fc2ブログ
2020年、今日で終わりですね…

今年も大変お世話になりました


除夜の鐘
Source;https://jinja-tera-gosyuin-meguri.com/

今年は、コロナに振り回され
本当に大変な一年でした。

みなさんは、どのような一年でしたか?

大晦日くらい楽しい話題で締めくくりたいです

除夜の鐘を聞いて清らかな気持ちで
新年を迎えたいですね♪

2021年は、明るい年になりますように。
一日も早くコロナが収束して
安心して暮らせる日が来ることを願っています。

みなさま、良いお年をお迎えください


大晦日 #除夜の鐘 #お世話になりました
良いお年をお迎え下さい #2020

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2020/12/31 11:55 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:カラテア

葉っぱを裏から見ると…


IMG_1382.jpg

カラテア・ドッティ レッド
葉っぱを裏から見ると
ジュエルオーキッドみたいにキラキラ

うわーーー綺麗

IMG_1381.jpg

新発見!! ちょっと嬉しかったです。
この光る理由って、なんでしょう?

蓄光石みたいですね。


園芸 #カラテア #光る #ジュエルオーキッド
キラキラ #緑の光 #綺麗

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/12/30 11:15 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:伊勢エビ・テルミドール

簡単テルミドール


IMG_3039.jpg

ホワイトソース
チーズ
塩コショウ この3つでOKです。

IMG_3038.jpg

エビを縦半分に切って
塩こしょう>ホワイトソース>チーズ

IMG_3037.jpg

後は、焼くだけです(^ー^* )

IMG_3041.jpg

ホワイトソースは、バターと小麦粉・牛乳で
出来ますので買う必要はありません。

今回は、パセリも刻んで入れました。


#レシピ #テルミドール #伊勢エビ
簡単 #ホワイトソース #焼くだけ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/12/29 11:03 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:山茶花

良く咲きます♪


品種不明の山茶花

IMG_1514.jpg
IMG_1510.jpg
IMG_1548.jpg
IMG_1549 (2)
IMG_1521.jpg

八重咲き(^ー^* )
花びらのフチがピンク
全開になったらピンクは抜けて
真っになります。

花は大きめ。
蕾が沢山で良く咲きます。

椿は、もっと寒くなってからですね(;^_^A


園芸 #山茶花 #椿 #ピンク #

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/12/28 11:57 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:お豆腐屋さんの厚揚げ

ろくしんさん


IMG_1857_2020121616315186a.jpg

北郷~田野線にあるお豆腐屋さん
豆腐と揚げ天 ろくしん

住所;日南市北郷町北河内5218−2
電話: 0987-67-4797

ここの厚揚げ大好きです。
いつも売り切れで、、、
やっと厚揚げゲット(^^)v

焼いて生姜醤油で頂きました。

お店の様子など、宮崎第一ホテルさんの
ページで詳しく見られます
https://k-syouten.com/mdh/blog/?p=7672
0-k-syouten_com.jpg

豆腐カステラもオススメ♪
おぼろどうふも大豆の甘味があり
とっても美味しいです(^ー^* )


日南 #豆腐 #ろくしん #厚揚げ
飫肥天 #美味しい #カステラ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/12/27 11:27 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ブルーベリーに花が!

え?が咲いてる…


IMG_1851_2020121615382511e.jpg

水遣りに行ったら、ブルーベリー
が咲いていました(*゚Д゚艸)
12月なのに・・・ちょっと驚き!

IMG_1856.jpg

蕾が結構ありました。
が咲いても結実はしないでしょうね…
が咲いていたのは、ビロキシー
サザンハイブッシュ系 ブルーベリーです。

IMG_1855_20201216153827f23.jpg

こちらは、シャープブルー 紅葉中です。
ビロキシーと同じ サザンハイブッシュ系です。

オニールは、落葉して丸坊主です
秋にフロリダスターを入手。
中々出回らない希少種。

フロリダ州立大学育成   
米国特許品種
「系統番号FL80-31」と「オニール」の交配種

完熟果のサインは星型のガク痕が閉じてきた頃
糖度も15度くらいかな?
来年はが見られるでしょうか?楽しみ♪


園芸 #ブルーベリー #ビロキシー #オニール
サンシャインブルー # #フロリダスター

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/12/26 11:37 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
おしゃれなカフェ

池内にあるCafe松本さん


IMG_1894.jpg

今、紅葉が綺麗です。
モミジなど60本近くの木々が
植えられています。

IMG_1893.jpg

テーブルにある木々の配置図

IMG_1890.jpg

癒されます。
外を眺めながら頂くコーヒーは格別です。

IMG_1883_2020121614573555a.jpg

入り口のドアノブ とっても素敵。

IMG_1888_20201216145728c8c.jpg

玄関にはリースなど
色々飾られていました。

IMG_1887_20201216145729875.jpg

店内にはアンティークな家具が多数。

IMG_1882_20201216145737108.jpg

イスは、着物や帯などを使用した
おしゃれな椅子です。

IMG_1889 (2)

色々な柄があります。

IMG_1891_20201216145744f58.jpg

見て回ると楽しいです。

IMG_1892.jpg

お会計のカウンターもオシャレ
ガレのランプが目をひきます(≧▽≦)

IMG_1885.jpg

カンターの横にあるテーブル。

IMG_1886.jpg

クリスマスの飾り付け

IMG_1884.jpg

ピアノがありました。
こちらで、時々ライブをしているようです♪

この看板が目印

matsumoto.jpg
Source;https://tabelog.com/miyazaki

住所;宮崎市池内町志正田2679-1
電話:0985-30-2077
営業時間
昼 11:00~14:30(LO14:30)
ティータイム 14:00~17:30
夜 17:30~21:00(LO20:00)
定休日;毎週水曜日
公式サイト
https://cafematsumoto.com/

本当に素敵なお店です(^ー^* )
近くまで行かれたら、是非行ってみて下さい♪


宮崎市 #喫茶店 #カフェ #松本
#緑に囲まれた #オシャレ #ガレ

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2020/12/25 11:54 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ポインセチア♪

品種が豊富


IMG_1586_20201213212601161.jpg

こちらは、ウィンターローズ
薔薇のようなポインセチアです。

IMG_1588_20201213212601a04.jpg

右から、プリンセチア スノーホワイト
その隣が、プリンセチア ホットピンク
その上が、ライムグリーン

IMG_1565.jpg

プリンセチア ロゼマーブル

IMG_1564 (2)

他にも、こんな品種があります!!
最近出た園芸品は、イエロールクス
まぶしい黄色のポインセチアです♪

FireShot Screen Capture #451 - ポインセチアはどんな植物?Weblio辞書 - www_weblio_jp-min
Source;ポインセチアはどんな植物?


園芸 #ポインセチア #プリンセチア
イエロールクス #ロゼマーブル 
ウィンターローズ #ライムグリーン
ユーフォルビア

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/12/24 11:14 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:シメジとベーコンのシチュー

ルーが無くてもバターと小麦粉


基本のソース
2人分
バター 20g
小麦粉 20g
牛乳 300ml
水 150~200ml 硬さの調整
コンソメキューブ 2個
塩こしょう 適量

picture_pc_7e93c7da6fa4635e1c5d981374cece68.jpg
Source:有賀 薫さんのnote
詳しい工程は上記のリンクをクリック♪

IMG_2101.jpg

材料
じゃがいも 3個
人参 1本
しめじ 1パック
ベーコン 300g
玉ねぎ 1個

バターを溶かし、具材を軽く炒めて
小麦粉を振り入れ粉っぽさが無くなるまで
炒めて、牛乳とお水を入れます。
弱火で煮込んで野菜に火が通ったら完成。
仕上げにブロッコリーなど緑の物を
入れると良いですよ(^-^)

このホワイトソースの作り方を
覚えていれば、グラタンも出来ます♪
そのときは、お水は使わず牛乳のみで。
黄金比は1:1:15だそう。

寒くなると温かい食べ物が嬉しいですね♪


レシピ #ルーが無くても #小麦粉
ホワイトソース #シチュー #グラタン

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/12/23 11:28 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:白いサカキ

ヒサカキ


IMG_2084_20201211183051473.jpg

ヒサカキ白天

夏場は葉焼けしますので日陰へ
春から葉っぱが増えて大きくなります。

中々大きくなりません(;^_^A

他にも残雪があります。

白天残雪、寄せ植えにしたいです♪


園芸 #ヒサカキ #残雪 #斑入り #白天

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/12/22 11:04 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:寒い日は!おでん♪

おでんの季節(^ー^* )


IMG_6633_2020121118305154e.jpg

だしを作るだけで~
大根は、下ゆでして・・
あとは好きな具材で。

だしをとり、保存するときは
具材とだしに分けて冷蔵庫で保存。

だし
昆布だし 1L
しょうゆ 60~70cc お好み
酒 大さじ3
みりん 大さじ2
塩 小さじ1/2 お好みで加減

関東風や名古屋おでんレシピサイトで
検索して下さいね(;^_^A


レシピ #おでん #昆布 # #だし
好み #関西風

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/12/21 11:56 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:12月になったら!

室内移動した植物


IMG_6312.jpg

11月くらいまでは、窓際に置いていてもOK

12月になると気温がぐんと下がるので
夕方方は部屋の中央に。

そろそろ窓に防寒シート貼らなきゃです(;^_^A


園芸 #防寒 #越冬 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/12/20 11:53 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:昨年の越冬準備

みんな小さかった(;^_^A


IMG_5922.jpg

ザミオクルカスも小さくて~
今は60cmくらいあります(*゚Д゚艸)

スイカぺぺはとっても元気でしたが
1つは梅雨に枯れて・・・
今右側しか残っていません

IMG_5924 (2)

赤ウンベとか小さくて鉢も2号くらいだった。


園芸 #越冬 #ザミオクルカス
ペティオラリス #スイカぺぺ

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/12/19 11:44 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ほうれん草美味しく♪

ほうれん草と卵で!!


ほうれん草炒め

炒めるだけの簡単おかず

ほうれん草 1束
人参 1/3
ベーコン おこのみで
卵 3個
ニンニク 一かけ

ごま油 大さじ1
味付け
ウェイパー 小さじ1
ごま油 大さじ1
塩 小さじ1~お好みで

中華風の炒め物
ウェイパー無いときは、シャンタンとか
鶏ガラのだしでOKです。


レシピ #ほうれん草 #中華 
ごま油 #炒り卵 #簡単

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/12/18 11:17 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:シクラメンの季節~

月一で行くハンズマン


IMG_5966_202012111748244a2.jpg

昨年は、フリフリしたフリルタイプの
シクラメンが多かったです。

今年は、オーソドックスな感じ・・・
これも、コロナの影響なのでしょうね

IMG_5965_202012111748260c6.jpg

アイビーゼラニウム お花が咲いていました♪

IMG_6018_20201211174823c79.jpg

昨年買ったシクラメン・・・
夏に越し失敗して枯れてしまいました
。゜゜(´□`。)°゜。


園芸 #ハンズマン #シクラメン
フリル #ゼラニウム 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/12/17 11:12 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:酢鶏

ヘルシー


甘酢あん

豚ロースだと256Kcal/100g
鳥だと121Kcalと半分ですね

鳥のパサツキが気になるという方は
小麦粉をまぶして調理すると
しっとり仕上がります。

材料
人参 1本
ピーマン 2個
筍 1本
胸肉 1.5枚

(今回は、・玉ねぎ・人参のみ)

鳥は切り分け酒と醤油で下味を付ける。
材料は食べやすい大きさに切り分け
人参などはスチーマーで柔らかくする。

火の通りにくい順番から炒めて
最後に、基本の豚・のタレで仕上げる。

基本の豚・のたれ
酢 大さじ3
砂糖 大さじ3
しょうゆ 大さじ3
水 130cc

味が馴染んだら、水溶き片栗粉でとろみを
付けて完成です。


レシピ #酢 # #甘酢
ヘルシー #簡単

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/12/16 11:07 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:1年前の冬

2019年の晩秋・初


IMG_5954.jpg

2019年の写真です。
現在は、こんな感じ(^ー^* )

2020クラリンドウ

クラリンドウ 別名:クレロデンドルム・ウォリキー
科・属名:シソ科・クレロデンドルム属
原産地:アッサム、ベンガル、ヒマラヤ
学名:Clerodendrum wallichii
分類: 常緑低木
寒さ: やや弱い(0度以上)宮崎では戸外越冬OK
暑さ: 強い
樹高: 30cm~100cm
花径: 約 4cm
花色: 白

IMG_5953.jpg

シャコバサボテン・もみじゼラニウム
ホヤ ホヤって中々大きくなりません
こんなものなのでしょうか?

IMG_5952ブライダルベール

ブライダルベール
大きくなりすぎて植え替えしました(;^_^A

IMG_5910.jpg

昨年の11月頃の写真
IMG_5597.jpg

気温が下がってくると葉っぱが黄色く
なってきますが昼間は暖かいので
花は12月頃まで見られます♪

IMG_5739ハイビスカス

赤い斑入りのハイビスカス
花は、原種タイプの小ぶりな物です。

今年は寒くなるようなので?
そろそろ窓などの周りに防寒対策です
温室も簡易版なので、あまり寒さ
対策にはならず。。。

今年はどうなるのでしょう~


園芸 #クラリンドウ #ハイビスカス
越冬 # #ホヤ

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/12/15 11:41 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
お知らせ:次世代光触媒ナノティオテクト実施

コロナウイルス対策に!


次世代光触媒ナノティオテクト実施しました。

IMG_1896.jpg

12月12日に施工済み

IMG_1895.jpg
IMG_1877.jpg

光触媒ナノティオテクトとは?
NTT鄂イ蜷肴怏_page-0001
NTT鄂イ蜷肴怏_page-0002
NTT鄂イ蜷肴怏_page-0003
NTT鄂イ蜷肴怏_page-0004
NTT鄂イ蜷肴怏_page-0005
NTT鄂イ蜷肴怏_page-0006
NTT鄂イ蜷肴怏_page-0007
NTT鄂イ蜷肴怏_page-0008
NTT鄂イ蜷肴怏_page-0009
NTT鄂イ蜷肴怏_page-0010
NTT鄂イ蜷肴怏_page-0011
NTT鄂イ蜷肴怏_page-0012

光触媒とは、太陽光、蛍光灯、LEDなどの光を受けて
強力な酸化力を生み、接触してくる有機物や細菌
などの有機物質を除去する環境浄化物質のことで、
代表として酸化チタンが広く知られています。

ナノティオテクトの表面で酸素と光子が反応し、
原子状活性酸素となり、有機物・細菌・ウィルス
などに対して原子レベルで、これらを分解・破壊
します。

お店のカウンターをチェックしてもらいました
キッコーマン社ルミテスターSmartを使用した
ATP+ADP+AMPふき取り検査

ATPはあらゆる生物がもつ物質であり、食品や
菌をはじめとした「有機物」の多くに共通して
存在しています。

ATPが多ければ洗浄不足( =汚れが多い状態)
であることがわかります。

最初の検査で1778でした。
施工後は、なんと!この数値

IMG_1881_20201213203452f00.jpg

こんなにも下がるのですか!!!
びっくり(*゚Д゚艸)です。

IMG_1878.jpg
IMG_1879.jpg
IMG_1880.jpg

コースターや灰皿、人が触れる物は全て
ナノティオテクト施工

人にも無害安心です。

室内の光でOK!


従来の酸化チタン光触媒では、紫外線が弱い
室内では分解効果を発揮することが
できませんでした。
しかしNanotioTect Plusの光触媒は室内の
LED灯や紫外線カットガラスを通した光でも
効果を発揮し有機物を分解することができます。

抗ウイルス・抗菌作用
インフルエンザウイルス、大腸菌、カビなどに有効

奈良県立医科大学
(微生物感染症学講座 中野竜一准教授)、
東京工業大学、神奈川県立産業技術総合研究所の
研究グループは世界で初めて可視光応答形光触媒
材料による新型コロナウイルスの不活化を確認
FireShot Screen Capture #455 - 次世代光触媒「NanoTioTect Plus」驚異の除菌力・抗菌力 - group

毎日の除菌スプレーや手指のアルコール消毒
だけでは不安ですので、ナノティオテクト実施。
これで安心感もUPです。

日々感染者報告が続いています。
少しでも安心出来る空間で過ごしたいですね。

師走だというのに・・・街は閑散としています。

この先、この状態がどれだけ続くのかも?
見当が付きません(;´Д`A
一日も早く安心してお出かけ出来る日が
来るといいのになと思います


#光触媒 #ナノティオテクト #施工
コロナウイルス #インフルエンザ #無害
安心 #奈良県立医科大学

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2020/12/14 11:09 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:大きくなりました♪

届いたときは2号鉢


IMG_2109.jpg

2019.1月撮影

届いたときは、本当に小さくて
ちゃんと育つかな?って不安でしたが・・・

IMG_2108.jpg

今年植え替えしました。
5号鉢に植え替え。

IMG_1808.jpg

枝も伸びて葉っぱも随分大きく
なり成長が楽しみです。

ウンベ 希少種なので大切に
育てたいです(^-^)


園芸 #ウンベラータ # #希少種
ペティオラリス #鉢増し

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/12/13 11:48 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:小鰺の南蛮★

下処理面倒ですが…


食べると美味しい南蛮(^-^)

IMG_1888.jpg

ちっちゃいので下処理、大変ですよね。

IMG_0118.jpg

鰺 1パック

南蛮たれ
だし汁 150ml
みりん 大さじ1.5
砂糖  大さじ2~2.5
酢   70ml
しょうゆ 大さじ2
赤唐辛子 適量

鰺は下処理をして160度でゆっくり揚げます。

お好きなお野菜を用意して
揚げた鰺と野菜を南蛮たれに漬け込みます。

30分以上つけ込んで下さい。

日持ちしますので、オススメです


レシピ #小鰺 #南蛮 #下処理
美味しい #日持ち

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/12/12 11:20 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:白菜のオイスター炒め

万能オイスターソース


IMG_5825.jpg

お家にある残り野菜でOK

今回は、白菜と人参・赤ピーマン・豚肉

万能オイスターソース
水6
オイスターソース
醤油4
酒3
砂糖2
片栗粉 1

とろみを付け場合には野菜に片栗粉をまぶし
炒めて、それから味を付けると
とろみが付きますよ(^_-)-☆

具材を炒めて、この万能オイスターソース
で味を付けて完成!とっても簡単


レシピ #白菜 #豚肉 #オイスターソース
簡単 #万能 #中華

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/12/11 20:11 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:無類絞り

絞り


IMG_2045.jpg

これが、一番元気なとき。

無類絞りは…花の裏が紅色
表が淡紅色の絞り
類のない絞りという事で、この名前が付いた
ようです(;^_^A

1年目、剪定失敗して1年目の冬は
花が数えるほどしか咲きませんでした。

2年目…夏に水遣り忘れて瀕死状態。
ひこばえが伸びてきて
それが2Mほどに・・・ びっくりです。
流石、中国の植物は強健(笑)

枝は2本出て育っていますが
たぶん、の花の時期は見られない
と思います(>o<)


園芸 # #中国原産 #無類
絞り #剪定失敗

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/12/11 11:37 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
葉ニンニク見かけたら即買い!!

市場に出るのはほんの少し


IMG_2138.jpg

宮崎産のにんにく
初春あたりから販売

販売期間は10日くらい。
見かけたら、即買いしないと…
次はないかも知れないです

IMG_2133.jpg

キムチ鍋や中華に◎
中国では、回鍋肉や麻婆豆腐餃子
炒飯などに欠かせないお野菜です。

IMG_2149.jpg

見かけたら是非買って食べてみて下さい♪


中華 # #にんにく #稀少 
餃子 #麻婆豆腐

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/12/10 11:42 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
昨年の植木市


IMG_2469 (2)

カランコエ・コルムネア・ぺぺロミア
ゼラニウム 全て小苗

IMG_2468.jpg

イペー・オリーブ沈丁花

IMG_2484_2020120317115838d.jpg
IMG_2485_20201203171200fae.jpg
IMG_2483.jpg
IMG_2481.jpg

カランコエ・ぺぺロミア・沈丁花
梅雨時期に蒸れで枯れてしまいました

IMG_2444_20201203171153427.jpg
IMG_2244.jpg
IMG_2243.jpg

の使者 クロッカス

IMG_2454_20201203171151899.jpg

今年のまで咲いていたクリスマスローズ

IMG_2292.jpg
IMG_2334.jpg

3月末・・・の到来で植物も嬉しそう♪


園芸 #植木市 #オリーブ #沈丁花
蒸れ #枯れた #

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/12/09 11:08 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
柴田さん UPし忘れ

UPしたつもりが(;^_^A


昨年の物です・・・

IMG_2180.jpg

お刺身 まぐろやイカ鯛など

松皮造りは皮の食感を楽しみます。

IMG_2179.jpg

柴田さんと言えば!ごま鯖です(^ー^* )

IMG_2169.jpg

石づきも美味しい椎茸ステーキ

IMG_2178.jpg

肉厚の椎茸をステーキに♪

IMG_2177.jpg

おまかせ天ぷら

IMG_2175.jpg

ぎんなん!すごく美味しかったです。

IMG_2174.jpg

あんきも~お酒が進みますね♪

IMG_2176.jpg

いつも本当に美味しい柴田さん

とっても気さくな大将。
女将さんも、素敵な女性です。

お二人とも二幸出身です。


宮崎市 #日本酒 #和食 #ごまさば
ぎんなん #椎茸ステーキ

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2020/12/08 11:53 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:サイネリアはこれから♪

寒いのが好きな植物も


IMG_3441_20201201165430953.jpg

サイネリアは、寒いのOK
暑いのは苦手・・・
夏越しできずに枯れちゃう。

ゼラニウムは湿気さえ気をつければ
大丈夫ですが…梅雨で枯れてしまいました。

IMG_3445.jpg

サイネリアとわすれな草

IMG_3496_20201201165429af9.jpg

ライラック南天トワイライトです。

IMG_3442.jpg

一番左のギンリュウ
かなり大きくなりました\(^O^)/

IMG_3294.jpg

近所の病院の入り口
緑がまぶしい(≧▽≦) 春に撮影

IMG_3267.jpg

ドルフィンネックレス 挿し木しました。

IMG_3293.jpg

木瓜の花 愛の月

IMG_3300.jpg

トラデスカンティア 

IMG_3301_20201201170624bdc.jpg

ピレアやゴムの木 みんなポカポカ日光浴

4ヶ月は寒い時期が続きますが
寒い時期を乗り越えて春に花が咲きますので
これからは、春に向けての準備期間ですね。


園芸 #サイネリア #ライラック #トワイライト
トラデスカンティア #南天

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/12/07 11:09 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
焼肉菜菜 感さんへ

お肉のお店


IMG_1095_202012011653513c0.jpg

宮崎牛や尾崎牛が食べられるお店

お肉には、全てタグPOP

IMG_1096_20201201165351ec3.jpg

漬け込まれたお肉は壺に入って
でてきました。

コース・単品色々あります(^ー^* )
お席は、半個室です。
カウンター席もありました。

kan_20201201175955647.jpg

場所は、宮崎市高松町1-24
日曜お休みで
営業は18:00~23:00のようです。

赤身中心で、今度は食べたいです♪


宮崎市 #焼き肉 #宮崎牛 #
個室 #単品

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2020/12/06 11:31 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:寒くなりましたね…

春が待ち遠しい


12月に入りましたね・・・
師走。 あっという間です。

まだ冬始まったばかりなのに
春が待ち遠しくて仕方ないです。

IMG_3524_20201201165354481.jpg

ジニア 春から~秋まで咲いてくれるお花

IMG_3430.jpg

ニシキギの花

IMG_3432.jpg

バジル

IMG_3400.jpg

ユーフォルビア 朝霧
耐寒性があるので、寄せ植えにも◎

IMG_3429.jpg

ヤマボウシ

IMG_3431.jpg

チャンチン

IMG_3443.jpg

コプロスマ

IMG_3439.jpg

シレネ

IMG_3412.jpg

モミジも春には、葉っぱがもじゃもじゃに。
葉が茂ったら、明るい日陰に移動。
夏の日差しで、葉焼けして紅葉が
見られなくなります


ジニア #ニシキギ #ヤマボウシ
コプロスマ #シレネ #ユーフォルビア朝霧

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/12/05 11:21 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:うどん餃子

うどんあったら是非♪


IMG_3540_20201201165358bcc.jpg

うどんがあったら食べたくなるメニュー

挽肉 300g
うどん 2玉
しいたけ 4枚程度
ニラ 1束
卵 2個
片栗粉 大さじ2
にんにく 大さじ1
生姜 大さじ1
醤油 大さじ1
ごま油 大さじ1
砂糖 小さじ2
塩コショウ 少々

材料は、にんにく・以外みじん切り
挽肉を粘りが出るまで混ぜます。
そこに、調味料やすりおろしにんにく・生姜
を入れて更に混ぜます。
ニラ・うどん・椎茸を入れて混ぜます。

後は形成して焼くだけです。
ネタがまとまらない時は、片栗粉を
足して調節して下さい。

おやつとしても、おつまみにもお勧めです

IMG_3539_20201201165358ddf.jpg


うどん #餃子 #レシピ #高槻名物
つまみ #おやつ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2020/12/04 11:32 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:見分け方・・・

ドラセナ???


ドラセナコルジリネコルディリネ
すごく似てるので見分け方って難しい…

IMG_3383.jpg

WEBで調べたら、見分け方が載っていました。
Source;https://hobbytimes.jp/
ドラセナによく似たコルディリネが「ドラセナ」の
名前で流通していることも多いので、ドラセナ
特徴とコルディリネとの見分け方
ご紹介しましょう。

ドラセナの根は赤茶色い細根のみですが、
コルディリネは多肉質の根茎があり、根でも
見分けられますが、購入するときは根までは
見えないので、葉っぱの付け根で見分けます。

茎に葉が幅広のままついているのがドラセナで
葉の付け根が細くなって茎についているのが
コルディリネです。”

と書かれていました。

コルディリネだったのですね~
商品タグにはドラセナと書かれていたので
てっきりドラセナだと思って育てていました。

ではコルディリネとは?

リュウゼツラン科
東南アジア、オーストラリア、ニュージーランド
などに生息する熱帯性の樹木なんだそう。

今ドリーミーを育てています
寒さに強いのかな?

越冬温度: 5℃程度・低温性
水:普通
光: やや明るい光を好む(室内の中心部
レースのカーテン越しの窓辺・遮光した戸外)

簡単に増やせるので
今度挿し木してみよう♪
コルジリネの育て方や増やし方


園芸 #ドラセナ #コルディリネ
コルジリネ #越冬 #見分け方

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/12/03 11:09 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム | 次ページ