fc2ブログ
plants:UPし忘れ冬~初春の写真

今年の冬~初春の画像です


IMG_1956.jpg

花うらら~ 凄く綺麗でした。
梅雨で枯れてしまいました。

IMG_1937.jpg

こちらも、蒸れて腐れました・・・

IMG_1938.jpg
IMG_1957.jpg
IMG_1853.jpg

一番右のセンペルだけは元気です(^^)v

IMG_1936_2019102817321128e.jpg

ルクリア ルビー セールで買って
夏までは元気でしたが、落葉しはじめました

IMG_1882.jpg

頂きもののサンゴモミジ

IMG_1891.jpg

種蒔きしたけど、結局芽が出ませんでした
残念です(>o<)

IMG_1940.jpg
IMG_1939.jpg

カランコエ・・・蒸れてほぼダメに。
少しだけ残ってますが~きっと枯れるでしょうね。

IMG_1959.jpg

ベゴニア こちらは、コナカイガラムシに
やれて枯れました。

IMG_1960.jpg

簡易ビニールハウスで冬越しでした。

九州は、亜熱帯化していますので
OGプランツは無理ですね・・・
ボロニアとかエリカ、そっち系は枯れてしまいます。


園芸 #OGプランツ #多肉
蒸れ #枯れた #モミジ

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2019/10/31 11:20 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:簡単炒り豆腐

美味しい!簡単炒り豆腐


IMG_1813.jpg

豆腐 1丁
ミックスベジタブル 1/3
レンコン 1本
エリンギ 中2本
韮 1/2
干し椎茸 5~6枚
卵 1個

お豆腐はレンジで1~1分半ほどチンして
水分を飛ばします。

フライパンに、レンコンやエリンギを入れて炒めます。
しんなりしてきたら、ミックスベジタブルを入れます。
そして、お豆腐を入れて木ベラで崩しながら
水分が無くなるまで炒めて下さい。

そこへ、
しょうゆ 大さじ2~3
砂糖 大さじ1.5
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
だしの素 小さじ1

椎茸の戻し汁も一緒に入れます。

煮込むようにして、水分を飛ばしていきます。
水気が無くなったら、韮を入れて
最後に溶き卵を入れて混ぜます。


お野菜がた~くさん摂れますのでオススメです。
お豆腐が、あっと言う間に美味しい総菜へ。

今回は、韮などは入っていません。


レシピ #炒り豆腐 #簡単 #時短

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2019/10/30 11:21 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
ハンガーゲーム(˘⌣˘*)

大好きなシーン


IMG_1053_20191021145830cfb.jpg

カットニスの得意技を披露するシーン

このシーンが一番すきです。

セネカは、ゲームメーカーです。
何度見ても、面白い映画です。


映画 #ハンガーゲーム
カットニス #セネカ #首つり
【2019/10/29 11:13 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:揚げない大学芋

ヘルシー大学芋


IMG_1560.jpg

甘藷は、加熱しても、ビタミンCが壊れにくい素材!

ビタミンCが、メラニン色素の沈着を抑え、シミ、ソバカス
によいと言うことで美容健康野菜として人気です。

甘藷を切ったときに出る、白い液体に含まれる
ヤラピンという成分は便秘や大腸ガンの予防にも
役立つと言われていますよ(^^)v
カリウムも多く含んでいます。
さつまいもで綺麗&健康に☆

甘藷4本に対して

砂糖 大さじ4
ハチミツ 大さじ1
醤油 大さじ2
お水 大さじ2

オイルを入れて、揚げ焼きにします。
後で、余分なオイルは捨てます。

調味料を入れて
てりが出て来たら、ごまを振りかけて完成です。

15分で完成!揚げない大学芋
調理の前に、レンチンして下さいね~


揚げない #ヘルシー #大学芋
レシピ #時短

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2019/10/28 11:07 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ポリシャス スーパームーン

希少なポリシャス


ポリシャス スーパームーン

ポリシャス スーパームーン

お値段も、それなりですが。。。
希少価値のある植物。

私は、マルギナータが好きです。
だから、こちらは写真のみ(˘⌣˘*)

http://web-ichiba.jp/shopping/%E3%80%90%E9%80%81%E6%96%99%E7%84%A1%E6%96%99%E3%80%91%E9%89%A2%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E4%BB%98%E7%B6%BA%E9%BA%97%E3%81%AA%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B
マルギナータ

ダイソーで買ったマルギナータ
順調に育ってます!!


園芸 #ポリシャス #スーパームーン
マルギナータ #希少種

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2019/10/27 11:49 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:大根葉の炒め物

さっと出来て美味しい♪


IMG_1334.jpg

ご飯のお供に(*^艸^*)
和酒のおつまみにも◎です。

味付けは、シンプルに
だし・醤油・酒・砂糖
最後にカツ節を散らして完成。
味付けは、お好みでo(^-^)o
調整して下さいね。

1株分の葉っぱと
醤油 大さじ2
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1強

お好みで、ちりめんや刻み生姜、ごまを
入れると美味しさUPしますよ♪

炒めて調味料を入れれば完成です。


大根葉 #レシピ #おつまみ #ご飯のお供

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2019/10/26 11:31 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:クラリンドウ

また蕾を付けています


IMG_1191.jpg

クラリンドウ 
冬に寒さに若干弱く、強い寒波に当たると
落葉して枯れたようになりますが、枯死
していなければ、春にはまた新芽が出て
くるのだそう~

IMG_1130.jpg
IMG_1128.jpg

ニオイザクラ
頑張って育てましたが枯れて
しまいました(>o<)
ルビーの方は元気です。


園芸 #クラリンドウ #ニオイザクラ

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2019/10/25 11:20 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:豚の角煮

豚の角煮


IMG_1506.jpg

圧力鍋を使えば!
簡単に出来ちゃいます

豚の角煮の材料

豚バラ肉 500g
米のとぎ汁 鍋1杯分
卵(入れなくてもOK)5〜6個
生姜  1かけ
水  300ml
醤油  大さじ4
酒  大さじ4
砂糖  大さじ2
ネギ 青い部分2本分

米のとぎ汁は、下茹でする時に使います。

下茹でが終わったら
お水と調味料を入れて煮立たせ
豚肉を入れて圧力鍋で煮ます。
(生姜・ねぎも投入)
卵を入れるなら、この時点で。
20~30分煮ます。


レシピ #豚の角煮 #圧力鍋
下茹で

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2019/10/24 11:40 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:サイネリア系は全滅

暑さに弱いんですね


IMG_1861.jpg

サイネリア、とっても綺麗でした。

IMG_2333_20191021141153ea2.jpg

夏越しして、また寒くなったら
と思っていましたが(^^ゞ
枯れてしまいました

IMG_2423.jpg
IMG_1954.jpg

宮崎では、やっぱり無理なのかな。。。

IMG_2422.jpg

アッツサクラ。。。 
何とか、夏越しできましたが
やせ細り弱々しい株になっています。

IMG_2419.jpg

ハンズマンで買った株です。

IMG_2413_20191021141159b4e.jpg

IMG_1931.jpg
IMG_1932.jpg

多肉も立派に成長してましたが・・・
結局、こちらも枯れてしまい残念。

IMG_2417.jpg

小町藤は強健です。
元気に育っています。

IMG_2048.jpg

ベゴニアやゼラニウムは
コナカイガラムシのおかげで全滅…

来年は、早い内から対策しておかないと
いけないですね(>o<)

アザレア

IMG_2047.jpg

右側は、ブルーバード
2度目のお迎えでしたが
徒長して、最終的にはコナカイガラムシ
おかげで枯れました。

IMG_1935.jpg
IMG_1934.jpg

セネシオ エンジェル ウィングス
こちらは、長雨で枯れました。
寄せ植えのセダムも全滅。

IMG_1927.jpg
IMG_1933.jpg

植物って本当に敏感ですね。
今年は、大量に色々枯れて勉強になりました。


園芸 #夏越し #サイネリア
多肉 #コナカイガラムシ

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2019/10/23 11:43 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:貝割れのおひたし~

貝割れ大好き♪


IMG_4199.jpg

簡単!直ぐに出来るおひたしp(^^)q

かいわれ 3パック
だし 1カップ

だしは、昆布と鰹のあわせだし
みりんと醤油を少々入れます。

おひたしが、かいわれの食べ方で一番好きです。



レシピ #かいわれ #貝割れ #おひたし

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2019/10/22 11:55 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:そろそろ夏の花も終わり…

春~晩夏の花


IMG_4223.jpg

ハイビスカス サンセット

IMG_4183_201910210531390f5.jpg

ジャスミン

IMG_4051.jpg
IMG_4050.jpg

エンジェルス イヤリング
こちら、長雨で枯れてしまいました

IMG_0934.jpg

ヨウシュコバンノキ ソコラコ

IMG_0850.jpg

フィカス アルテシーマ

IMG_0860.jpg

サンスベリア

IMG_0852.jpg

セロリ

IMG_0851.jpg

カシワバゴム/パキラ

IMG_0755.jpg

ガジュマル

IMG_0333_201910210519090d7.jpg

ハツユキカヅラ/ヘデラ

IMG_0334.jpg
IMG_0329.jpg
IMG_0458.jpg

トキアカネ ヨウシュコバンノキ

IMG_0719.jpg

カポック

IMG_0731.jpg

カシワバゴム

IMG_0756.jpg

ホヤ

これから気温が下がったら・・・ヨウシュコバンノキ
は即室内。昨年の物は枯らしてしまいました。

今年は、ちゃんと冬越したいです(^^ゞ


#園芸 #冬越し #夏
#ヨウシュコバンノキ #ハイビスカス#枯

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2019/10/21 11:10 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:みょうがと茄子は相性◎

みょうがって(^^ゞ


今までミョウガ好きではなかったので
食べたりしませんでした。

味も独特で、苦手な味・・・
しかし、先輩よりミョウガを頂いたので
どうにか調理して食べようと~

shun08_02_icat-1100x594.jpg
アマノ食堂

IMG_5454 (2)

ミョウガって今まで食べなかったので
どんなレシピを???

知り合いにで聞いたら・・・
これが、いいよ!って教えてくれたレシピ

Cpicon 茄子と鯖缶のショウガ炒め、ミョウガ仕上げ
by みつぞう


ミョウガは、生っぽいのがいいと書かれていましたが
ちょっと、苦手だったのでしっかり炒めました(笑)

これだったら、美味しく食べられると思いました。
鯖缶利用で、美味しくなります♪


レシピ #茄子 #ミョウガ
鯖缶 #生姜

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2019/10/20 11:45 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ブーゲンビレア

ブライダルピンク♪


ブーゲンビリア

色が付いてる?と思ったら・・・
また苞がピンクに(˘⌣˘*)
ホワイトもありますが、苞が白くなっています。

IMG_5470.jpg

もう終わったと思っていたので嬉しかったです。

ピンク系は、ブライダルピンク
ブライダルブーケ・ピンクレディがあります。

どれも本当に綺麗ですが
淡いブライダルピンクが一番好きです♪


#ブーゲンビレア #ブライダル #ピンク

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2019/10/19 11:44 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:中華ジンジャーミルクスープ

意外に美味しかった…


IMG_5455 (2)

具材は、お好きな物で

水 300ml
牛乳 300ml
鶏ガラスープの素 大さじ1 
ごま油 大さじ2
生姜 1カケ
酒 大さじ1
塩胡椒 少々
ネギ 適量

中身の野菜は、人参・大根・豆腐・鶏肉です。

最初は、牛乳?えーーー美味しいの?と
思いましたが意外に美味しかったです

生姜入りで、温まります♪


レシピ #中華 #ジンジャー #生姜
スープ #牛乳

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2019/10/18 11:32 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:長雨で枯れてしまいました

こんなに満開だったのに


IMG_3444ステラ・ペチュニア・ラミウム

ステラスコピア
ペチュニア メロンソーダ
ラミウム

寄せ植えにしていました。
梅雨までは、満開でとっても綺麗でしたが
長雨の蒸れで枯れてしまいました

残念です。
来年は、枯らさないように育てたいです。


長雨 #園芸 #ペチュニア #ステラ
ラミウム 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2019/10/17 11:26 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:棒々鶏のたれ

黒ごま棒々鶏のタレ


IMG_5425.jpg

作り置きして、色々なものにかけよう!!

混ぜるだけの簡単黒ごまのたれ

すりごま 大さじ3(黒ごま)白でもOK
ごま油 大さじ3
醤油 大さじ3
酢 大さじ2~3(お好みで調整)
砂糖 大さじ2
みそ 大さじ1
ねりごま 大さじ1
豆板醤  お好みで小さじ2~3
にんにく・生姜 みじん切り 各大さじ1

IMG_5426.jpg

茹で鶏にかけて食べます

お肉なら、何でも合いますし
サラダにもお勧めです


レシピ #棒々鶏 #ソース #たれ
蒸し鶏 #サラダ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2019/10/16 11:14 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Googleって怖い(*゚Д゚艸)

手こずったGoogleChrome


事の始まりは・・・
アップデートの実行プログラムなどを削除
したにも関わらず、最新版が勝手にインストール
されていた(*゚Д゚艸)

アンインストールして、後にダウングレードした
物を入れようとしたら、インストールエラー

Google.gif

こうなったら、徹底クリーンアップと
言う事で、レジストリ登録されている物を
全て削除しました。

レジストリ検索

検索すると1000以上のエントリーが
これは、削除するのが大変(>o<)

レジストリ削除1

Updateのエントリーを削除。
これは、普通にChromeをアンインストール
しても、残ってしまうエントリーです。

削除候補のエントリーは、テキストに
してありますのでDLして下さい。

レジストリーの一覧 テクストファイル
エントリー 一覧DL TEXT

裏で動いているChromeRecovery.exe

ずっと気になっていて、なんだろう?と思ったら
C:\Users\Administrator\AppData\Local\Temp
\CRX_DF399A9B283A\ChromeRecovery.exe

Google Updateプログラムでした(*゚Д゚艸)
詳しくは、こちらを参照
[ChromeRecovery.exe]
プロセスファイルの情報


Google #Chrome #プログラム
レジストリ #Update


テーマ:実用・役に立つ話 - ジャンル:趣味・実用

【2019/10/15 11:56 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:黒いひまわり

初めてみました(˘⌣˘*)


IMG_4195.jpg

黒い向日葵
こちらは6月末に撮影した物です。

小ぶりです。
背丈は、まぁまぁでした。

IMG_4194.jpg

ムーランルージュかなと思ったり。
ブラド レッド? ココアかな?

向日葵は、育てた事がないので
詳しくないですが
最近は、本当に多くの品種があるのですね。


#園芸 #向日葵 #ひまわり #黒
#品種 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2019/10/14 11:46 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:IKEAブロッコリーマフィン

美味しいらしい?野菜マフィン


こちらもIKEAのお土産

IMG_5448.jpg

ブロッコリーのマフィンなんですって。
オーブンで凍ったまま焼くみたい。

ポテト・ブロッコリー・ポロネギ・オニオン
チーズが入っています。

宮崎には店舗がないので
自家製レシピを公開している方が
いらっしゃいます(˘⌣˘*)

ご参考までに
IKEA風ブロッコリーのメダリオン
https://delikukitchen.com/ikea-style-medallion-recipe/

まだ食べていませんが、食べて美味しかったら
上記のレシピを参考に作ってみようと思います♪


レシピ #IKEA #ブロッコリーのマフィン
グラタン #自家製

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2019/10/13 11:12 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:全部実が落ちてしまいました

楽しみにしていた無花果


IMG_4604.jpg

このが随分大きくなっていました。
少し色付き、もうちょっと!と
思っていましたが1回目の台風で2個落ちて
2回目の台風で、残りの1個が落ちてしまい
結局、が無くなってしまいました。

姫リンゴも、残り2個。
後は全部落ちてしまいました。

農家さんって、本当に大変だなと思います。
たったこれだけの物を収穫出来ないんですもの

収穫までの苦労って本当に大変だと思います。
来年は、台風来たら室内移動します

本当に残念(>o<)でした。


園芸 #無花果 #落下 #
収穫 #台風

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2019/10/12 11:37 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ヘチマの中華風おひたし

今年のヘチマは終わったそうです


今年最後のへちまだからと
頂いた食用ヘチマ

一番好きな食べ方は、おひたし

IMG_5409.jpg

材料
にんにく(みじん切り) 1かけ
生姜(みじん切り) 1かけ
豆板醤 小さじ2分の1
醤油 大さじ3
酢 大さじ2
砂糖 大2分の1
ごま油 大さじ1

全部ボウルに入れて混ぜておく。

ヘチマを茹でて、湯切りしてボウルに入れ
和えるだけ簡単レシピ

今回は、細めのヘチマ3本を使いました。


レシピ #ヘチマ #おひたし
簡単 #和えるだけ #中華風

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2019/10/11 11:31 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:白い花シリーズ

今年咲いた白い花


IMG_4316.jpg

リーガスベゴニア

IMG_4321.jpg

山梔子 八重

IMG_4485_20191007051122a87.jpg

セイロンライティア

IMG_4591.jpg

ハイビスカス

IMG_4674.jpg

桔梗
桔梗は、明智光秀の家紋・桔梗紋ですね。
戦国史上最大の謀反人と言われていますが
本当にそうなのかな?と思ってしまいます。

ライブドアニュースより

「本能寺の変について定説となっているものの
ほとんどは創作です。
そのもととなっているのが事変の4カ月後に秀吉が
書かせた『惟任退治記』(惟任・これとう=光秀)。

つまり秀吉にとって都合のいい公式発表で、
これにより“逆賊・光秀”のイメージは
決定づけられたわけです」
続きは、こちら>>>>


園芸 #白い花 #桔梗 #明智光秀
ベゴニア #ハイビスカス

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2019/10/10 11:15 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:蓮根のチーズ焼き

蓮根の美味しい季節ですね♪


IMG_5399.jpg

蓮根を薄切りにして
クッキングチーズを置いて
その上に蓮根を置きブラックペッパーを
ふるだけの簡単レシピ

チーズの量が多いと溶けて
くっついてしまうので~
指先で軽くつまむくらいの量でいいと思います。

IMG_5415.jpg

冷めても美味しいですよ。
蓮根1節で結構出来ますので
是非作ってみて下さいね(˘⌣˘*)


レシピ #蓮根 #レンコン #おつま

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2019/10/09 11:05 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:最後の?しのぶれど

剪定した枝に・・・


IMG_5456_2019100317504739e.jpg

剪定した枝が伸びて
邪魔なので切ろうかな?と思っていましたが
蕾があったので(^^ゞ
そのまま放置。

春に咲いたしのぶれどのような丸みは
ありませんが、また咲きました。

蕾が、あと3つ程あります。
全部咲くのかな?楽しみです♪


#薔薇 #しのぶれど #秋咲き
#剪定 #園芸

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2019/10/08 11:28 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:冬瓜のスープ

鶏団子冬瓜スープ


IMG_5421.jpg

冬瓜 1/2
人参 1本
鶏団子 10個~お好きな程
だし 800ml
酒 大さじ3
みりん 大さじ1
塩 小さじ1
しょうゆ 大さじ1~1.5お好みで

水溶き片栗でとろみをつけます。

鶏団子
鶏挽肉 200g
生姜 10g
しょうゆ 大さじ1/2
酒 大さじ1/2
片栗粉 小さじ2~大さじ1

こちら、めてもたいままでもOKです。
冬瓜は夏が旬!
包丁を入れなければかなり日保ちします。

サラダにも使えるし、万能な冬瓜です。


レシピ #鶏団子 #スープ #冬瓜
生姜 # #

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2019/10/07 11:12 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:珍しい八重咲き

モリヒロの愛しの八重


IMG_5309.jpg

色も珍しいのですが、なんと八重咲き
ジェシカです。
公式サイトの画像は、こちら

bbe16d1e51e09529e6616f4198c53c9c.jpg

色濃いめですね。
私のは、薄いです。

IMG_5310.jpg

何度もつぼみは付きましたが開花する前に
落ちてしまったり。。。台風来たりで中々
咲きませんでした。
やっと咲いたので、撮影。

しばらくは、咲いてくれると思うので
終わるまで、しっかりお世話します。


園芸 # #八重 #ハイビスカス
モリヒロ

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2019/10/06 11:57 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:うどん餃子

おやつやおつまみにも♪


IMG_5412.jpg

うどんがあったら食べたくなるメニュー

挽肉 300g
うどん 2玉
しいたけ 4枚程度
ニラ 1束
卵 2個
片栗粉 大さじ2
にんにく 大さじ1
生姜 大さじ1
醤油 大さじ1
ごま油 大さじ1
砂糖 小さじ2
塩コショウ 少々

材料は、にんにく・以外みじん切り
挽肉を粘りが出るまで混ぜます。
そこに、調味料やすりおろしにんにく・生姜
を入れて更に混ぜます。
ニラ・うどん・椎茸を入れて混ぜます。

後は形成して焼くだけです。
ネタがまとまらない時は、片栗粉を
足して調節して下さい。

おやつとしても、おつまみにもお勧めです


うどん #餃子 #レシピ #高槻名物

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2019/10/05 11:53 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:アベリア・コンフェッティー

またが咲きました


IMG_5307.jpg

アベリアコンフェッティー

期は春から~秋までと長いようです。
本当に小さな小ですので沢山咲けば
分かりますが、見落としてしまいそうです(^^ゞ

IMG_4849.jpg

冬になると、葉っぱが紅葉してピンクに
なります。冬が楽しみですね♪


園芸 #アベリア #コンフェッティー
 #紅葉

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2019/10/04 11:45 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:チキンソテーONサルサソース

以前紹介したサルサソース


IMG_5396.jpg

鶏肉をソテーしてサルサソース
かければ、立派なメニューに。

ソースは、作り置きしておけば
時短メニューが完成しますよ♪

サルサソース 材料
ミディトマト 4個
玉ねぎ 1/2個
ハラペーニョ 2個
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1
塩    小さじ1
レモン汁 1/2個分
本当はライムがよいのですが・・
ライムがなかったので(;^_^A

サラダなどにもお勧めです


レシピ #サルサソース #ハラペーニョ
チキンソテー #タコライス

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2019/10/03 11:35 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:散歩の途中に撮影

夾竹桃


散歩の途中で見かけた花
樹木の大きさは2Mくらい。

IMG_5395.jpg

夾竹桃の花は可愛いですが
おkの夾竹桃にはがあります。

IMG_5394.jpg

https://horti.jpによりますと・・・
花や葉、枝、根や果実などのすべての部分に加え
周辺の土にも性があります。
青酸カリよりも強いオレアンドリンなどがの成分で
体内に入ると心臓発作や下痢、痙攣などを
引き起こします。

歴史上でもアレキサンダー大王の軍隊で、
キョウチクトウの枝を串にして肉を焼いたために
兵士が死んだと伝えられています。

ヒトの致死量は、0.30mg/kgで、キョウチクトウ
の枝を箸や串の代わりに使って食事をするだけ
でも死に至るといわれています。

身近な所に植えられているだけに、野外活動
で調理に用いたり、家畜が食べたりしないよう
また子供が触らないように気をつけてください。

と書かれていました。
綺麗ですが、そんな猛があったとは
知りませんでした。
これは気をつけなきゃいけないですね。


園芸 #夾竹桃 # #キョウチクトウ

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2019/10/02 11:18 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム | 次ページ