシキギです。

IMG_0862.jpg

オタフクナンテンは来た時には緑色でした

IMG_0379.jpg

ニシキギの後ろがオタフクナンテンです。

IMG_0338_20181123022525e5b.jpg

ニシキギも最初は、こんな感じで・・・
葉がぱらぱら散っていったので
もう紅葉終わりなのかな???って(;^_^A

オタフクナンテンが真っ赤に色づき
短い秋を楽しめました。

IMG_0858.jpg

宮崎の秋は、ホントに短い

夏が長く・・・10月までは本当に暑かった。
11月になり涼しくなったかな?と思ったら
直ぐに晩秋・・・そして初冬ですものね。

冬のお花をと思い
クリスマスローズや葉ボタン
スノードロップを植えています。

スノードロップは9月に球根を植えました。
やっと、今芽が出て来ました。

チューリップも植えましたが春ですね~
まだまだ先です(;^_^A

早く、花咲かないかな・・・


紅葉 #ニシキギ #オタフクナンテン
ハツユキカズラ #アイビー #宮崎の秋
 

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/11/25 11:16 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:牡蠣のオイル漬け

保存食にも◎オイル漬け


IMG_0870.jpg

寒くなるとよく作る牡蠣オイル漬け
今回は、牡蠣ベビーホタテを入れて
作りました

作り方も簡単です。
おつまみとしてお勧め。

みなさんも、是非作ってみませんか?

牡蠣を洗って
フライパンで加熱して水分を飛ばす

オイスターソースをプラス
小さじ2程度

そして、 にんにく、ローリエ、鷹の爪と
一緒にオリーブオイルに漬ける

これだけなのです。
本当に簡単でしょう。

使用した牡蠣は2パックです。


牡蠣 #ベビーホタテ #オイル漬け 
レシピ #おつまみ 

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/11/24 11:09 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
お花頂きました♪ 

遅れ馳せながらと~


IMG_0950.jpg

7周年のお祝い遅くなりましたと
お花を持ってお客様がご来店
来て下さいましたm(__)m

とっても綺麗な肉厚の薔薇
うっとりしながら眺めていました。

R-IMG_0951.jpg

みなさんは、たちばなを炭酸割りで
飲まれました(⁎˃ᴗ˂⁎)

たちばなは、黒木本店さんの焼酎です。
焼酎も炭酸割りで飲むのですね。

山ねこ & 麦焼酎 山猿 & 米焼酎 山翡翠
山シリーズ有名です。

宮崎には美味しい焼酎多数あります。
多くの方に、美味しい焼酎を飲んで
頂きたいです(^_-)-☆

 
黒木本店 #焼酎 #宮崎 #薔薇

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/11/23 11:47 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
怖いスポットになっている~みたいですが…

熊本で見かけた防空壕


IMG_0917.jpg

熊本市西区上熊本にありました。
X,Y:-856605.3286254888,-315469.7754278737

京町台地と呼ばれる所だと思われます。

この地は西南戦争の地でもあり
歴史深い場所である事は熊本市のデータを
見るとよく分かります

”発掘調査では、三角兵舎の柱穴跡や塹壕跡が
しばしば確認され、第2次世界大戦頃の軍用品
が出土することも少なくない。”
第2章 位置と環境 - 熊本市

IMG_0916.jpg

この防空壕が心霊スポットや
オカルトスポットとして出て来るだなんて
ちょっと悲しいなと思いました。

とても綺麗な形で残っていました。
中にも入れそう。
崩れている形跡無し。

普通は、立ち入り禁止の看板や
板などを入り進入させないように
してある所が大半ですが
こちらは、何もしてあませんでした。

宮崎にも、防空壕掩体壕多数ありますね。

以前沖縄に行った時に
たった1つだけ残っている掩体壕を見ました。
荒れ果てて・・・看板はすすけて割れていました。
放置状態です。
きっと、県民や県にとっては
大切な物ではないのでしょうね。。。。

こうやって、戦争の事が薄れていて行き
戦争体験された方もご高齢で
お話を聞くのも難しくなってきています。
このまま忘れ去られていいのかな?って
複雑な気持ちです。


熊本 #第二次世界大戦 #防空壕
掩体壕 #歴史

テーマ:伝えたいこと・残しておきたいこと - ジャンル:日記

【2018/11/22 11:13 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Peperomia caperata Burgundy #ペペロミア

ピレアと間違えて買ったペペロミア


IMG_0921.jpg

文字を見ていなかったのです(;^_^A
Pの文字だけで勝手に思い込み
植え替えしていたら、あれ?
これペペロミア

うわ~まじか。。。

こちらホームセンターで端に追いやられ
葉っぱが随分散乱していました。
通路に追い低有り人が歩くと
ボトムが当たるような場所。

可愛そうに・・・茎が折れて葉っぱも
沢山散っていました。

このままでは枯れてしまうか
無残な姿になるだろうと思い
お持ち帰り。

IMG_0918_201811211601360bf.jpg

後ろの緑の葉っぱはピレア
一緒に撮影。
寒いの苦手なので、これからは室内
育成です(;^_^A
部屋がジャングルになりそう(笑)


ピレア #ペペロミア #Peperomia
caperata  #burgundy #ホームセンター #園芸

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/11/21 14:58 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:かぼちゃのフリッタータ #レシピ #フリッタータ

かぼちゃフリッタータも◎


中身は、小松菜ベーコンかぼちゃ

IMG_0891.jpg

好きなお野菜で作れるので嬉しいですね。
基本の卵液だけ覚えておけば
あとは、旬の野菜や好きな具材を入れて
焼くだけです(^^)v

基本の卵液
卵 3個
牛乳 80ml
パルメザンチーズ 大さじ3
塩・コショウ適宜

後は好きな具材を混ぜて気長に焼くだけ。
最初に焼くときは15~20分掛かります。
弱火で焦げないように、じっくり。
ひっくり返せば7~8分で火を止めてOK。

オーブンなら180℃で25~30分で完成です。


レシピ #フリッタータ #かぼちゃ
小松菜 #ベーコン

 

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/11/20 11:07 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
備忘録;blogタイトルにリンクを張る

タイトルリンクを張って個別表示


ブログタイトルに個別表示が出来るように
リンクを張りたいと思っていました。。。。

タイトルにリンク

あと、記事編集も(;^_^Aできると嬉しいかな。

テンプレートの使用で、そのような機能は
ありませんので、自分でカスタマイズするしか
なさそう(;^_^A

ネットで検索してると、教えてgooに
類似の質問がありました。
そちらを参考にしてテンプレ編集

記事のタイトルにリンクを貼る方法
より引用です。

”テンプレートのHTMLの中から下記の部分を
探してください。
※<%topentry_title>というのが、記事のタイトル
表示するための独自タグです。



<h3><a id="<%topentry_no>" name="<%topentry_no>"><%topentry_title></a></h3>


上記を下記のように書き換えます。


<h3><a href="<%topentry_link>">
<%topentry_title></a></h3>


その後「更新」ボタンを押せばOKです。

※失敗した時のために、修正前にテンプレートを
コピーしてから実行することをオススメします。”

え?こんなに簡単に出来ちゃうの(*^艸^*)
良かった~~~ 直ぐにテンプレ編集して
リンクが表示されるようになりました。

それと、記事中に編集リンクを付けるには

yohshiyさんのブログで設置の仕方が
紹介されていました。
http://yohshiy.blog.fc2.com/blog-entry-223.html

”テンプレートで記事( )内に
次の記述を追加するだけです。
編集(管理用)">Edit

お陰で助かりましたm(__)m
タイトルにリンクも張れましたし
編集リンクも設置できました。

これで使い勝手も良くなり作業が向上です

 
#編集 #リンク #タイトル #ブログ
ソースコード

テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ

【2018/11/19 11:36 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Gardening:ライラック 

梅雨時期に買ったライラック


IMG_9082.jpg

お花は、来年だな(;^_^Aと思っていたら
つぼみが付き開花したのは8月10日

ライラックは4月~6月に開花
花が終わったのでセールになっていました。

今年は、あり得ない時期に花が咲いたり
本当にびっくりする事が多い年でした。

ピーマンやししとうは大きくならないうちに完熟
直ぐに赤くなり、え?ええええ?って感じでした。

今年の冬は暖冬?のようですね。
野菜など植物に大きな影響がないと
良いのですが。。。。


ライラック #開花 #異常気象 #野菜
園芸

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/11/18 11:29 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:悪魔のおにぎり~

LAWSONで大人気のおにぎり


l536720.png
source:悪魔のおにぎり
ローソン悪魔のおにぎり売り切れ続出!だそう。

たまたま購入できたので食べてみた。
食べて美味しいと思ったので自作

IMG_0785.jpg

ごはん 360g
4倍濃縮めんつゆ 大さじ2.5
青のり 大さじ3
天かす 大さじ6
ごま 大さじ1~2

IMG_0786.jpg

ご飯以外の材料を混ぜて
温かいご飯と混ぜ合わせるだけ♪

簡単に美味しいローソン悪魔のおにぎり
自宅で再現できます(^^)v


ローソン #売り切れ #悪魔のおにぎり 
自作 #レシピ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/11/17 10:51 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
ネグンドカエデ・フラミンゴ

ネグンドカエデ ‘フラミンゴ’


枝を頂き挿し木しましたが枯れてしまいました。
発根率が低いとの事で・・・諦めて苗木を購入

y0149.jpg
source;(協)日本ライン花木センター

ムクロジ科カエデ属
落葉高木
原産地:北米

斑入り 西洋カエデなんだそう。

IMG_9897.jpg

頂いた挿挿し木の枝から葉っぱを取り除いた
時の写真です。
残念ながら発根せず(>o<)

IMG_0546.jpg

購入した苗木
丸坊主で届きました(*゚Д゚艸)

真後ろは山梔子・・・害虫被害で丸坊主

これから越冬ですが~
葉っぱがないと元気なのか?どうか
よく分かりません。
土をよくてみお水の管理だけして行きます


ネグンドカエデ #ネグンドカエデ #山梔子
丸坊主 #管理 #園芸

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/11/16 10:40 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ししゃものパン粉揚げ

焼いても燻製にしても美味しいししゃも


いつも焼いて食べていますが
今回は、パン粉揚げ

s-IMG_9050.jpg

ししゃもに小麦粉>溶き卵>パン粉を
つけて揚げただけですが~
いつもの焼きししゃもが、少し豪華になりました(笑)

タルタルを添えて食べると美味しいです


ししゃも #パン粉揚げ #豪華 #

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/11/15 10:57 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
HCで撮影した植物たち~*^_^*

9月と10月の写真です


9月始めにお邪魔した
多肉植物屋cotyledonさん

IMG_9580.jpg
IMG_9582.jpg
IMG_9581.jpg

こちらに行くと1~2時間はウロウロしながら
物色*^_^* 珍しい多肉が多くて

グラプトベリア  シルバースターは
こちらで購入しました~♪

シルバースターは、こんなの
m30219145068_1.jpg
source;comptoさんのシルバースター

後は、月に1度行くハンズマン
新名爪か柳丸に行きます。

10月に行った時は、シャコバサボテン・シクラメン祭り
でしたよ*^_^*

IMG_0337.jpg
IMG_0335.jpg
IMG_0336.jpg

こんな大株に育てると、見応えありますね~
今年初トライなので小さめの物を購入。
移動させたら花が全て散ってしまいました。
とってもデリケートなサボテンです


多肉 #ハンズマン #サボテン #園芸

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/11/14 11:17 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:がんもは揚げたてが一番ですね♪

おからや豆腐で手作りがんも


IMG_9769.jpg

お豆腐やおからで自家製がんも♪♪(*´▽`*)ノ゛

木綿豆腐 ・ 2 丁 (今回は半量おから)
ひじき ・ 適量
ニンジン ・ 1/4 本
インゲン ・ 8 本 (普段はいんげんで作りますが
今回は、オクラINです♪)
卵 ・ 1 個
長芋 5CM(すりおろし) なくてもOK
小麦粉 ・大さじ 2
塩 ・小さじ 1/4
お好みで、生姜(チューブ) 2~3cm
麺つゆ ・ 大さじ4

豆腐は水切りをしておく。
ボウルに、すべての材料を入れて混ぜる。

後は油で揚げるだけです。
フワフワの手作りがんもどきがたまりません。
揚げたてが一番美味しいですね。

生地が緩い時は、おからを足すか
小麦粉などを足して形成しやすい
硬さにして下さいね(^_-)-☆

IMG_9768.jpg

がんもは手作りが断然美味しいです

月に数回は作っています。
おかずにもなるし、おやつにも◎


レシピがんも自家製揚げ焼きヘルシー

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/11/13 11:33 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
新入り~アラレア Spider aralia

面白い形のアラレア



IMG_0709.jpg

ギザギザ葉っぱが特徴的なアラレア
面白いな~と思いながら眺めていました。
耐寒性5℃ 暑さには強いです。
冬のグリーンによいと思い880円で購入

IMG_0714_20181109182422f8d.jpg
IMG_0713_20181109182425d6b.jpg

素敵なインテリアグリーンです。
お店や事務所などに置くとカッコイイだろうな~
なんて思いました。

5度を切ると枯れてしまうようなので
真冬は、室内で管理しそうと思います。


観葉植物 #アラレア #インテリア #ディジゴセカ

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/11/12 11:20 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:タマゴサンド 簡単レシピ 

思い立ったらすぐ出来る


IMG_0644.jpg

サンドイッチ用のパンがなかったので
6つ切り食パンで(;^_^A

パン 4枚
卵 3個
きゅうり 適量

卵を半熟より少し硬めに茹で(6分)
潰して、塩ふたつまみ 砂糖ひとつまみ
ブラックペッパー お好みで
これを混ぜ合わせてパンに挟むだけです。

パンには、片側バター もう片方には辛子マヨネーズ
を塗りサンドします♪
面倒な時は、お好きな物を塗って下さい(^_-)-☆


時短 #レシピ #タマゴサンド #すぐ出来る

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/11/11 11:06 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
クリスマスに向けて*^_^* 

クリスマスといえば~ポインセチア


IMG_0539.jpg

色付いたポインセチア

これは、勝手に色が付くわけでは
ないのだそう。。。

趣味の園芸の記事を参考に
短日処理しています♪

img_cache_r_4689_2_1411560321_jpg.jpg
真っ赤な葉っぱのポインセチア目指して!

何も手を加えないと・・・上記のように緑の葉っぱです。
これを短日処理すると色付きます。

IMG_0540.jpg

クリスマスによく見かけますが・・・
ポインセチアって寒さに弱いんです(>o<)
越冬できるか心配。。。。

昨日帰宅時に・・・結構花壇植えしてる
ものを見ました。。。
寒さで枯れないのでしょうか????

お店の軒先に、フィルムを外さず
大量に並べているポインセチアも見かけました(*゚Д゚艸)
枯れたら捨てられる運命なのでしょうね
ちょっと可愛そうだなと思いながら見ていました。

来年も、真っ赤な葉っぱ見たいので
頑張って管理していきます。


ポインセチア #短日処理 #趣味の園芸
寒さに弱い

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/11/10 10:46 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
すし処 やまさき さんへお邪魔しました♪ 

中村さん来県


2年ぶりに中村さんにお会いしました*^_^*
転勤で地元に戻られてしまい~
中々お会いする機会が無かったのですが・・・
種子島のロケット打ち上げを見ると
いう事で、宮崎>>鹿児島のルートで
旅行されていました。

やまさきさんに久々行きたい~との事で
無理言ってお席を空けて貰いました。

IMG_0493.jpg

大将も女将さんもお元気そうでした(^_-)-☆

IMG_0492.jpg

しめ鯖 かる~~~く締めてあります。
とっても美味しかったです

IMG_0494.jpg

貝割れの握り~
これ大好きです

トリガイ食べたかったけど売り切れでした(;^_^A
今度お邪魔した時に、また貝割れ握り
食べたいと思います。
トリガイあるといいな~~~

久々に中村さんにお会いできて嬉しかったです。
ロケットも見られて本当に良かったですね


すし処 やまさき #宮崎 #寿司
貝割れ #しめ鯖

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2018/11/09 10:45 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
ピレア大きくなりました~


現在、大きくなったピレア
お花が咲いています(´,,•ω•,,`)♡
ピレアは秋に花を咲かせるのですね。

IMG_0469.jpg
IMG_0470.jpg

現在は7号鉢に植え替え~
寒くなったら室内ですね。

しかし、昨年・・・花壇で育てているピレア
見た事があります。
も元気に花壇にいましたよ~
外でも越できるのかな???

IMG_9949.jpg

ダイソーで売られていたピレア
1.5号鉢くらいの小さな物でした。

100均ダイソーの観葉植物&サボテン、多肉まとめ!
source;100均ダイソーの観葉植物&サボテン、多肉まとめ!
上記のブログで色々紹介されています。
東京のダイソーには、た~くさん植物が
あるのですね、、、 行ってみたいです(笑)


ピレア #開花 #花壇 #ダイソー #


テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/11/08 11:22 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
柴田さんへ、お邪魔しました~

先月柴田さんへお邪魔♪


IMG_6626.jpg

第2三輪ビル M2Fにある
和食屋さん。

のお刺身が大のお気に入りです

IMG_0175_201811061613406f9.jpg

だしに浸かってやって来ます♪♪(*´▽`*)ノ゛

IMG_0176_201811061613399cc.jpg

柴田さんにいったら、これ絶対です

IMG_0178_20181106161337c5b.jpg

レンコンの挟み揚げと季節野菜の天ぷら
盛り合わせです(^_-)-☆

IMG_0177.jpg

サクサックの天ぷらでした。

IMG_0179_201811061613365c9.jpg

秋の味覚~ 土瓶蒸し

IMG_0180_2018110616133658f.jpg

松茸いっぱい♪♪(*´▽`*)ノ゛

IMG_0181.jpg

これだけで、日本何本飲めるかな(笑)
秋は、美味しい物がいっぱいですね
久々に柴田さんへお邪魔しましたが
やっぱり美味しかった❤

また、お伺い致します(´,,•ω•,,`)♡


和食 #宮崎県 # #天ぷら #土瓶蒸し

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/11/07 11:08 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
害虫(>_<)

コガネムシ

>

野菜が元気がない・・・
花が咲かないなんて思って居たのですが
プランターを掘り返したら
こんな幼虫が(*゚Д゚艸)

IMG_0212.jpg

もう、びっくりです。
この虫にはオルトランです

プランターの中から無数の幼虫が出てきました
全て掘り出して除去。

こいつは根っこを食い荒らし
植物を駄目にします

みかけたら、ソッコー駆除です!!

園芸は害虫との闘いですね(>_<)


#園芸  #害虫 #コガネムシ
#駆除 



 

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/11/06 10:46 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:話題の甘藷レシピ

甘藷が美味しい季節になりました♪


スイートポテト・・・
蒸かして、潰して、形成して~オーブン
結構手間が掛かります。
裏ごしもしなきゃいけないし(>o<)

話題の甘藷レシピ
潰さない!形成しない楽ちん~レシピです。

IMG_0604.jpg

甘藷を適当な大きさに切り(輪切り)
そちらを、レンチン
*しすぎると形が壊れます

私は600Wで5分、後は様子見ながら
30秒ずつ温め。

スチーマーから取りだし
バターを塗ってグラニュー糖を
ふりかけトースターで焼くだけです。

これで、スイートポテト風のお芋スイーツが完成。

このレシピは、給食として考案されたもの
だとラジオでいっていました。

簡単だと思い、試しましたが
本当にすぐ出来ました(♡˙︶˙♡)


レシピ #給食 #甘藷 #サツマイモ
話題 #スイートポテト

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/11/05 11:27 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
白雪姫

一目惚れして買った白雪姫


IMG_0517.jpg

ユーフォルビア

ユーフォルビア属は、2000種以上もある大きな属
だそう・・・・
耐寒性が強いと紹介されていますが・・・

この白雪姫は・・・
寒さに弱く10度以上で管理とありました。
5度前後の気温に一日置いておくと
紅葉し落葉するのだとか。

IMG_0545.jpg

日中だけ外に置いて夜は室内管理ですね。
原産がメキシコなので・・・寒さには弱い。

秋に売られていたので、寒さに強い植物だと
思っていましたが(;^_^A
そうでは無いのですね~
枯らさないように管理しよう。


白雪姫 #ユーフォルビア #耐寒性 #紅葉

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/11/04 10:18 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:葡萄ジャム

袋いっぱいに入った葡萄


先日、稲森さんより葡萄を頂きました。
今年は出来が悪いですと・・・メッセージが。

IMG_0509.jpg

1つ食べましたが、糖度はのっていたと思いますが
これでも、出来が悪いのかな?って。。。

完熟でしたので、早く食べないと(;^_^A
しかし、スーパーの袋いっぱいだったので
とても食べ取らないです。

IMG_0508.jpg

2房は、そのまま食べて残りは
傷みが目立ってきたので、良い物だけを選別して
ジャムにしました。

F6C5D337-7673-4DE7-818B-194137B8414F.jpg

種取、すごく大変
2時間掛かりました。。。。

皮も固めだったので、1/4だけ使いました。

出来上がった葡萄は、クラッカーやヨーグルト
などに混ぜて(^_-)-☆

IMG_0572.jpg

ぶどう 1~2房
グラニュー糖 重量の60%
レモン汁 1/2個分 大さじ1程度

ぶどうを良く洗い、半分に割っておく。
種を取る / 皮も硬い物なら取る

鍋にぶどうと砂糖とレモンを入れ、
中火で煮ていきます。
アクが出てくればその都度取る。

後は、煮詰めて好みの硬さにします。

種を取れば,後は煮詰めるだけなので
簡単に出来ますよ♪

季節のフルーツをジャムにしませんか?


季節 #ジャム #レシピ
葡萄 #コンフィチュール




テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/11/03 11:08 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
有り難うございましたm(__)m

無事スタートしました♪


昨夜は、多数のお祝いの花など
頂き、本当にありがとうございました。

s-IMG_0627.jpg
s-IMG_0628.jpg

WelcomeDrinkのマッカラン
評判よかったです。

シェリーカスクか・・ダブルカスクか悩みましたが
ダブルで良かったのかも(♡˙︶˙♡)

s-IMG_0636.jpg
IMG_0637.jpg

31日の夜に、妹が壁に貼ってくれました。
みなさんの温かいお気持ちを頂き
本当に感謝しています。

こうして、無事に7周年を迎えられました事
みなさまに感謝しております。

うちの看板娘 優ちゃん
事故の後遺症で・・・
11月12日から入院で膝のオペを行います。
順調に行けば1週間程で退院予定?
何かと心配ですが、無事オペが終わり
痛みから解放されるといいなと思っています。

付き添いで行きますので
場合によっては12日休業するかもしれません。
病院が熊本なので、連日通うのは大変ですから。
また、改めてご連絡申し上げます。


周年祭 #有難う #感謝 #花束

テーマ:伝えたいこと - ジャンル:日記

【2018/11/02 11:19 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
ペーパークイリング・Paper Quilling

妹が作ってくれたPaper Quilling


IMG_0156.jpg

細く切った紙をくるくる巻いて作る
ペーパークイリング
結構根気の要る作業です。

薔薇モチーフで文字を作っています。

IMG_9742.jpg

沢山薔薇の花や葉っぱを作り台紙に
貼っていくのですが・・・
寂しいねという事でフェイクパールを
装飾して華やかに~

5周年の時も作ってくれて
本当に感動しました。

昨年は、体調不良で作れなかったけど
今年は、早い時期から少しずつ作って
くれていたようで、嬉しくて涙が出ました。

こうして、家族やお客様に支えられて
今まで頑張ってこれました。
感謝の言葉もありません。
本当に、本当に有り難うございます。



Paper Quilling #ペーパークイリング
花モチーフ #フラワー

テーマ:伝えたいこと - ジャンル:日記

【2018/11/01 10:39 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム |