fc2ブログ
今年も大変お世話になりました。

平成最後の大晦日


29日で最終営業を終え
30日からお休みに入りました。

今年は、本当に色々な事があり
悲しい事が大変多く辛くて悲しい年でした。

来年は笑顔いっぱいの年にしたいです。

みなさんに支えて頂き
今年も笑顔をいっぱい頂きました。
沢山泣いた分、来年はその倍笑顔でと
思っています。
本当にみなさん、ありがとうございました

平成最後の大晦日

450-20171013145910141244.jpg
source;フォトライブラリー

ついこの間、犬の絵柄の年賀状投函
したばかりなのに~なんて思います(;^_^A

一年本当に早かったし
平成という元号
やっと馴染んできたのに、終わっちゃうのかと
思うと寂しいですね。
親戚が平成元年生まれですが
その子も、もう30過ぎてますものね(;^_^A
あんなに小さかったのに

今度は、何になるのでしょう?
新元号は「安久」では?とニュースになっています。

新しい年、そして新元号年が明るく
楽しい年となりますようにm(__)m

 
感謝 #平成最後 #新元号
安久 #ありがとうございました 

テーマ:日記というか、雑記というか… - ジャンル:日記

【2018/12/31 13:37 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
季節感が。。。。・゚・(ノД`;)・゚・

やっと冬らしくなったなと思ったのに・・・



スーパーに行った時に
え?とビックリした事。

春を告げる・・・ふきのうとう。

え・・・・もう出てるの?

IMG_1475.jpg

需要があるので、陳列されているのでしょうけど
菜の花やふきのうと・・・
何だか、季節感が(;´Д`A

の物を頂くから、ありがたいとか
色々な思いを寄せながら食べるのにと
思うと、、、、

この時期、本当に春野菜とかスイカとか
正月スイカ食べても雰囲気出ませんよね

変な気持ちで買い物を終えて帰りました。
最近、このように一年中ある物って
が分からなくなるし~特別感も無くなります。

いいのか?そうでないのか???
便利な世の中ですが
ちょっと寂しい気もしました。


季節感 #ふきのとう #
正月 #スイカ

 

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/12/30 11:20 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:簡単・美味しい大学芋

健美食の甘藷(*^_^*)


IMG_1161.jpg

甘藷は、加熱しても、ビタミンCが壊れにくい素材!

ビタミンCが、メラニン色素の沈着を抑え、シミ、ソバカス
によいと言うことで美容健康野菜として人気です。

甘藷を切ったときに出る、白い液体に含まれる
ヤラピンという成分は便秘や大腸ガンの予防にも
役立つと言われていますよ(^^)v
カリウムも多く含んでいます。
さつまいもで綺麗&健康に☆

甘藷4本に対して

砂糖 大さじ4
ハチミツ 大さじ1
醤油 大さじ2
お水 大さじ2

オイルを入れて、揚げ焼きにします。
後で、余分なオイルは捨てます。

調味料を入れて
てりが出て来たら、ごまを振りかけて完成です。

15分で完成!揚げない大学芋♪
調理の前に、レンチンして下さいね~

 
#揚げない #ヘルシー #大学芋
#レシピ #時短

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/12/29 11:12 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:アグラオネマ♪

葉が魅力的なアグラオネマ


IMG_1364.jpg

アグラオネマは、サイトモ科の植物。

映画・レオンでも登場しています(^^)v

写真は、シルバーキング?だと
表記がなかったので不明ですが(;^_^A

IMG_1365.jpg

こっちも、タグ無し・・・
アチェかな?

こちらを寄せ植えしました。

IMG_1363.jpg

本当に、葉っぱが美しいです。

今度は、ロタンダム タイガーが欲しい。
希少種なのかな?

ロタンダム タイガー
source;岐阜アクアショップ

希少種なので、手に入らないですね~
アマゾンに種がありました(;^_^A
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L7FW4YG/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_-l8iCbNWHFG05

発根率高ければ、欲しいなと思っています。


園芸 #アグラオネマ #レオン
希少種

 

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/12/28 11:40 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:具だくさんクラムチャウダー

野菜をいっぱい食べよう♪


IMG_1361.jpg

具だくさん(*^艸^*)

中身は、じゃがいも・かぼちゃ・人参
ハム角切り・シーフードMIX・えりんぎ
です~~~♪

野菜は、角切りにして入れてあります。

かぼちゃは、嬉しい栄養素がギュッと

かぼちゃは、ビタミンAやビタミンE、B1、B2 、C
などが含まれています。食物繊維など不足がちな
栄養素をしっかり摂れます(^^)v
β-カロテンの含有量は、野菜の中でもトップクラス
生活習慣病やガン予防に効果だと言われています

毎日食べたいかぼちゃですね~

基本のクラムチャウダーレシピ
こちら

アサリ 2パック
人参 1本
玉葱 1個
ジャガイモ 2~3個
いんげん 適量
コンソメ 大さじ1
小麦粉 大さじ2
牛乳 300cc
水 アサリの煮汁と合わせて300cc

アサリは擦り合わせて洗い
砂を吐かせて、ひたひたのお水で口が開くまで
火に掛ける。
煮汁は、捨てないで下さい。後で使います。

アサリは、身だけを取って、煮汁は濾します。

小さく切った野菜インゲン以外をバターで
炒めます。
小麦粉を入れて炒めます。
アサリの煮汁と牛乳を加えてコンソメを入れて
材料が柔らかくなるまで煮ます。

簡単にクラムチャウダーが出来ます。

材料は、アレンジして入れ替えて下さいね。


具だくさん #クラムチャウダー #レシピ
栄養 #β-カロテン


 

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/12/27 11:31 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:イワヒバ頂きました♪

イワヒバご存じですか?


盆栽をされる方ならご存じだとは
思いますが*^_^*

イワヒバ、いりませんか???と
聞かれて、いる~~と即答。

頂いてきました。

IMG_1474.jpg

イワヒバと言うだけあり
ヒバに似ています(♡˙︶˙♡)

シダ植物の一種だそう。

岩の間や斜面などに生息するようです。
こちらは原種の若松。

IMG_1473.jpg

紅葉もするようです。
寒さ・暑さに強いので嬉しいですね。
春になったら、植え替えして上げよう

こちら、島根の山に自生していたものらしいです。
はるばる宮崎に来たのですね(^_-)-☆


盆栽 #イワヒバ #島根
シダ植物 #原種


テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2018/12/26 12:19 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
illumination ~ひかりのはなぞの~

フローランテ ~ひかりのはなぞの~


S__24338451.jpg

人気のイルミスポット

毎年、見に行こうと思うと・・・
何かしら用事が入ったり風邪ひいたりで
行けていないのです

画像は、お友達提供。

今年も綺麗だったよ~と。

S__24338455.jpg

2018年12月7日~2019年1月14日 18:00~21:30
までなので、行けるチャンスがあるかも?

会場では、温かいグルメやステージイベント
体験コーナーなども多数用意あるとの事。

今年は行ってみたいな~と思っています。

しかし年内と言ってもあと一週間・・・
厳しいです(;^_^A

年開けて、何もない日に行こうと
思っていますが、風邪ひかないように
しないと。。。 昨年も予定日に風邪ひいて
行けませんでした。

S__24338452.jpg

みなさんは、フローランテ行かれましたか?

今年も残り僅か。。。
今年は本当に色々ありましたが
来年は、楽しい年にしたいです。


宮崎 #イルミネーション #スポット
フローランテ #グルメ #イベント

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2018/12/25 11:00 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
さくら田さんへ~

忘年会*^_^*


今年の忘年会は、さくら田さんでした。

IMG_1257 (2)

高松町 3-34 鶴原ビル1Fです。

IMG_1258.jpg

ビルの突き当たりに可愛い猫ちゃんの
看板発見(*^艸^*)

IMG_1259.jpg

中は、カウンターと小上がり1つ
こぢんまりした雰囲気のよいお店でした。

IMG_1256.jpg

お通し、とっても豪華(*^艸^*)
にこごりや、あん肝

前の水槽には、海老がいっぱい❤

IMG_1269.jpg

てっさが出て来ました~

IMG_1266.jpg

とっても綺麗なお造り
あん肝美味しかったので
日本酒の為に、単品で

IMG_1268_20181224202514b15.jpg

日本酒は、ネーミングに惹かれて
五十六さん。

IMG_1267.jpg

リナの五十六マネージャーを思い出します。

IMG_1262.jpg

日本酒と言えば!天ぷら~
サクッとした美味しい天ぷらでした。

最後は鍋

IMG_1263.jpg

残りのダシで雑炊を作って貰いました~

IMG_1261.jpg

こんなに食べてばかりで・・・よいのでしょうか(;^_^A

お腹いっぱいの筈なのに。。。
香りのよい雑炊を見たら!
食べなきゃ(笑)と
手にはレンゲを持っていました。

IMG_1260.jpg

大将とお話をしていましたら・・・
どこかにいらっしゃったのですか?と
尋ねると>>花ふくですと。
あ~~~新年会で行きました(≧▽≦)
なんて話してて、お店は任せて
こちらをオープンしたのだそう。
だから・・・なのですね(^_-)-☆

楽しい忘年会になりました。
また、お邪魔したいと思ったお店です。

店舗情報
住所:高松町 3-34 鶴原ビル103
電話:050-5595-6861
営業時間: 18:00~24:00(L.O)
定休日:不定休
行かれる前は、電話されて行かれた方が
よいですよ(^_-)-☆


ふぐ料理宮崎さくら田忘年会
あん肝 #花ふく

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2018/12/24 13:21 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plant;押し花が作りたくて~ユーカリ栽培

ユーカリの葉っぱ可愛いですよね♪


よくフワラーアレンジメントに入っている
ユーカリの葉。

色々な形があり、丸い物やハート型等々
小さい苗を購入しました。
すぐに大きくなると聞いて*^_^*
来年の夏辺りは、モサモサになってるのでは?
なんて思っています。

IMG_1385.jpg

よく出回っているグニーとポリアンセモスを
買いました。
グニーは左側 ポリアンセモスは右側です。

長くてヒョロヒョロ(笑)
倒れそうです

根が浅く、風邪で倒れるとの事。
注意せねば(;^_^A

買ってきて、夜に小さめの鉢に植え替え

IMG_1367.jpg

簡易温室・・
ここでは越出来ないかも?ですが
コリウスやイレシネを移動させています。
落葉して、茎だけになっていますが
春まで保たせたいです~~~

ピレアも弱っていますので移動。
レースラベンダーは、今日外に移動。
植え替えしたばかりなので2~3日
こちらで休ませました。


ユーカリ #園芸 #レースラベンダー
ピレア # #植え替え

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/12/23 11:16 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:かぼサラ♪
 

かぼちゃサラダ


IMG_1362.jpg

かぼちゃサラダ
甘みがあって美味しいですよね♪

煮物や天ぷらも美味しいですね。
サラダは、ポテサラ感覚です。


かぼちゃ 1/4
ヨーグルト(プレーン)小さいカップ1個
マヨネーズ 大さじ3
きゅうり 1本
人参 1/4

ツナを入れても美味しいですよ

カボチャは茹でて柔らかくします。
皮はお好みで~(ピーラーで剥くと早いです)
きゅうりは薄切りして、塩を振る。
人参は、茹でておく。
きゅうりは絞っておきます。

後は、材料を全て混ぜ合わせるだけ。
とっても簡単。

今回は、ひょうたん型のカボチャ使用。
甘みが強い美味しいかぼちゃでした。


レシピ #かぼちゃ #サラダ
甘い #美味しい




テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/12/22 11:21 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:トマト缶で簡単トマト鍋♫

鍋用調味料を買わなくても◎


自分で好みの味に出来るし
トマト缶があればすぐにできるのでお勧め。

IMG_1255トマト鍋

具材も好きな物を入れて*^_^*
今回は、鶏団子・キャベツ・エリンギ
カリフラワー・しめじ・トマトを入れました。

シメは、パスタとチーズを入れて
トマトパスタにします(^_-)-☆

材料
ホールトマト缶 1缶
コンソメ 大さじ1~1.5
水 600ml
白ワイン 1/4カップ
にんにく すりおろし 大さじ1
塩、こしょう、

にんにくを軽く炒めて香りが立ったら
鍋にホールトマトを缶汁ごと(潰す)
水3カップ、スープの素、ワインと
塩、こしょう各少々を加えて火にかける。

約10分煮たら、好きな材料を入れて
煮込めば完成です。

とっても簡単なので、お勧めです


トマト鍋 #リコピン #簡単 #トマト缶
レシピ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/12/21 11:37 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
オキザリス 可愛い花です♪

育てやすいオキザリス


IMG_1321.jpg

葉ボタンとの寄せ植え*^_^*

植え付けたら、一気に大きくなり
葉ボタンが隠れそう

IMG_1192.jpg

園芸店に行くと、色々な草花があるので
見てるだけでも楽しいです。

オキザリスは、耐寒性があり
育てやすいので寄せ植えに最適ですね♪

IMG_1320.jpg

これ欲しいなと思ったオキザリス

IMG_1301.jpg

凄く可愛かったです。
植える場所がないので断念。
眺めて帰りました(;^_^A


園芸 #オキザリス #耐寒性 
寄せ植え #葉ボタン

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/12/20 11:24 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
宮崎のお土産に♪

美味しかったチータル


IMG_9234.jpg

パティスリーひろやさんのチータル♪

こちらCAの口コミで広がったスイーツ店。
チータルは、空港でも販売しています。

IMG_9232.jpg

人気のスイーツと言う事で
買って食べてみました。

可愛いパッケージ

中は、チーズタルト
お味は、濃厚です

IMG_9233.jpg

これは、お土産にいいわ~と
思い、次回友達とか遊びに来たら
是非お持たせにしよと思いました。

何でも、こうして買って食べてみて
美味しいと思ったら再度購入して
お持たせにします(^^)

焼き菓子やケーキなども多数あるので
また色々食べてみたいと思います。

店舗情報
パティスリーひろや

住所;宮崎宮崎市松橋2-9-24
電話;0985-23-5080
定休日;年中無休
営業時間;10:00~20:00
駐車場は、お店の前にあります。

公式HP
http://www.kyushu-cake.com/miyazaki/hiroya/



宮崎 #スイーツ #お土産 #CA
空港 #チーズタルト #美味しい
 

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2018/12/19 11:58 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
噂のパン屋さん♪

京都伊三郎製ぱん(いさぶろう)


IMG_0724.jpg

人気のパン屋さん
京都伊三郎製ぱん(いさぶろう)さんへ。

IMG_0723.jpg

京都奈良人気の美味しい100円パン
京都伊三郎製ぱん

お昼時に行きましたが・・・・ドーット
お客様が入ってきて、いつの間に?って
感じでした(;^_^A

口コミで人気の手作りにこだわったパンが
100円で食べられると大人気。

菓子パン、調理パン、サンドイッチ、フランスパン
など豊富なパンずらりと~

IMG_0722.jpg

定番商品から~季節商品などなど
食パンなどもありました。

お総菜パンも、めちゃありました(⁎˃ᴗ˂⁎)
クリスマス商品が多数あるそうです。

クリスマス前に、もう一度行きたいです♪
女性が多く、お子様連れのママも多かったです。

人気商品は直ぐに無くなってしまうようなので?
お昼前に行った方が良いですよ(^_-)-☆


京都 #奈良 #人気の100円パン
京都伊三郎製ぱん #クリスマス 

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2018/12/18 11:21 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
UPし忘れ(;^_^A 花束

遅くなったけど~


花束を頂きました(≧▽≦)

A75774B5-F989-48F8-9E0A-9DAF97B5F34C.jpg

ダリアや肉厚の薔薇・・・
ユーカリの可愛い葉っぱの花束

香りも良くて、うっとりです(*^艸^*)
ユーカリ花瓶に入れて水替えしながら
発根しないかな~~~と淡い期待。
寒いので無理でしょうね。。。

発根したら嬉しいな!


花束 #ダリア #薔薇 #ユーカリ

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/12/17 11:52 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:捨てないで!大根の葉

大根の葉っぱ捨てていますか?


栄養が豊富で、美味しい大根葉
葉っぱ付きを買って美味しく食べましょう♪

IMG_1181.jpg

葉っぱは、混ぜ込みご飯にするか~
炒めてお醤油で味付けするか・・・
余りレパートリーがありませんが(;^_^A

お味噌汁の具にしたり
色々アレンジして食べています。

今回は、大根葉ナムル

IMG_1199.jpg

綺麗に洗って刻んで
ごま油を熱して、にんにくを入れて
香りが立ったら、大根葉を入れて炒めます。

最後にお醤油で味付け
仕上げにごま。
たったこれだけです~(^^)v

材料
大根葉 1本分
人参 1/3
ごま油 大さじ2
にんにく チューブ3cmほど
醤油 大さじ1.5~2 お好みで。

お好みでお酢を入れてもOKです。
お酢を使う時は、お砂糖を小さじ1程
入れると美味しいです♪

おやきや、卵焼き
スープの実などにも◎


レシピ #大根葉 #活用
ナムル #ご飯

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/12/16 11:40 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
頑張って咲いています(;^_^A

そろそろハイビスカスも終わり…


ハイビスカスって真夏の花!と
言うイメージですが・・・
宮崎は、温かいのでまだ頑張って花を
咲かせています。

IMG_1230.jpg

朝晩、結構気温が下がり・・・
きっと夏が好きな植物には辛い寒さ

IMG_1231.jpg

蕾が、まだあります~
後何回花が見られるのでしょう*^_^*

花が終わったら室内に取り入れ
春まで管理します。

宮崎では、結構庭先に植えてあるので
平気なのかな?と思いますが
苗木が小さいので、もう少し丈夫に
なったら屋外で育てます(;^_^A


園芸 #ハイビスカス #開花
宮崎 #寒さ

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/12/15 11:35 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ロール白菜♪

普段はキャベツだけど~


白菜2玉頂きましたので*^_^*
ロールキャベツならぬ~ロール白菜

IMG_1207.jpg

キャベツよりも、巻きやすいのでお勧めです。

白菜の葉っぱ 8~枚
(ネタの大きさで数が変わります)
挽き肉 300g
玉ねぎ 1個
卵 1個
パン粉 適量
コンソメ 大さじ2
塩コショウ 適量

白菜の葉っぱは、先に下ゆでしておきます。

玉葱はみじん切りにして、炒めます。
挽肉に、卵、パン粉、塩コショウ、玉ねぎ
を入れて混ぜます。

後は、白菜の葉にネタを乗せて巻きます。

そちらを鍋に並べ、お水をロール白菜
浸かるくらい入れてコンソメを入れて
煮込みます。

白菜の方が葉っぱが大きいので
巻きやすいです♪

パン粉の代わりに、お豆腐やおからを
入れても良いですよ(^_-)-☆


ロール白菜 #レシピ #簡単

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/12/14 11:20 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
12月はポインセチア祭り???

ポインセチアって寒さに弱いのに…


毎年不思議に思っていました。
ポインセチアって寒さに弱いのに
なぜかクリスマスになると大量に店頭に
並びますよね(;^_^A

IMG_0835.jpg
IMG_1092.jpg

最近は、ラメスプレーやカラースプレーで
色づけした物が多いですね。
ちょっと可愛そうだなと思います

我が家のポインセチア

IMG_0837.jpg
IMG_0836.jpg

こちら、ウィンターローズ
白いのもあるんです

IMG_1059.jpg
IMG_1057.jpg

ポインセチアの仲間 ユーフォルビア

IMG_0859.jpg

中央右のも仲間です。
こちらは、白雪姫
全く耐寒性がないように思います。
現在は落葉して枯れたのかな?って
感じになっています。

IMG_0838.jpg

ベゴニアも沢山売られていました。
ベゴニアって管理が大変。。。
中級者向きですよね~

と思っていたら、知人に頂いて
枯らさないように管理していますが
始めてなので、どうなのかな?と。

これからどんどん花が減りますね~
ベゴニアは開花期間が長いので
上手に管理して花を眺めたいと思います。


ポインセチア #耐寒性 #寒さ
白雪姫 #ベゴニア

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/12/13 11:53 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:簡単バルサミコマリネ♪

ちゃちゃっとマリネ


IMG_1203 (2)

材料
茄子 2本
ズッキーニ 2本
トマト 適量
オリーブオイル 大さじ4
レモンのしぼり汁 大さじ2
バルサミコ酢 大さじ1
にんにく(すりおろす) 小さじ1
砂糖 大さじ1
塩・黒こしょう 適量

茄子ズッキーニは、予めソテーしておきます。
トマトは食べやすい大きさに切って
オリーブオイル以下の材料を混ぜ合わせて
かけます。

今回は玉葱スライスをトッピング

冷蔵庫で30分程ねかして完成。


レシピ #バルサミコ酢 #茄子
ズッキーニ #マリネ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/12/12 11:42 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
温室移動(;^_^A

夏の間屋外で育ててきた子たち


一気に冬になってしまいましたね(;^_^A
ちょっと前までは、暑くて・・・冬って感じも
しませんでしたが(;^_^A

寒くなり、温室に移動した子達です。

IMG_9161.jpg

ペペロミア

IMG_9164.jpg
IMG_9182.jpg
IMG_9181.jpg
IMG_9180.jpg
IMG_9179.jpg

夏に買った多肉
ゴールデングローは蒸れて腐れました

kurabuto.jpg
IMG_9592.jpg
IMG_9579.jpg

サラダ菜も蒸れて腐れました・・・
美味しそうだったのに(>_<)

IMG_9755.jpg
IMG_9754.jpg

サトイモ科アロカシアです。
こちらも、寒さに弱いので・・・
シンゴニウムより葉っぱが厚いです。

53C00E1B-DF44-4A2B-AFB8-D0884D8FEF19.jpg
0D87FD1D-4ACE-4295-9959-EDABE02CC7B4.jpg

ボテンアロエの仲間など~
日焼けして色抜けしちゃったガステリア。

IMG_9800.jpg

プルメリアはお花が咲きませんでした

プルメリア

秋に購入した多肉

IMG_9858.jpg

マサイの矢尻・・・ こちらも蒸れて腐れました。
今年は、沢山腐れた(;´Д`A

IMG_9855.jpg
IMG_9856.jpg
IMG_9857.jpg
IMG_9879.jpg
IMG_9880.jpg
IMG_9881.jpg
IMG_9882.jpg
IMG_9883.jpg

枯らしたので再度購入した花うらら

IMG_9226.jpg

IMG_9634.jpg

この2つは大きくなりました。

IMG_9225.jpg

プリドニス何個かありますが
みな形が違います(;^_^A

IMG_9224.jpg

桃太郎

IMG_9799.jpg

外でもいけそうな気がしますが
駄目みたいです。ベンジャミン。

IMG_9222.jpg
IMG_0136.jpg

カシリアロザート 枯れそうです。
オモトは、とっても元気です(^^)v
紫蛮刀も上に伸びています(笑)

IMG_9540.jpg

春が待ち遠しい~って冬始まったばかりなのに・・・
今週は寒かったり温かだったり。
体調壊しそうですね。
かぜひかないように気をつけましょう♪


多肉 #サボテン #アロエ #温室
プルメリア

 

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/12/11 11:54 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
青森のリンゴ頂きました*^_^*

花さんに頂いたりんご


IMG_1206.jpg

ツヤッツヤのりんご
甘い香りが漂ってきます(≧▽≦)

切ってみたら、ミツがいっぱいでした。
ガブッとかじるのが一番美味しい食べ方?
かも知れないですね~

りんごキャラメリゼ食べたいな~と
思っていたので、作りました。

IMG_1210.jpg

パンケーキに添えて
軽くシュガーパウダーかけて
3時のおやつ

画像1 (クリップ) (3)

なんて贅沢なんだろう。
何よりも、りんごが凄く美味しかったです

勿体ないので(;^_^A
残りは、ゆっくり味わって頂きます。

花さん、本当に有り難うございました。


青森 #りんご #キャラメリゼ 
パンケーキ #おやつ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/12/10 11:24 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
サジョワンさんへ

移転して発来店~



image_201812070218178c7.jpg
外観は、まいぷれ さまより転記しております。
source;https://miyazaki.mypl.net/shop/00000345993/

店内は、こんな感じ
IMG_1158.jpg
IMG_1159.jpg
IMG_1160.jpg

モニターの映画はインドの映画が流れています。
字幕もないので(;^_^A
これ、何の映画なんだろう?(笑)


IMG_1157.jpg

メニューです。
セットになっているようで、好きな物を1つ
ずつチョイスしていきます。

IMG_1153.jpg

チーズナン

IMG_1151.jpg

ふわふわで、焼きたてが(*^艸^*)
チーズがたっぷり。
お酒のつまみによいですね♪


IMG_1156.jpg

タンドリー春巻き
ボリューミーです(^^)v

IMG_1155.jpg

チキンシシカバブ

IMG_1154.jpg

鶏胸だからヘルシー\(^O^)/

IMG_1152.jpg

こちら、カレーです
チキンカレーとほうれん草カレー
辛さは3倍
一番辛いので良かったかも???

IMG_1149.jpg
IMG_1150.jpg

タンドリーです

どれも美味しかったです

凄い久しぶりにお邪魔しました。
江平にある頃に行ったので
もう随分前です。

ランチもやってるようなので
今度は、ランチに行ってみようと思っています。

 
インド料理 #サジョワン #宮崎市
グルメ #ランチ

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2018/12/09 11:09 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
ゴムの木(フィカス)種類豊富

ゴムの木って丈夫で育てやすい


IMG_1179_201812070152044e1.jpg

実家にゴムの木があるのですが・・・
なんや?この変な木は
ずっと思っていましたが

ベンジャミンの斑入りをみて可愛い♪
と思ったのが最初で
それから、バンビーノを買いました。

先月セールになっていたトリコロルとティネケ
2つで800円でした(⁎˃ᴗ˂⁎)

アルテシーマも20%OFFの時に買ったので
890円ほどでした。

寒さにも強く暑さにも強い(^^)v
宮崎では、みなさん地植えされています。
外でも十分元気に育つ事が分かります。

一番チビはトリコロル
大きくなってくれると嬉しいです。

下記の物もフィカスです。
ペティオラリス(Ficus petiolaris)

253.jpg
source:Tropical Garden

「ウンベラータ」に似ており、葉はハート形で赤い
葉脈や葉柄がとても美しい「ペティオラリス」。
基部がふっくらと膨らむのも特徴です。
生長が非常に遅く、希少価値が高い。

とTropical Gardenに紹介されていました。

このペティオラリス欲しいのですが
見かけた事はありません(;^_^A
希少種ですから・・・余り出回っていないのでしょうね


フィカス #ゴムの木 #バンビーノ
希少種 #ペティオラリス

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/12/08 11:49 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
備忘録:Win10でも使えるsyncDriver

OneDriveの不調 使えない


Windows7の時は問題なく動作していた
OneDriveデスクトップアプリ。

今年の秋くらいから「更新しています」
全く動かず・・・
インストール>アンインストールの繰り返し
何も解決せず、、、

そしてWebDAV入れてみたけど、、、
画像がファイル名でしか表示されず
これは駄目だな。。。

GoogleDrive 容量は大きいけど
写真をUPすると、撮影日のタイムスタンプが
消えて更新日とアクセス日のみ。
しかも、どちらも、GDriveに移動した日の
日付となる(;´Д`A
日時で検索したり降順させていたので
とても不便だし、見付けるのが大変。
ファイルなどは良いのですが
写真に限っては、Gphoto併用かな?
うん・・・めんどくさい。

MEGA 登録して100Gのスペースあり。
しかし、下りも登りも激遅で話になりません。
中国資本のドライブなので、ちょっと不安。
どーでも良いファイルしかUP出来ない。

結局OneDriveはPCから削除して
付属のアプリでと思ったけど
使い勝手が良くなく・・・
Microsoft の公式ツール 「OneDrive for Windows」
が使えるのが一番なんだけどな。。。

でも、諦めない。
なんか手立てはあるはずだと思い
色々検索してるとsyncDriverを発見。

syncDriverthum.png
source:Windows XP にも対応した
OneDrive 同期ツール!「syncDriver」


しかし、公式サイトは閉鎖。
2015年までは稼働していたようです。
こちらはウィンドウズ8まで対応のソフト。

これならイケル!!!と思いインストール

公式ツールと同じ動作をします。
公式ツールは駄目だけど
こちらは社外製のソフトなので
大丈夫だと思いインストールしたけど
動かない・・・ログインが出来ない

もしかすると互換性の問題?
Windows7モードで動かしてみた。

あら?動いています
同期が始まりました。

Sync.png

きっと公式ツールの不具合に苛々したり
動かないって掲示板に多数書き込み
見かけました。

この方法ならOneDriveと同期できますよ
是非お試しあれ~~~

実行ファイルは、閉鎖した公式ページ
完全に消えていません。
辿って行けばリンク先が残っています。
DLは、こちら
http://urx.red/OeSU

公式ツール不具合でお困りの方
是非試してみては如何ですか?
詳しい使い方は k本的に無料ソフト・フリーソフト
さんに説明がありますよ(^_-)-☆



#OneDrive #不具合 #使えない
代替クライアント #問題解決 

テーマ:パソコンな日々 - ジャンル:コンピュータ

【2018/12/07 11:50 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:赤かぶの浅漬け 

大きな赤かぶを頂きましたので


浅漬けにしました。

材料
かぶ 300g~350g
塩:野菜の重さの2.5~3% お好みで加減
昆布:野菜の重さの1%
砂糖:大さじ1強
穀物酢:大さじ2

今回は、酢を1・柚子果汁大さじ1に
して作りました。
輪切り唐辛子、お好みで入れて下さい。

IMG_1202.jpg

青ぽく見えるのは
細切り昆布を小さくした物です(;^_^A

すぐに出来ますので、作ってみませんか?
大根などでも出来ます。


かぶ #レシピ #浅漬け #ゆず

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/12/06 11:27 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生

今作も面白かったです*^_^*


ファンタスティック・ビースト
黒い魔法使いの誕生

公式サイトより
http://wwws.warnerbros.co.jp/fantasticbeasts/
nn_main3.jpg

ダンブルドアは、あのジュード・ロウ
渋くてかっこよかったです(^_-)-☆

ゲラート・グリンデルバルドは、
ジョニー・デップ

ニュートはエディ・レッドメイン
名門イートン校、そしてケンブリッジ大学に進学
美術学を専攻。
舞台やモデルを経てハリウッド俳優に。
2014年の映画「博士と彼女のセオリー」に
てアカデミー賞主演男優賞を受賞したと言うエディ
バーバリーの専属モデルもしていたそうで~
凄い人なんですね(;^_^A

あらすじ~
前作で捕らえられた闇の魔法使い
グリンデルバルドが、アメリカ合衆国魔法議会
から脱獄します。

若きダンブルドアは
「魔法使いは人間の上にあるべき」という
グリンデルバルドの思想に危機感を抱き
「グリンデルバルドを倒せるのは君だけだ」と
かつての教え子ニュートと共闘することになります。

物語の舞台は、ニュートの母校でもある
ホグワーツ、そしてパリ。

ダンブルドアはなぜニュートを選んだのか?
ニュートは迫り来るグリンデルバルドの
脅威を退けることができるのか?

物語の鍵を握るホグワーツで起きた
出来事とは、いったい何なのか?

本作から新たに登場するキャラクターも
加わって、新しい冒険の幕が描かれます。
source:https://ciatr.jp/topics/202894#index-2

予告です。



ダンブルドアがグリンデルバルド
に寄せていた思い・・・や
ダンブルドアの弟が登場したり
ナギが出て来たりと・・・
あ~~懐かしい!
なんて思いました。

話しは奥が深く
前作やハリポタのおさらいをして
見に行った方が良いです

3が出るのは2年後。こちらは5シリーズ
あると言うので。。。
後3つは見られますね


映画 #ファンタスティック・ビースト
エディ・レッドメイン #ハリポタ

テーマ:映画感想 - ジャンル:映画

【2018/12/05 11:04 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
カサゴの唐揚げ~

美味しいカサゴ


スーパーにアメリカ取れの
カサゴがありました。

アメリカ????
ん、、、美味しいのかな!?

でも、型も大きく脂がのっている
感じだったので買って帰り
唐揚げに(*^艸^*)

IMG_1121.jpg

大きかったので半分に切ってあげました。
ふわっとした身で脂がのっていました。
美味しかったです(^_-)-☆

材料は、塩と片栗粉
カサゴを下処理して塩をふり
片栗粉をまぶして上げるだけ。

身が厚い時は二度揚げ~♪

今回は半分に切ったので
二度揚げはしませんでした


カサゴ #唐揚げ #レシピ #美味しい

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2018/12/04 11:22 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
備忘録:dlvrit>Twitter

dlvritの設定についての備忘録



Twitter0.png

dlvritで設定したけど、本文表示されない。
設定みなおしても、commentを表示させる
項目にチェックマークを入れてるけど・・・・

ネットであれこれ調べていると
あ!!これと思った

参考文献
https://haineons.com/dlvrit-twittercards/

これだ これこれ(⁎˃ᴗ˂⁎)

作成したルールのフィード部分の設定 Advanceと
進んで>画像のEnable Photo Postingをオフにし
て画像ポストをオフにします

たったこれだけ~

これを実行したら、はい! この通り♪
出来ました(^^)v
写真をシェアするか?の項目を・・・・
チェックオフするだけでした

ダウンロード

備忘録 #Twitter #本文 
表示 #写真 #dlvrit




テーマ:パソコンな日々 - ジャンル:コンピュータ

【2018/12/03 11:54 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
赤紫のドラセナ ☆アトム

ドラセナって種類が豊富


IMG_0949.jpg

こちらドラセナトリカラー

とっても色鮮やかです♡

ドラセナ種類が多く・・・
丈夫で育てやすいです。

別名;ドラゴンツリー・幸福の木
などと呼ばれています。

こちら、今メネデールに浸けています。
発根しないかな???と淡い期待を持ちながら。

緑と白のドラセナは発根させて
鉢植えにしてプレゼントしました。

これも、発根?
気温が低いので難しいかもしれませんが
しばらく様子見ています(⁎˃ᴗ˂⁎)


ドラセナ #トリカラー #種類 #幸福の木 

テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/12/02 11:22 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム | 次ページ