fc2ブログ
plants:白雪姫大きくなりました

こんなに大きくなりました


7月に投稿した白雪姫

IMG_0069.jpg

現在は、こんなに大きくなりました(^ー^* )

IMG_0518_2020082404204283c.jpg

左側です。
これくらい大きくなれば、越冬も少し楽かな?
なんて思って居ます。

右は2年目のセイロンライティア
同じくらいの背丈です。

10月までは、沢山太陽に当てて大きくしたいです。


園芸 #セイロンライティア #ユーフォルビア
白雪姫 #越冬 #成長

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/08/31 11:49 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ポーポー

沖縄フード


IMG_0572_20200824042039b8b.jpg

小麦粉を水で溶いて焼くだけの簡単おやつ

おつまみにもなります

今回は、レタスとキュウリ・肉味噌(鶏)
を入れて巻きました。

IMG_0571.jpg

肉味噌は、油味噌に鶏肉を入れました。
油味噌レシピ
北京ダックのような感じです

おつまみに、ぴっったりです。


レシピ #おつまみ #沖縄 #ポーポー
肉味噌

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/08/30 11:44 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ランタナ

暑さに強いランタナ


IMG_0594.jpg

ランタナはクマツヅラ科の常緑小低木。
中南米が原産

宮崎は、温かいので戸外で越冬します。
来年もいっぱいさいてくれるかな(^-^)


園芸 #ランタナ #中南米 #越冬

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/08/29 11:32 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:レンズ豆のカレー

チキンカレー


IMG_0629.jpg

この缶詰頂き物なのですが
え?こんなにレンズ豆って小さかったかな?

IMG_0626.jpg

シナールは直径8mmほどの錠剤
どのくらい小さいか分かると思います。

IMG_0627.jpg

中身は、ヨーグルトトマト・タマネギ
レンズ豆・鶏肉です。

ちゃちゃっと作れます。
長く煮込む事もないので、楽ちんですよ。

ヨーグルト 200g
トマト缶 1缶
水 2カップ
お好きなスパイス
カレー粉 大さじ3
タマネギ 1個
鶏肉 大きめ1枚
ニンニク・生姜 1かけ
レンズ豆 1缶
バター 大さじ2
塩 小さじ1~2 お好みで

鶏肉は切り分けヨーグルトに漬け込む
バターをフライパンに入れてニンニク・生姜・スパイス
を入れて香りが立ったら、タマネギを入れて
飴色になるまで炒める。
トマト缶を入れて、汁気が無くなるまで煮詰める。
ヨーグルトと鶏肉を入れて、お水を入れて
塩とカレー粉を入れて、好みの硬さになるまで
煮込みます。
水気を切ったレンズ豆を最後に入れます。

辛いのがお好きなら唐辛子1~3本
最初に炒めるときに投入して辛みを+します。

市販のルーが無くても出来ます。


レンズ豆 #カレー #チキン #簡単
ヨーグルト #トマト

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/08/28 11:08 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:黒真珠

花衣シリーズ「黒真珠


IMG_0590.jpg

長雨で・・・枯れたかな?と思って居ましたが
ちょっと復活

株の1/3しか残っていませんが
残ったものに花が多数付いています。

次々に花が咲くので、ずっと楽しめます。

秋には、お花も終わっちゃいますね。
冬越し出来るのか?
今年チャレンジしてみます。


園芸 #ペチュニア #花衣 #黒真珠
長雨 #復活

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/08/27 11:57 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:フラン風 豆腐×卵

フランは、お菓子ですが…


フランって…
牛乳や卵などをタルト生地に流して焼いたお菓子
タルト生地にフィリングを詰めた物もフラン

今回は、豆腐と卵の生地に野菜を入れて
ほんのり甘味のある味にしてあります。

IMG_0309.jpg

中は、おくら・人参・トマト・タマネギ・パプリカ
簡単に出来ます(^-^)

今回は、目分量で作りました。

WEBに色々なレシピが掲載されています。
ご参考に、どうぞ

Eレシピ お豆腐のフラン

キッコーマン お豆腐のフラン

レシピブログ 豆腐のフラン


レシピ #フラン #豆腐 #簡単
野菜 #おかず #おつまみ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/08/26 11:31 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:シュツットガルト

斑入りシュツットガルト


IMG_0221.jpg

今年は、ちゃんと斑入りで育ちました。
昨年は、緑一色(笑)
えーーーー何だ!これ?でしたけど。

IMG_4606_20190924194449a82.jpg

寒さには結構強いようなので…
冬は、室内に入れなくても???と思ったり。

直射日光に当たらなくても、直ぐに葉焼け。
葉ヤケせずに育てる方法ってあるのでしょうか?


園芸 #カンナ #シュツットガルト
耐寒性 #斑入り 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/08/25 11:53 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
こんなの!初めて

どうなっているの???


IMG_0638.jpg

変な文字の羅列
キーボード 数字の1から・・・・右に移動して
また左ハジのキーから右端まで入力

zenbook15-2.jpg

日本語入力で…入力していました。

数字だけは、まとも
後は使い物にならない。
テンキーは、なぜか数字ではなく文字が
表示される。

キーボードドライバもレジストリも確認したけど
至って正常

backspaceを押すと 4.が入力される。
エンターを押すと - と・・・
こんな事初めて。

システムの復元 戻りませんでした。
USBのキーボードつなぐと正常入力OK
えーーーーーこれって、何だろう?
IMEでもATOKでも結果は一緒。

再ンストール???

入力出来ないのは辛い。
原因が分かるまでUSBで対応します。


ノートパソコン #入力 #トラブル
キーボード #意図しない文字
【2020/08/24 11:03 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:椎茸ステーキ

バター+めんつゆレシピ


IMG_2171_20200815215807d53.jpg

すっごく簡単(^ー^* )

バター 10g
めんつゆ大さじ 1.5  

バター椎茸をソテーして
仕上げに、めんつゆ

たったそれだけ~

IMG_2170_20200815215727933.jpg

簡単だけど、とっても美味しい
椎茸ステーキ(*^艸^*)
是非お試し下さいね。


レシピ #椎茸 #ステーキ #バター
めんつゆ #簡単 #美味しい

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/08/23 11:55 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:観賞用パイナップル

発根したんだけど…


パイナップル

2年前に切り花用で買ったパイナップル
上の方をカットして赤玉に植えました。
発根したようで…葉っぱはかなり大きく
なりましたが(^^ゞ

実が出来る様子はありません。

植え付けてから2〜4年で実が収穫
出来るのだと書かれていました。

そのうち、実を付けるのでしょう。
気長に待つことにします。


園芸 #パイナップル #観賞用
発根 #栽培 #切り花用

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/08/22 11:09 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ぶりの照り焼き

直ぐ出来て時短


IMG_9066.jpg

プライパン一つで、ちゃちゃっと出来る♪

材料
ぶりの切り身 4切
しょうがすりおろし 小さじ1強
酒 大さじ2
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1.5
みりん 大さじ1

サラダ油 大さじ1をフライパンに入れて
生姜を入れて香りを立たせます。

そこへぶりを入れて、ひっくり返したら
酒を振り入れて蒸し焼きに。

ぶりに火が通ったら、醤油・砂糖・みりん
を入れてタレにとろみが付けば完成。

直ぐに出来るので忙しい方でも
サクサクと作れます(^ー^* )

おひたしも直ぐに出来るので
ぶり照り焼き+おひたし
お味噌汁 栄養バランスの取れたメニュー!

ぶりは良質なたんぱく質と脂質をはじめ、ビタミン、
ミネラルなど多くの栄養素を含んでいます。
脂質にはEPAやDHAが豊富で、また抗酸化作用
の強いビタミンEが多く、血液の流れを良くし、
中性脂肪や悪玉コレステロール(LDL)を
減らして、動脈硬化や高血圧の
予防が期待できます。
ニッスイ/おさかな


レシピ #ぶり #照り焼き
簡単 #時短 #DHA #コレステロール

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/08/21 11:39 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:今年のハイビスカス

八ヶ月花が見られます


3月半ばから、咲き出すハイビスカス

IMG_0499.jpg
IMG_0161.jpg

本当に花期が長く、秋まで花が見られます。
沖縄も、そうなのでしょうか?

IMG_0153.jpg
IMG_0160.jpg

上記は、アドニス・パールとグレイスです。

いくら常夏の花とはいえども真夏の日差しは
しんどいようです
葉っぱが焼けて、直ぐに水切れ・・・

IMG_8666.jpg
IMG_8667.jpg

こちらはグレイス
は、室内で管理。
でもずっと咲いていました。
気温が20度くらいあれば一年中咲いています。

IMG_8896.jpg

こちらは、3月に一番最初に咲いた花

IMG_9159.jpg

こちらは、サンセット

IMG_9349.jpg

ミセスユミ

IMG_9495.jpg

紫系のハイビスカス
1度咲いて、それっきり・・・(^^ゞ

IMG_9711.jpg

アドニス

IMG_9768_2020081519355725a.jpg
IMG_0034.jpg

ヘップバーン

IMG_9790 (2)

タイタンビカス アルテミス
アメリカフヨウとモミジアオイの交配選抜種
大輪です。は枯れますが春に芽吹きます。
春に株分けすれば、どんどん増えます。


園芸 #ハイビスカス #タイタンビカス
花期が長い # #グレイス

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/08/20 11:30 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
点滴痛かったです。゜゜(´□`。)°゜。(観覧注意・縫合写真あり)

痛いとアザになる


液漏れなどはしていませんでしたが・・・
針が浮き上がってモリっとなってました。

オペして10日以上経ちますが
針の跡がアザになってます。

S__231538692_0.jpg

随分色が薄くなりました。
本当に痛かったです。゜゜(´□`。)°゜。

IMG_0474.jpg

この時点で赤くなって激痛でした
オペ中に痛いです!と伝え刺し直ししました。

抜糸前に傷の具合を見るために写真を。

IMG_0568.jpg

5針縫いました。
現在は、テーピングして傷跡が少しでも
残らないようにケアしています(^^ゞ

切開は痛くなかったのですが
切り離しするときは結構痛かったです
今度出来たら、大きくなる前に取りたいと思います。

摘出した物は細胞診に回し検査。
異常なしでした。一安心です。


縫合 #切開 #細胞診 #点滴 #アザ

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

【2020/08/19 11:06 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
さくらさんへ

今回はハモ


夏の味覚ハモ
梅雨~初夏 または秋が美味しいと
されています。
8月は産卵を迎えるので産卵後は
痩せてしまい美味しくないですよね(^^ゞ

こちらを頂いたのは7月
丁度美味しい時期です。

IMG_0305.jpg

なんと贅沢な(^^ゞ ハモシャブです。

IMG_0306.jpg

ハモの湯引き

IMG_0303_202008101824190bf.jpg

梅肉ソースで♪

IMG_0304.jpg

こちらは、お通しです

IMG_0302_2020081018242086a.jpg

お通しにも手を抜かないお店って
何を食べても美味しいですよね(^ー^* )

IMG_0301_2020081018242248f.jpg

お刺身 小盛り

IMG_0308.jpg

ハモ真子 初めて食べました(≧▽≦)

ハモ すりみ天

IMG_0307.jpg

ハモづくしでした。
美味しくて幸せな気分になりました。

河豚も美味しいですがハモも凄く美味しい!
美味しいお料理本当にありがとうございました。


宮崎 #日本料理 #和食 #ハモ
 #真子

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2020/08/18 11:36 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:姫リンゴ育ってます♪

アルプス乙女


IMG_0520.jpg

昨年は、台風で落ちてしまいました。
今年は、まだ台風来ていないので
実が落ちることもなくぶらさがっています

IMG_0521.jpg

秋には、収穫出来るかな???
昨年は食べられなかったので
今年は期待しています(^_-)-☆


園芸 #姫リンゴ #アルプス乙女
栽培 #台風

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/08/17 11:21 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:冬瓜そぼろ

冬瓜の季節


冬瓜そぼろ

冬瓜は、夏が旬

今回は茄子や人参・ズッキーニなど
残り野菜でそぼろ炒め。

こちらは、万能オイスターソースで味付け

万能オイスターソース
水6
オイスターソース
醤油4
酒3
砂糖2
片栗粉

とろみを付け場合には野菜に片栗粉をまぶし
炒めて、それから味を付けると
とろみが付きますよ(^_-)-☆

冬瓜育ててみたい!
プランターでは、無理だろうね


レシピ #冬瓜 #オイスターソース #万能
そぼろ #片栗粉

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/08/16 11:06 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ラベンダー

ラベンダー難しい…


IMG_1630.jpg

この写真は1月
ラベンダーって春なんんじゃ?

毎年梅雨になると蒸れて枯れる。
短く剪定もしるのに

IMG_1629.jpg

多肉は、寒さに強い
お水のやり過ぎだけ気をつければOK
日光が足りないと徒長します。

IMG_1722.jpg

アザレア 西洋ツツジ
寒さに弱いんだとか?
毎年冬は、軒下。枯れることもなく元気です!

IMG_1723.jpg

リーガスベゴニア

IMG_1710.jpg

リーガスベゴニア 今までの全部
コナカイガラムシの被害で枯れました。

IMG_1731.jpg

アグラオネマ
くる~んとした葉っぱのクロトン 螺旋

IMG_1782.jpg
IMG_1787.jpg

わすれな草、冬に購入して鉢に。

IMG_1712 (2)

簡易ハウスに入れていた梅
ちょっと早めに花芽が(≧▽≦)

IMG_1803.jpg

空き家の前に咲いていたしぼりの椿

IMG_1794.jpg


ユーカリ 苗が小さかったので室内へ。
横は、ザミオクルカス ドワーフ

IMG_1783.jpg

マダガスカルジャスミン
寒さに弱い?軒下で普通に越冬♪

IMG_1786.jpg

ヒサカキ 初代は水切れで枯れたので…
今年は、枯れずに育っています

やっぱり暖地専用のラベンダーじゃないと
だめなんだろうか
ライラックは元気に育っているのに。
この雑草のようなレースラベンダーでも枯れる。
梅雨を乗り切るコツってないのかな?


#園芸 #ラベンダー #梅雨 #越夏
#クロトン #椿 #梅

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/08/15 11:18 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:沖縄クレープ

和風クレープ


IMG_6059沖縄クレープ

沖縄おやつ ちんびん

黒糖を入れた甘い生地を丸く焼いてクルクル巻
おた沖縄おやつ

材料もシンプルで◎

小麦粉と黒糖があれば出来ます(^^)v

作り方は、特集ページをご覧下さい。
沖縄クレープ『ちんびん』レシピ

色々なレシピがあるのでお好みのレシピ
作ってみませんか


レシピ #沖縄 #クレープ #ちんびん
おやつ #黒糖 #簡単

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/08/14 11:05 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
花束♪

頂いた花束


IMG_1313.jpg

イエロー×オレンジの花束

IMG_1314.jpg

温かみのあるカラーの花束

IMG_1315.jpg

お祝い事で頂きました。

滅多に花束なんて頂けないですが
頂いたら、本当に嬉しいですよね

花の香り、ストレスケアに◎
目の保養と香りで幸福
本当に嬉しいプレゼントです(≧▽≦)


花束 #幸福 #目の保養 #バラ 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/08/13 11:32 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
料理を愛でる(≧▽≦)

茶寮 さか本


今まで何度かお邪魔したのですが
WEB・NGだったので自分用に写真を撮って
いましたが、オーナーよりOK出ましたので
今まで撮り溜めた物をUPします。

IMG_2775.jpg

彩りが本当に美しい!
綺麗ですね(≧▽≦)

IMG_2782_20200805021156ce6.jpg

紫カリフラワー 色目がとっても綺麗ですね。

IMG_2777.jpg

ゾウリエビの焼き物
身がギュッと詰まったエビでした。

IMG_2776.jpg

うろこ煎餅
運良く食べられました♪♪(*´▽`*)ノ゛

IMG_2778.jpg

ボラハム 低温でじっくり調理された
生ハムのような食感。
ボラって臭いイメージですが
臭み一切無しの美味しいボラハムでした。

IMG_2779.jpg

山形県  上喜元
純米吟醸仕込み52号無濾過生原酒

これ、凄く美味しかったです(≧▽≦)

IMG_2781_20200805021154168.jpg

あおさ餡 香りもよくて美味しさにうっとりです。

いつ行っても感動です。
お料理もお酒もとびきり美味しい♪

見ているだけでも、うっとりするお料理。
写真を撮るのが楽しいです。

宮崎の美味しいお野菜やお魚・お肉が
食べられるお店。
日本酒も多数・・・お好みのお酒がきっと
見つかりますよ(^_-)-☆


宮崎市 #茶寮 #ボラ #日本酒
うろこ煎餅 #上喜元

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2020/08/12 11:10 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:2019春 UPし忘れ(;^_^A

写真整理中


昨年の3月・4月の写真。
UPしたと思っていたのですが
ブログ用のフォルダに入っていたので
し忘れです(^^ゞ

IMG_2864.jpg

ゼラニウムやサイネリア
セネシオ ウィングス

今年の梅雨にセネシオ ウィングスは
蒸れて枯れてしまいました

IMG_2867.jpg
IMG_2863.jpg

サイネリア 夏越し出来ず、、、

IMG_2862.jpg

木瓜 愛の月

IMG_2760.jpg

一番最初に咲いたチューリップ

IMG_2759_202008050248404d4.jpg

簡易ハウスの中

IMG_2765_202008050248411b1.jpg
IMG_2766.jpg

モミジの新芽

IMG_2866.jpg

ジニアとキンギョソウ

IMG_2833 (2)

葉ボタン ぐんぐん伸びています(笑)

IMG_2761.jpg

アーモンドの新芽

IMG_2860.jpg

アーモンドの横は、イペー

IMG_2758.jpg

ラベンダー 毎年春までは元気ですが
梅雨~夏に枯れてしまいます(;´Д`A

IMG_2832 (2)
IMG_2894.jpg

フィットニア もののけの森

IMG_2961.jpg

エレモフィラ こちらも湿気に弱い。
梅雨に蒸れて枯れちゃいました

IMG_2954.jpg

わすれな草
可憐な小花です。

IMG_2956 (2)

寄せ植え~

IMG_2865.jpg

バラ咲きジュリア

IMG_2938.jpg
IMG_3030.jpg

ライベリー ピンクの新芽が綺麗。
これは、車の中から撮影しました。

春は、植物が一番元気ですね。

毎年、梅雨~夏にかけて多数蒸れで枯れます。
もっと上手に蒸し暑い時期を乗り切りたいです!


#園芸 #春 #元気 #蒸れ #枯れ 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/08/11 11:45 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:牡蠣とほうれん草♪

ワインのお供にも♪


IMG_1864.jpg

万能オイスターソースで味付け。

ソースは、作り置き。

万能オイスターソース
水6
オイスターソース
醤油4
酒3
砂糖2
片栗粉 1

牡蠣とほうれん草をバターでソテーして
上記の万能ソースを適量入れて絡めて完了。

直ぐに出来るので、時短おつまみ
10分もあれば出来ますよ(^ー^* )


レシピ #万能 #ソース #ほうれん草
簡単 #時短 #おつまみ


テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/08/10 11:04 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ジャスミンって花期長いのかな?

ずっと咲いているような?


ハゴロモジャスミン
開花期間:4月〜5月なのですが・・・

昨年の11月

11月

宮崎は、温かいので花期が長いのかも?

普通は春に咲くのでしょう

下記は、今年の春

IMG_9710羽衣
IMG_0519 (2)

二鉢あるのですが、春先は こんな感じでした。

IMG_3378.jpg
IMG_3399.jpg

現在も、花が咲いています(^ー^* )

夏は、カラフルな花が多いですが
夏に目を引くセイロンライティア

IMG_0156_20200804222334f5e.jpg

次々に純白の花が咲きます。

IMG_0157_20200804222333251.jpg

昨年の11月頃ハイビスカスも
咲いていました。

IMG_5976.jpg

ハツユキカヅラは、紅葉

IMG_5997.jpg

寒さにも暑さにも強いヒューケラ
育てやすく、カラーも豊富なのでお勧めです

IMG_5996.jpg

小さいですが、花も咲きます♪

IMG_3410.jpg

PWのヒューケラがお勧めですよ


#園芸 #ジャスミン #セイロンライティア
#ヒューケラ #紅葉 #ハイビスカス

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/08/09 11:06 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
病院食

入院してたときの食事


入院当日は、朝から絶食
お昼もなし(;^_^A
お腹すいた~夜ご飯

1

どうして、バナナ?
栄養バランスを摂るためになんでしょうね。
焼き魚
人参はグラッセ
酢の物
すまし汁
ご飯

入院中は運動しないので・・・計算されたカロリー
なんだと思うんです。

ph02-800.jpg
Source;「〇歳女性は1日△kcalまで」の目安はもう古い

1750Kcalでしょうね。

翌日の朝

2

酢の物
おくらの胡麻和え
ご飯
ほうれん草のお味噌汁
牛乳
上記のメニューで500Kcalくらいです。

お昼

3

牛丼
ほうれん草のおひたし
酢の物
すまし汁
こちらも500Kcal前後



5
IMG_0532.jpg

鮭ムニエル
茄子のおひたし
酸っぱいスパサラ?
ご飯
りんご
これで520~530Kcalくらい。

一日1600~1700Kcalくらいで作られています。

朝 
4
IMG_0528.jpg

鶏そぼろ
酢の物
ご飯
お味噌汁
牛乳

こちらも500Kcal前後です。

お昼

6

焼き魚
インゲンの煮物
酢の物2つ(笑)
スイートポテト

なんで酢の物が2つも????
ちょっとビックリしました

酢の物は、毎食入っています。
酢の物が苦手な人は辛いかも(;^_^A

病院食って、どこにいってもこんな感じだと
思います。後は、味付け次第ですね。

一日3食食べないので
凄く健康的な食生活を送りました。


病院食 #カロリー #酢の物 #計算
#Kcal #健康 #食生活

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/08/08 11:46 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:アイスバーグでしょ?

商品タグ・・・


咲いた!!と喜んでいました。
ふと見ると、あれ?ピンク(?? . ??)

IMG_0536.jpg
IMG_0537.jpg

これは、きっと違う品種なんだろうなぁ。

商品タグは、こちら
IMG_0516_202008040327368d3.jpg

もしかすると、ブリリアント ピンク アイスバーグ
かも知れない!?

ボロボロでメンテしてから復活。
蕾はついたけど…花は小ぶり。
来年の春が楽しみですね(^_-)-☆


園芸 #ブリリアントピンク
アイスバーグ #バラ #フロリバンダ

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/08/07 11:04 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
沖縄の瓜  モーウイ

立ち寄ったスーパー


お!これなんだろう・・・

IMG_0534.jpg

沖縄キュウリ モーウイ
茶色の大きなきゅうり。
琉球王朝時代の宮廷料理の食材なんだそう。

たぶん、これですよね。
キュウリの中間位なのかな?

IMG_0533.jpg

こちらはズッキーニ

始めてみました。
こんなズッキーニもあるんですね

スーパーも色々回ると面白い食材を
見つけることが出来ます!

今度見かけたら、買ってみよう(^ー^* )


スーパー #沖縄 #キュウリ #ズッキーニ
 #モーウイ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/08/06 11:50 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ジャーマンポテト 簡単♪

ちゃちゃっとおつまみ♪


IMG_0541_20200804032735697.jpg

10分もあれば完成(^^)v

パセリはフレッシュがお勧め。
お家で栽培出来ますので1株育てていると
良いですよ

材料
じゃがいも 3個
ソーセージ 4~5本
ベーコン 3~4枚
オリーブオイル 適量
ニンニク 1片
タマネギ 1/2個
塩 適量
こしょう 適量
パセリ 適量

ジャガイモは、茹でるかレンチンしておきます。

にんにくはみじん切り。
中火に熱したフライパンにオリーブオイルをひき
ニンニクを入れ香りが立ったらタマネギ・ソーセージ
とベーコン加え炒めます。

ソーセージとベーコンに火が通ったら
ジャガイモを入れて炒め塩こしょう。
最後に刻んだパセリを入れて完成です。

シンプルな味付けだけど~美味しい♪
直ぐ出来るジャーマンポテト

今回は、粗挽きマスタードを使いました!



レシピ #ジャーマンポテト #ニンニク
ジャガイモ #簡単

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/08/05 11:44 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:夏に木瓜???

金鵄殿


木瓜は四季咲きもあります。
年に二回策としても春と秋ですものね。

今は、夏・・・・
夏に木瓜は咲きません。

でも、咲いていました。
すごく驚いた!!

IMG_0503.jpg

金鵄殿は黄緑~クリーム色の花びら。

IMG_2868.jpg
IMG_8848.jpg

しかし、色がかなり薄くて
白かな?と思ったくらいです

IMG_0502.jpg

それと、大きなが付いています。

IMG_0522.jpg

木のは食べられるのだそう!
ジャムや果酒などに(^ー^* )

生食は出来ません

ボケのにはカリンと同じように、咳止めや
疲労回復効果も♪
滋養強壮や胃腸を整える効果も!
風邪予防にも良いみたい(^ー^* )

今年は、落ちずに付いています。
初めての収穫になるかな?


園芸 #木瓜 #夏に開花 #
食用 #カリン

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/08/04 11:25 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
画像のサムネイルが表示されない

サムネイルが・・・


explorer.jpg

jpgやpngのアイコンは表示されるけど(;^_^A
サムネイル表示されない

クリックして開けば確認は出来ますが
サムネイルのない物を全て開いて確認?
めんどくさい・・・・

キャッシュが溜まっているので
キャッシュ削除をしましょう

ディスククリーンアップを実行してファイルを削除
しかし、表示されず。゜゜(´□`。)°゜。

管理者としてWindows PowerShellを立ち上げ
コマンドを入力して実行
taskkill /f /im explorer.exe

エクスプローラを停止。

そしてサムネイルキャッシュ削除
del /f /s /q /a %LocalAppData%\Microsoft\Windows\Explorer\thumbcache_*.db

エクスプローラを起動させます
start explorer.exe

作業は、これで終了。
ちゃんんと、これで表示されるようになりました♪


Windows #サムネイル #表示されない
キャッシュ #削除 #PowerShell

テーマ:パソコンな日々 - ジャンル:コンピュータ

【2020/08/03 11:46 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:へちまの生姜甘酢


ヘチマ頂きました(≧▽≦)

IMG_ヘチマ0373

今年も食べられる\(^O^)/

ヘチマ生姜甘酢
つるんと食べられて◎

ヘチマ 4本
酢 大さじ3
醤油 大さじ3
だし汁 大さじ15
砂糖 大さじ3
生姜の千切り 適量
レモン汁 少々

ヘチマは、ピーラーで皮を剥き
食べやすい大きさに切って
2~3分茹でます。
あら熱が取れたら、キッチンペーパーで
水気を取って、合わせたおしたし液につけ込みます。

IMG_ヘチマ生姜酢0399


レシピ #ヘチマ #ナーベラー
おひたし #甘酢 #生姜

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/08/02 11:17 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム | 次ページ