fc2ブログ
あんばいさんへ~

2018年の画像です


IMG_7218.jpg

うずらの卵の燻製

IMG_7215.jpg

こちらは、タケノコの燻製

IMG_7214.jpg
IMG_7212.jpg

鯖の刺身

IMG_7213.jpg

マグロ

IMG_7216.jpg

鶏刺し

IMG_7219.jpg
IMG_7220.jpg
IMG_7217.jpg

上記は、そのときに飲んだお酒です。
鍋島南部美人
紀土(キッド) -KID- 
純米 あがらの田で育てた山田錦 です。

本当にあんばいさんは、日本酒の数が多くて
いついっても珍しいお酒が飲めます(^^)


宮崎市 #日本酒 #鍋島 #南部美人
あんばい #紀土 #燻製

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2020/03/31 11:17 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:愛の月も咲いてます♪

金鵄殿愛の月


今年で3年目になります(^^)

IMG_8166.jpg

こちらが愛の月

金鵄殿

IMG_8168_20200325175425836.jpg

金鵄殿のほうが早く開花しました。
愛の月は今月半ばくらいから、、、、

IMG_8097.jpg
IMG_8169_202003251754237ed.jpg
IMG_8096.jpg
IMG_8099.jpg
IMG_8167_202003251754266c7.jpg

花海棠も満開です(^^)

IMG_8164_20200325175422b3e.jpg
IMG_8185_202003251754284d5.jpg
IMG_8212.jpg
IMG_8184_20200325175429154.jpg
IMG_8213.jpg

こちらは、アーモンド

IMG_8165.jpg


園芸 #木瓜 #金鵄殿 #愛の月
花海棠 #アーモンドの花

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/03/30 11:02 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:タルトタタン風りんごケーキ NO2

以前作ったリンゴケーキの形違い


Recipe:タルトタタン風りんごケーキ

IMG_6195.jpg

長方形のバットで焼きました。

IMG_6199.jpg

材料と作り方

りんご 1個
砂糖 大さじ2(りんごに使います)

卵 3個
砂糖 75g
アーモンドプードル 150g
薄力粉 or 米粉 75g
ベーキングパウダー 4g
バター 100g

りんごは皮付きでも剥いてもOK
スライスして、キャラメリゼ

フライパンに砂糖を入れてスライスしたりんごを
並べ、りんごが少し茶色くなるまで火を通す。

型の底に、このりんごを並べる。

生地を作ります。
ボウルに溶き卵>砂糖>アーモンドプードル
ふるった薄力粉とベーキングパウダー
の順に加えて、その都度よく混ぜる。

最後に溶かしたバターを加えてしっかり混ぜる。

これを型に流し込み
オーブンで170℃ 30~40分焼いて完成です。

IMG_6198.jpg
IMG_6197.jpg

長方形のほうが切り分けやすいです♪
リンゴがあるときは、是非作ってみて下さい


タルトタタンケーキ #キャラメリゼ
レシピ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/03/29 11:35 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ライベリー

誕生日祝いに頂いたライベリー


IMG_5913 (2)

シジギウム ルーマニー
ユーゲニア ライベリー 色々な呼び名があります

学名:Syzygium luehmannii 
別名:ライベリー

ウィキペディアによりますと・・・
ライベリー (英語: Riberry) はフトモモ科の常緑低中木。
オーストラリアのクイーンズランド州、ニューサウス
ウェールズ州の海岸に近い温帯雨林や熱帯雨林に
自生する。果実は加工して利用される他、庭木や
街路樹としてオーストラリアでは非常に人気がある。

来たときは、ピンクの葉っぱは1枚もなし~
最近新芽が出て来て、色づき始めましたが
葉っぱが凄く茂って枝が重みでうなだれて
いましたので、剪定しました。

いつになったら、あのピンクの葉っぱが見られるのかな?
楽しみで、毎日観察しています


#園芸 #ライベリー #シジギウム #ユーゲニア
#ルーマニー #OGプランツ #オーストラリア

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/03/28 11:27 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:茄子の味噌炒め

いつ食べても美味しいですね♪


IMG_7941.jpg

茄子の食感がたまらない(*^艸^*)

味噌炒めに使うのは、八丁味噌
普通のお味噌でも美味しいですが!

味噌いめや回鍋肉などに使うのは
断然八丁味噌のほうが美味しいですよ

お肉は入れても入れなくてもOK
お肉も豚や鳥どちらでも~

基本のレシピは、こちら
http://blog-entry-1802.html



レシピ #茄子 #味噌炒め
八丁味噌 #美味しい

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/03/27 11:21 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:白雪姫~~さま

ポインセチアの仲間


IMG_5974 (2)

こちら、フーフォルビア白雪姫です。
昨年の11月に購入しましたが・・・

毎年越冬失敗で枯れてしまい
無理なんだと断念しました。

しかし、今年は暖冬だったので
なんとか・・・2株だけ生き残り。

凄く嬉しかったです!

夏に大きく育てたいと思っています。

3年目の正直\(^O^)/

本当に、このタイプは難しいですね。
ダイヤモンドフロストなどよりも
もっと耐寒性が弱くヒーターが必要なタイプ。

沖縄だと、きっと上手く越冬出来るのでしょうね。

もう少し大きくなって立派になったら
越冬した生き残り組をupいたします。


園芸 #ユーフォルビア #白雪姫
越冬 #難しい #成功

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/03/26 11:15 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:蘿蔔糕

シンプル素材で~蘿蔔糕


IMG_8013.jpg

いつもは、大根おろしで作りますが
今回は、中華料理的な感じで(;^_^A

参考にしたレシピ
http://reihow.blog12.fc2.com/blog-entry-294.html
中華のツボ! 玲舫's ぶろぐ さんのレシピ

”材料
大根 300g
上新粉 200g
浮き粉 80g
水 300cc
ベーコン(ブロック) 80g
青葱(小口切り) 20g
干し椎茸 戻して 30g
干し海老 10g
ごま油 小匙2
塩 小匙2
砂糖 大匙1.5
水、サラダ油
酢・醤油・からし等 好みで

※家庭用の蒸し器なら長さが20センチ位のバット
約2つ分になるので、蒸し器の段数、大きさに
合わせて分量を調整する事。

作り方
下準備①戻す、切る
まず干ししいたけと干しエビをサッと洗って水で
戻すか弱火で蒸して戻す。
面倒ならラップをかけてレンジでもいい。
干しエビをレンジで戻す場合は、適当な器にひたひたに
なるより少し少なめの水に漬け、そのうえに白葱の
青い部分10㎝くらいを小口切りにしたものと、小指
サイズの生姜の薄切り3~4枚、老酒大匙1を加え、
ラップをしてレンジにかけてやると更に美味しく
戻すことが出来るぞ。
それぞれの戻し汁は捨てるな、後で使う。

ベーコンはあればブロックタイプの物がいいな、
これは5~6ミリ角にカット、戻した椎茸も石突きを
取って同様に、干しエビは粗みじんに切っておく。
葱は刻んで水にさらしとけ。
最後に大根だがこれは皮をむいて長さ4~5センチ、
太さ2~3ミリの細切りにする、マッチ棒より
一回り大きい感じかな、正味300gな。

鍋にたっぷりの水を入れて強火で沸かし、沸騰した
ところで大根を入れる。再度沸騰したら中弱火に
落とし、そこから4分茹でてザルに上げる、煮汁は捨てろ。

この辺で生地を作っておく。大き目のボウルに
上新粉、浮き粉、砂糖、塩を入れて水300ccを
注ぎしっかりと混ぜ合わせておく。

下準備②生地作り
次ぎ行くぞ、今回は工程が細かいな。
フライパンでいいや、ごま油小匙2を熱してベーコンを
炒め、脂身が透き通ってきたくらいで戻して切った
干し椎茸、干しエビを入れる。

少し炒めたところで干ししいたけと干しエビの戻し汁
と水を合わせて350ccを入れ、茹でた大根を加える。

水が沸騰したら火からおろし、生地のボウルにまず
煮汁のみを加える。少々中身が入ってもいいぞ。
泡立て器を使って粉気がなくなるまでしっかり混ぜて
から残りの具と水をよく切ったきざみ葱を加えて
よく混ぜ合わせる。

バットの内側にサラダ油塗れ、後で取り出しやすく
するためだ。これ忘れると悲惨な事になるぞ。

しっかりサラダ油が塗れたところで先ほどの生地を
流し込む、四隅にもしっかり入れ上も平らにするようにな。

厚みは大体1㎝くらいだな。余り厚すぎると蒸すのも
後で焼くのも大変だ。
出来たら上からきっちりラップを張っておく。
水滴が落ちるのを防ぐ為な。

蒸す
蒸すぞ。
鍋にたっぷりの水を沸かして蒸し器をセットする。
先ほどのバットを置いて中火で50分蒸せばOKだ。

今回は長時間蒸すので途中で水がなくならないように
適宜熱湯を足す事。水は使うなよ、蒸し器の中の
温度が下がってしまう。

バットを蒸し器から出して冷まし、完全に冷めた
ところで冷蔵庫に入れて更に冷やして固める。
これも必ず行う事、切りやすくする為な。
前の晩にここまでやっておき、翌朝切るように
すればいいだろう。

大根餅がしっかり冷えたところでラップを外して
千切れないように慎重にバットから外し
適当な大きさに切る。
切る時は必ず包丁に油を塗って切る事、粘り気が
あって切りにくいからな。
あと都度包丁を洗って切る事。この作業はちょっと
面倒だが丁寧に最後までがんばれ。
もっと綺麗に仕上げたい場合は軽く凍らせてから
切ってやるといいぞ。

仕上げ
フライパンかホットプレートを使用するといい。
サラダ油を引いて熱し、中弱火(中火と弱火の中間)
で両面をじっくり煎り焼く、表面がパリっとキツネ色
になればOKだ。
この時大根餅同士が触れるとくっついてしまう
恐れがあるので注意な。

焼けたら皿に盛って完成。
好みに応じて酢醤油、からし等をつけて食え。

保存について
すぐに食べない場合は切った後でラップに1つずつ
包んで冷蔵庫に入れておくといいだろう。
4~5日は美味しく食べられるぞ。
冷凍保存ならもっともつな、その際は早めに
冷凍庫に入れておくこと。”

と書かれていました。
確かに切りにくかったです(笑)
もう、びっくりでした(*゚Д゚艸)

でも、味はいつものよりも数倍美味しかったです。


レシピ #蘿蔔糕 #大根餅
中華 #本格的 #蒸し器

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/03/25 11:32 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:あら?今年のチューリップは!?

およよ・・・


茎が伸びずに・・・
葉の根元に蕾が

なんだ?こんなチューリップ初めて見た!
昨年はちゃんと茎伸びてた。

IMG_8126.jpg

これから茎が伸びるとも思えない。
普通は茎がすーっと伸びて蕾が膨らむ!

IMG_8125.jpg

どのチューリップも、こんな感じ・・・

IMG_8139_2020031815071863b.jpg

原因は、気温だそう
寒い時期に球根を太らせて、少しずつ
温かくなると根と葉を伸ばして
その後茎が上がってくるのに

今年は暖冬な上に、一気に暑くなったので
こんな風になってしまった。

水不足と言う説もありますが
お水は、毎日あげていたので
それは無いな(;^_^A

IMG_8138.jpg

昨年のチューリップ

IMG_3253.jpg

普通は、こんなです・・・

今回は短足です(笑)
まるで、マンチカンみたい、、、
出典:マンチカンはこんな猫
This-is-a-munchkin-cat-enjoy.jpg
tumblr_lv1olajS1W1r6f2sjo1_500.gif
tumblr_mkgo9wGRSS1s7r5iqo4_250.gif


園芸 #チューリップ #短足 #茎がない
マンチカン #気温

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/03/24 11:02 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:高野豆腐の唐揚げ

これ、お勧め(^^)v


高野豆腐唐揚げ(*^艸^*)

IMG_8121_20200318150714195.jpg

意外と美味しいです!
しかもヘルシーだし

大豆から出て来てるのでヘルシー

筋肉をつくるタンパク質が約7倍
不飽和脂肪酸たっぷりの脂質が約8倍

と健康UPの食材です!

IMG_8122_20200318150713ee2.jpg

高野豆腐 4枚
酒 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1強
おろし生姜 1/2カケ分
おろしニンニク 1カケ分
鶏ガラスープの素 大さじ1
ゴマ油 大さじ1
片栗粉 適量

高野豆腐は袋の指示通りに柔らかくもどし
水気をしっかり絞ってお好きな形にちぎるか
切り分けて下さい。

片栗粉以外の材料を混ぜ合わせ
高野豆腐に浸み込ませる。

片栗粉をまぶして揚げます。

たった、それだけ~
外は、カリ!!!中はもっちりです。
是非お試し下さい(^_-)-☆


レシピ #高野豆腐 #唐揚げ
簡単 #美味しい #ヘルシー

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/03/23 11:06 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:アザレア

デリケートな西洋躑躅?


IMG_7908.jpg

アザレアは19世紀初頭に、ベルギーを中心とした
ヨーロッパで、室内観賞用の鉢物として改良された
常緑性ツツジです。
通称 西洋躑躅

寒さに弱いんだとか????
説明には、寒さに弱いので冬は屋内に入れるなどの
寒さ対策が必要です。と書かれていました。

耐寒温度は5℃

宮崎なら、軒下で大丈夫だと思い・・・
戸外で育てています。

IMG_7909.jpg

花が、とっても大きくて華やかです。
宮崎なら室内に入れなくて大丈夫だと思います


園芸 #アザレア #西洋 #寒さ
耐寒温度 #戸外

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/03/22 11:57 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | ▽Edit
日本酒専門誌に掲載されていた酒屋さんへ

日本酒の専門誌


来店されたお客様が、本をぶら下げて~
おみえになりました。

ちょっと見せて貰ったのですが
宮崎県でも、銘酒を取り扱うお店が紹介
されていたので、河野さんところかな?と
思いながら見てみると、都城のお店でした。

ちょうど、都城に行く機会があったので
立ち寄ってみました。

IMG_7810.jpg

さいしょ酒店さん
西都城の直ぐ横です。

IMG_7811.jpg

日本酒よりも、焼酎が多数あり
見かけないような焼酎もたくさん。
泡盛も色々な種類が置いてありました。

日本酒は、見かけない広島のお酒や
四国のお酒がありました。
真澄の吟醸~大吟醸まで色々(^^)

珍しい焼酎をお探しなら
是非行かれてみては如何ですか?
諸塚の焼酎とかもありました\(^O^)/

さいしょ酒店
宮崎都城市松元町12-10(西都城駅前)
TEL:0986-22-1370
FAX:0986-22-2068
mail:sake.saisho@gmail.plala.or.jp
公式HP
https://saishosake.xsrv.jp/wp/


宮崎 #都城 #日本酒 #酒店
珍しい #焼酎 #さいしょ

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2020/03/21 11:44 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ブロッコリーアーリオ・オーリオ

好きな食材でアーリオ・オーリオ


今回は、ブロッコリーで(^^)

IMG_7948.jpg

アーリオ・オーリオはニンニクとオリーブオイルを
使った炒め物です。

ブロッコリー 1株
にんにく 1片
鷹の爪 1本
オリーブオイル 大さじ2
塩・ブラックペッパー 適量

ブロッコリーは、下ゆでしておく。

フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を
加えて弱火にかけ、香りが出るまで加熱する。

上記のフライパンの中にのブロッコリーを加え
ブロッコリーのゆで汁30ml油とゆで汁がなじむよう
にフライパンをゆすりながら全体にまわす。
味見をして塩こしょうで調える。

1株ぺろりと食べられますよ(^^)v お勧めです♪


レシピ #アーリオ・オーリオ #ブロッコリー
簡単 #シンプル

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/03/20 11:36 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ブルーツツジ黒潮

躑躅-黒潮


IMG_8045.jpg

手前は、アイビーゼラニウム
奥の方が、黒潮です。

IMG_7433_2020031618045370a.jpg

2月初旬、蕾ができはじめました。

IMG_7894.jpg

2月の中旬、膨らみ始める・・・・

IMG_7970.jpg

2月下旬、開花しました。

IMG_7971.jpg

紫の躑躅です(^^)

黒潮は、ツツジの仲間では珍しい薄い紫色の花を
咲かせる中低木の小輪系シャクナゲです。
丹那ゲンカイツツジとクレーターレイクの
交配種人気品種なんだそう。

蕾がピンクだったので・・・花も赤紫なのかな?
と思っていましたが、紫の花が咲きました


園芸 #躑躅 #ツツジ #シャクナゲ #

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/03/19 11:58 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:春キャベツのアンチョビ炒め

シンプルレシピ


IMG_7900.jpg

アンチョビフィレ 2枚
キャベツ 5~6枚
にんにく 1カケ
鷹の爪 1~2本

オリーブオイルをフライパンに入れて
アンチョビを投入、潰してにんにくと鷹の爪を
入れて炒めて香りを出す。

あとは、キャベツを入れて炒めるだけ。
味見をして塩気が足りないときは塩こしょう
をして味を調えて下さい。


レシピ #アンチョビ #キャベツ
ニンニク # #簡単

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/03/18 11:40 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:正義で最後かな?

椿も終わりです。


今年は、沢山咲きました。
先日、黒椿が咲き、あぁやっと咲いたなと
思って後ろの方に正義があるのですが
なんか。。。花がヘン(;^_^A

IMG_7969.jpg

他も花も、こんな感じです。
終わりがけだから???

ちょっとビックリしました

今年の椿一覧

IMG_7612_20200311160636723.jpg
IMG_7429.jpg
IMG_7430.jpg
IMG_7388.jpg
IMG_7612.jpg
IMG_7235.jpg
IMG_6589 (2)
IMG_6642_20200311160621c6f.jpg
IMG_6795.jpg
IMG_6416_2020031116061861f.jpg
IMG_6794.jpg
IMG_7148_20200311160625c58.jpg
IMG_7871_20200311161038a44.jpg
IMG_7759 (2)


園芸 #椿 #正義 #玉ありあけ
津川絞り #岩根絞り #侘助 #ベトナム椿

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/03/17 11:03 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:簡単~アリゴ

フランス郷土料理アリゴ


LINEのお知らせで見たレシピ
お~~これ、美味しそう(*^艸^*)と思い
作ってみました。

IMG_8007.jpg

材料
・じゃがいも 300g
チーズ(トム・フレーシュやシュレッドチーズ) 150g
・ニンニク 1/2~1片
・有塩バター 20g
・牛乳 60ml(生クリームでも)
・塩こしょう 少々

IMG_8008.jpg

マッシュポテトを作り、鍋に全て入れて火を掛ける
チーズが溶けたら完成です。

IMG_8006.jpg

冷めても美味しい
冷めてのびなくなったら・・・レンチンすると
びよ~~~んと、また伸びますよ(^_-)-☆

参考レシピは、こちら
https://liledefromage.com/aligot/


レシピ #アリゴ #チーズ #伸びる 
ジャガイモ #フランス郷土料理

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/03/16 11:23 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:フクシア咲いた\(^O^)/

フクシア R.A.F.


IMG_8059.jpg

やっと咲きましたが・・・
これって、フクシア R.A.F.なのかな???

IMG_8024_202003111427121d9.jpg
IMG_8060.jpg
IMG_8025_20200311142711d45.jpg

販売ページの見本では・・・

IMG_7314_20200203182253f2c.jpg

なんだか・・・違うような気がする(;´Д`A
ちょっと尋ねてみようかな?

もっと大株になると花もボリュームが
出るのかも知れないですね。


#園芸 #フクシア #R.A.F. #開花

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/03/15 11:17 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
優秀!Microplane プレミアム ゼスターグレーター

定評のあるMicroplane グレーター


IMG_7990.jpg

薬味やフルーツの皮、チーズ・チョコレート
などを細かく下ろすことが出来ます。

IMG_7991.jpg

試しにお餅を下ろしてみましたが
ふわっふわです!

IMG_7993.jpg
IMG_7994 (2)

目詰まりなしで、撫でるだけでグレーター
付いたかすが落とせます。
お手入れも簡単!
これは、本当によい商品です。

商品説明
●アメリカの木工ヤスリメーカーがその独自の技術で
作った鋭い刃は、そのひとつひとつに“刃つけ”がされて
おり、たくさんの小さなナイフが様々な食材を
スムーズに削りとる

●切れ味が良く、目詰まりしないので水洗いもカンタン。
スポンジで洗えるので後始末が楽

●収納に場所をとらないスマートなデザイン

●人間工学に基づきデザインされたソフトタッチ
ハンドルを採用

●ゼスター刃は細目。チーズはもちろん生姜や
ニンニクなど幅広く使える

●チーズはもちろん、ニンニク、玉ねぎ、人参、オレンジ
の皮、ナツメグなど、刃の上で軽く滑らすだけで、
カンタンにおろせる

●生姜は通常のこってしまう繊維ごと細かくするので、
食感が良くなる

●保護カバー付き

https://www.amazon.co.jp/dp/B00151WA06/
ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_1.hAEb525WRD3


これ本当にお勧めです


便利 #調理器具 #ヤスリ #グレーター
Microplane  #マイクロプレイン 

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/03/14 11:05 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:アーモンドの花

可愛いアーモンドの花


IMG_8063s_20200311145934858.jpg

桜の花に似ていますが、色がしっかり
ついています(^^)

IMG_8058.jpg

昨年は、寂しい感じで
今年は、蕾が沢山ついているので
いっぱいお花が咲きます♪

実が付くのかな???
花が綺麗なので、実が付かなくてもいいです


#園芸 #アーモンド #花 #桜 #蕾


テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/03/13 11:56 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:酒粕のパウンドケーキ

桜あん酒粕で(o^o^o)


IMG_8012_20200311142557c4c.jpg

酒粕を使ってパウンドケーキ

小麦粉 200g
アーモンドプードル 40g
酒粕 140g
桜あん 140g
砂糖 100g
卵 4個
バター 140g
牛乳 60ml

パウンドケーキ型2本分です。

牛乳・酒粕を一緒に入れてレンチンして
柔らかくします。

バターに砂糖を入れてすり混ぜ卵を入れて
混ぜ合わせる。
こちらに酒粕を入れて混ぜ合わせる。

桜あんを入れます。(入れなくてもOK)

IMG_8005.jpg

最後に、粉類を入れて混ぜ合わせ
180℃のオーブンで35~40分焼く

竹串をさして何もついてこなければOKです。
生地が付いてきたら、再度焼いて下さい。

酒粕香る~しっとりしたパウンドです。
春なので、桜あんを使用してみました


レシピ #酒粕 #パウンド #アーモンド
桜あん #ケーキ #手作り

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/03/12 11:43 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:今年のクリスマスローズ

今年もいっぱい咲きました


IMG_7886.jpg
IMG_7631.jpg

クリスマスローズってうつむいて咲くので
写真を撮るときに、鉢を傾けて撮影します。
春になると、が終わってしまいます。
寒い時期に、目を楽しませてくれるので
育ててる方も多いと思います。

IMG_7876_202003111430227d7.jpg

苗は、やっぱりミヨシですね。
丈夫で育てやすいです。

IMG_7877_202003111430216d0.jpg
IMG_7879.jpg
IMG_7875_20200311143024feb.jpg
IMG_7878_20200311143019166.jpg
IMG_7880.jpg

一番最初は、黒いを見て感動!

IMG_7619.jpg
IMG_7620.jpg

それでブラック系を3~4鉢育てていましたが
色つきもいいな(o^o^o)と思い苗を買ったのですが
1年目ではは咲かず
2年目からが咲きます。

IMG_7624.jpg
IMG_7623_20200311153256754.jpg
IMG_7622.jpg
IMG_7621.jpg

来年も沢山咲かせたいです\(^O^)/

IMG_7394.jpg
IMG_7396_2020031115331575c.jpg
IMG_7391_20200311153314516.jpg
IMG_7392.jpg
IMG_7474.jpg
IMG_7475_20200311153309c5b.jpg
IMG_7625_2020031115330851a.jpg
IMG_7618.jpg
IMG_7617.jpg


園芸 #クリスマスローズ #ミヨシ
 #ダブル #シングル

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/03/11 11:22 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
ペスト時代の教訓から学べ

ボルテ高校の校長先生


コロナウイルスで、憶測の話が・・・
ひとり歩きして、あることないことSNSに
出回っています。

トイレットペーパーも本当に迷惑な話。

本当に必要な人が購入できず
薬局でお隣りにいた方が「もう、あと2つしか残って
ないよ…お父さんどうしよう。
7人家族だからね、明日にはなくなりそう」
と途方にくれた様子でした。
あちこち回って、どこにもないとがっかり
されていました。

今必要でないものを買い占めるのは
止めてほしいです(;´Д`A

嫌なニュースばかりですが
先日、ニュース・休校のミラノで校長のメッセージ
素敵だなと思って聞いていました。

0-download_20200310011817c14.jpg

内容は、こちら
”――ボルテ高校の皆さんへ

保険局が恐れていたことが現実になった。
ドイツのアラマン人たちがミラノにペストを
持ち込んだのだ。感染はイタリア中に拡大している…

これはマンゾーニの「いいなづけ」の31章冒頭、
1630年、ミラノを襲ったペストの流行について書かれた
一節です。

この啓発的で素晴らしい文章を、混乱のさなかに
ある今、ぜひ読んでみることをお勧めします。

この本の中には、外国人を危険だと思い込んだり、
当局の間の激しい衝突や最初の感染源は誰か、という
いわゆる「ゼロ患者」の捜索、専門家の軽視、
感染者狩り、根拠のない噂話やばかげた治療、
必需品を買いあさり、医療危機を招く様子が
描かれています。

ページをめくれば、ルドヴィコ・セッターラ、
アレッサンドロ・タディーノ、フェリーチェ・カザーティ
など、この高校の周辺で皆さんもよく知る道の名前が
多く登場しますが、ここが当時もミラノの検疫の
中心地であったことは覚えておきましょう。
いずれにせよ、マンゾーニの小説を読んでいると
いうより、今日の新聞を読んでいるような
気にさせられます。

 親愛なる生徒の皆さん。私たちの高校は、私たちの
リズムと慣習に則って市民の秩序を学ぶ場所です。
私は専門家ではないので、この強制的な休校という
当局の判断を評価することはできません。
ですからこの判断を尊重し、その指示を子細に観察
しようと思います。そして皆さんにはこう伝えたい。

 冷静さを保ち、集団のパニックに巻き込まれないこと。
そして予防策を講じつつ、いつもの生活を続けて下さい。
せっかくの休みですから、散歩したり、良質な本を
読んでください。
体調に問題がないなら、家に閉じこもる理由はありません。
スーパーや薬局に駆けつける必要もないのです。
マスクは体調が悪い人たちに必要なものです。

 世界のあちこちにあっという間に広がっている
この感染の速度は、われわれの時代の必然的な結果です。

ウイルスを食い止める壁の不存在は、今も昔も同じ。
ただその速度が以前は少し遅かっただけなのです。
この手の危機に打ち勝つ際の最大のリスクについては、
マンゾーニやボッカッチョ(ルネッサンス期の詩人)が
教えてくれています。

それは社会生活や人間関係の荒廃、市民生活における
蛮行です。
見えない敵に脅かされた時、人はその敵があちこちに
潜んでいるかのように感じてしまい、自分と同じような
人々も脅威だと、潜在的な敵だと思い込んでしまう、
それこそが危険なのです。

 16世紀や17世紀の時と比べて、私たちには進歩した
現代医学があり、それはさらなる進歩を続けており、
信頼性もある。合理的な思考で私たちが持つ貴重な
財産である人間性と社会とを守っていきましょう。

それができなければ、本当に ‘ペスト’が
勝利してしまうかもしれません。

 では近いうちに、学校でみなさんを待っています。”
source:休校のミラノで校長のメッセージ

本当に、そうだな・・・と思いながら聞きました。

マスクは、してても感染します。
だから健康な人は、症状のある人や医療従事者
本当に必要としてる人にと思います。

私は花粉症なので、マスクないと辛いですが
死ぬわけではありません
現在、冬に買ったものを使っています。
残り少ないので困ったなと思いますが…
花粉は除菌アルコールでは取り除くことが
出来ないので(^^ゞやっぱり布マスクだな!
と思っています。
 
このBiohazard早く収束してほしいと願うばかりです。
来月くらいには、特効薬の情報が入るかも?
しれませんね。

とにかく免疫力と抵抗力を上げて元気に
過ごしたいですね。


ボルテ高校 #コロナウイルス #蛮行
荒廃 #マスク #デマ #トイレットペーパー


テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2020/03/10 11:05 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:スナップエンドウと新玉ねぎ

シンプル・ガーリック炒め


スナップエンドウとブロッコリー・新玉のガーリック炒め

材料は
スナップエンドウ・新玉・ブロッコリー・ベーコン

材料は、適量。

ニンニク1カケ
こちらおオリーブオイルで炒めて
ベーコンを炒め野菜を炒めていきます。

最後に塩胡椒で味を調えて
完成です。

の味を満喫できるシンプルメニュー


レシピ # #スナップエンドウ
新たま #ブロッコリー #ガーリック炒め

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/03/09 11:50 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:香水の花と悪魔の背骨

香水の花をご存じですか?


IMG_7905.jpg
IMG_7904.jpg

ヘリオトロープ

ヘリオトロープは、紫と白の小花が星のような
形をした可愛らしいお花。
比較的育てやすいことからガーデンのアクセント
や寄せ植えの材料として人気が高いです。
さらにお花からはとてもよい香りがし香水や
精油、石鹸の原料にも。
source:https://kurashi-no.jp/I0021187

甘い香りがプンプン(*^艸^*)
こちらよりも、コモンヘリオトロープの方が
香りが強いです。

IMG_7917.jpg

寒いのが苦手なので暖かい場所へ。
お隣は、銀龍 悪魔の背骨(笑)

IMG_2949.jpg

こんなに小さかったのに3倍くらいの大きさに。
ずっと紅葉していてピンクのままです。

どれくらい大きくなるのかな?
銀龍は、ポインセチアの仲間です♪


#園芸 #ヘリオトロープ #香水の花
#銀龍 #悪魔の背骨

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/03/08 11:19 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ブロッコリーと牛肉の中華炒め

オイスターソースで◎


オイスター牛とブロッコリー

ブロッコリーって、茹でたてが一番
美味しですよね。
炒めても、茹でても美味しい(≧▽≦)

オイスター炒めにすると
沢山食べられますよ♪

野菜嫌いのお子さんにも!
ブロッコリーは目にも良いですし!
加齢臭防止にも良いのだとか…
抗酸化作用が高くビタミンCとEが豊富です。

色々アレンジして美味しく食べたいですね。

万能オイスターソースは作り置き
しておいて、料理に使いましょう。
レシピは、こちら
万能オイスターソースレシピ



レシピ #ブロッコリー #ビタミン
加齢臭 #抗酸化作用 #オイスターソース

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/03/07 11:46 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:黒椿やっと開花

ナイトライダー


最近の園芸品 椿
椿は、本当に多くの品種があり
見ているだけでも楽しいです。

IMG_7887.jpg

昨年ナイトライダーという椿を買いました。

ナイトライダー

幼苗ですが、蕾が多数ついていて
いつ咲くのだろう?と・・・
他の椿は、みな花が終わってしまいました。

IMG_7872.jpg

ナイトライダーは、遅咲きなのでしょうね。
2月末にやっと開花。

椿と言ってもい花ではありません。

IMG_7873_202003031740265e8.jpg

バンガーディカラーです。
ボルドーよりもっぽい感じの色です。

IMG_7897.jpg

植木市にもやってきていました♪

色々な椿がありますが、やっぱり
侘助が一番好きかな(≧▽≦)



園芸 # #椿 #侘助
ナイトライダー 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/03/06 11:38 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ナスとズッキーニのミートソース

具だくさんミートソース


ゴロゴロお野菜のミートソース
食感の違うお野菜を入れて◎

野菜を入れることでボリュームUP
健康UP出来て嬉しいですね。

材料
ひき肉 200g
玉ねぎ 1/2
水 100ml
トマト缶 1/2
コンソメ 大さじ1
にんにく 1カケ
塩コショウ 適量
砂糖 大さじ1/2~1 お好みで。
ケチャップ 50ml
ウスターソース 大さじ3

今回は2人分です。倍量で4人分作れます。

玉ねぎはみじん切り・にんにくもみじん切り
こちらをオリーブオイルで炒めてひき肉を入れて
更に炒めます。

ひき肉の色が変わったら、水・トマト・コンソメ
を入れてひと煮立ちさせ、塩コショウを適量。
ケチャップとソース・砂糖を入れて好みの
味になるまで煮詰めます。

茄子ズッキーニミートソース

今回は、ナスズッキーニを入れましたが
こちらは、先に炒めてお皿にあげておきます。
ソースが仕上がる少し前に、鍋に戻し
絡めて完成。

好きな具材を入れて具だくさんミートソース
にしてみてはいかがですか???



レシピ #ミートソース #具だくさん
ナス #ズッキーニ #トマト

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/03/05 11:52 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ハナカイドウ

海棠


海棠は、バラ科の低木。
時期は、桜のあとに咲きます。

ハナカイドウ-花の時期
source:庭木図鑑 植木ペディア > ハナカイドウ

中国では、美人の例えに使うのだそう
楊貴妃が眠る姿を海棠のようだと
玄宗が詩に詠んだ事で美人の例えに使われる
ようになったと言います。

花のあとは、赤い小さな実がなります。
ミカイドウの実は、食べられるのだそう。
どんな味がするのでしょう?
リンゴ属なので・・・りんごのような味
なのでしょうか???

今年は、桜の開花は遅いと?言われています。
海棠も、遅れて咲くのでしょうね。

ハナカイドウ

早く咲くのが見たいです♪



園芸 #バラ科 #海棠
ハナカイドウ #楊貴妃 #美人

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/03/04 11:04 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
マスクが入手出来ないので・・・

COVID-19


colonavirus_structure.png
Source:大阪大学微生物病研究所

対策法には、下記のように書かれていました。
コロナウイルスは「膜」を持つタイプのウイルスで、
この膜をこわせば「消毒」できます。

消毒にはアルコール消毒や石鹸による手洗いが
有効です。また、マスクの着用は、せきやくしゃみに
よるウイルスの飛散をさまたげ、感染拡大を防ぐ
ことができます。

コロナウイルスには、抗ウイルス薬やワクチンが
まだありません。
しかし、わたしたちにはコロナウイルスを始め、様々な
病気の原因となるウイルス・細菌を撃退する「免疫系」
という力が備わっています。

バランスの良い食事や十分な睡眠など、生活習慣を
ととのえ、免疫系によるウイルス撃退能力を最大限
に発揮できる状態に保っておくことが最大の予防策です。

インドの方で、エイズ治療薬がCOVID-19に
効果があると伝えられていますが・・・

なんで?エイズって思ったら
カレトラは、MERSへの有効性が示されており
COVID-19に対してもバーチャルスクリーニング
で有効である可能性が示されています。と
説明されていたので、カレトラなんだ(;^_^Aと納得。
詳しくは
新型コロナウイルス 治療薬・ワクチン

*中国では2002~03年にかけて、重症急性呼吸器
症候群(SARS)が猛威を振るいました。
2004年4月、北京市と安徽省でSARS感染者が再び増加。
中国衛生部は同年4月25日の記者会見で、中国疾病
予防管理センターの実験室からウイルスが
漏えいしたことが原因…


その他の読み物
CoVid-19科学的論文

研究所からウイルスが漏れた可能性

中国の教授「コロナ、武漢市場近くの
実験室から流出」


石正麗の学会論文

今は、とにかく感染しないように気をつけること。
マスクは品切れ、入手不可・・・・

布マスクで、対応。

20~1時間で出来るらしいので
マスクが無くてお困りなら作ってみませんか?

4294a368-s.jpg

作り方☆立体布マスク(ガーゼマスク)

型紙DLできます。
買えないなら、作った方がいいですね。

夏くらいになると…終息っと言われていますが
実際は分かりませんよね。
布マスクだと、洗濯して繰り返し使えます。

早く治療薬が出来るといいですね。
手洗いうがい、マスクで終息するまで
対策していきたいと思います。


#コロナウイルス #COVID-19
アルコール消毒 #MERS #SARS
武漢 #布マスク #作り方

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2020/03/03 11:51 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
便利なYahoo!のアプリ

黄砂PM2.5の数値が分かる


喉の調子が悪い・・目がゴロゴロする
黄砂かな?って思ったらアプリで確認。

IMG_7893.png

他にも、便利な機能があります

雨が降る前に通知&確認
雨雲レーダー

何分後から、どのぐらいの量の雨が
いつまで続くかを5分単位で予測
15時間先まで詳しく確認できます

入れておくと便利です。
詳細は、こちら
https://weather.yahoo.co.jp/weather/app/


アプリ #天気 #雨雲
黄砂 #PM2.5 #Yahoo!

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2020/03/02 11:44 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム | 次ページ