fc2ブログ
plants:椿

しばらく園芸ネタです(;^_^A


写真整理のために、しばらく
植物記事が続きますm(__)m

今年咲いた椿

phonto(1)_202104252028149f2.jpg

越天楽
覆輪の八重咲の椿
毎年、同じように咲くとは限りません。

IMG_2902 (2)

胡蝶侘助
江戸時代中葉から愛されてきた品種

A093B7B8-1A57-477F-BECF-73219BCE4C0E.jpg
IMG_2899.jpg
FC_20210301_0156.jpg

タマアリアケ
覆輪の八重咲

IMG_2898.jpg
IMG_2403.jpg

どちらとも、タマアリアケ。
同じ木なのに、花がこんなにも違うんです。

 つばき
一番最初に咲き始めた椿
小型です、 庭木によさそう♪

IMG_2897.jpg

縞千鳥

IMG_2645.jpg
IMG_2146.jpg
IMG_1988_20210425204054b60.jpg
FC_20210301_0157.jpg

ニシキノアキ 縞千鳥にそっくり(笑)
これは園芸店にて。

IMG_1987.jpg

岩根絞り

IMG_3083_20210425204210d29.jpg
IMG_3081.jpg
IMG_3745.jpg

大輪です。手のひらくらいあります。

IMG_3283.jpg
IMG_3189_202104252043144e8.jpg

蕾も、人差し指くらいの大きさ。

IMG_3130.jpg

沢山今年は咲きました♪

津川絞り・・・今年は真っ赤!?

FC_20210202_0015.jpg
IMG_3051.jpg

侘助

FC_20210301_0155.jpg

ナイトライダー

FC_20210301_0152.jpg

現在は、新芽が出てつやつやの葉っぱ
が沢山です(≧▽≦)

ナイトライダーの新芽は、赤黒です。

IMG_4023.jpg

また、来年も沢山咲いてね♪


園芸 #椿 #侘助 #越天楽 #
縞千鳥 #ナイトライダー #岩根 #津川 #絞り

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2021/04/30 11:38 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:あれれれ????

フリージア????


昨年園芸店で買った謎の植物。

店員さんによると・・・
フリージアだと言われて
その気で育てていましたが
葉っぱが出て来て、これって???
水仙!?
絶対フリージアじゃない!と思いました。

それで、花葉咲いたら・・・
え?なんだこれ???

IMG_4146.jpg

どう見てもフリージアじゃない!
君は、どなた???

IMG_4147_20210425201330f2f.jpg

アフリカ原産のトリトニア

https://flower365.jpさんの説明によりますと…

トリトニアについて】
トリトニアは、南アフリカ原産のアヤメ科
秋植え球根です。
カタログで見かけることがやや少なく、バビアナ
スパラキシス、イキシアなどと比較すると、
あまり栽培される機会はないようです。

主に栽培されているのは、
クロカタ種(T. crocata)で、その他には
ヒアリーナ種(T. hyalina)があるようですが、
種苗会社のカタログなどでは、単にトリトニアとして
出ています。

なお、黄色の花が咲くスイセンアヤメ
(Tritonia lineata)が早くに渡来していましたが、
今は見かけることはありません。
半耐寒性で霜に当てると傷みますので、もっぱら
鉢やプランターでの栽培となりますが、
寒さに気をつければ栽培は容易です。

との事でした・・・
フリージアだと思っていたので
ずっと外で放置していました
しかも、今年の寒波の時も外。
よく枯れなかったな~~と。
フリージアじゃなくても、咲いたら
可愛いので(^ー^* )
咲いてくれて有難う♪

IMG_4010.jpg


園芸 #アヤメ科 #トリトニア #アフリカ
寒さ #寒波 #開花

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2021/04/29 11:11 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
ホットク お好きな具材で♪

もち米ホットックミックス


569.jpg
通販ページは>>こちら

ホットクとは?
ホットクとは小麦粉の生地に黒砂糖の蜜を入れ
油をひいた鉄板で焼く韓国式のお焼きだそう。
19~20世紀に中国から伝わったというのが定説で
ホットクという名前も直訳すると「胡餅=中国餅」
なんですって。 知らなかった(;^_^A

このもち米ホットックミックス
カルディなどでも買えます♪

イーストにお湯を入れて粉を入れて
後は、好きな具材を入れて包んで形成
焼くだけの簡単おやつ

米粉なので、すっごくもちもちしてます

IMG_4166.jpg

押さえて焼くようですが(;^_^A
押さえたら中身が

あんことクルミを入れて焼きました。
生地が本当にもちもちで美味しかった。

チーズなどを入れてもOK
好きな具材を入れて食べて下さい。

見かけたら、また購入したいです

S&Bにはレシピも公開されています。
https://www.sbfoods.co.jp/l
05688_l.jpg
【A】
 強力粉 120g
 白玉粉 80g
 砂糖 大さじ1
 ドライイースト 小さじ1
塩 小さじ1/2
ぬるま湯 150ml
 【B】
 ハチミツ 大さじ1
 黒砂糖 大さじ4
 S&Bシナモン(パウダー) 小さじ1
サラダ油 適量
詳しいレシピは、上記のリンクをクリックして下さい。


ホットク #おやつ #米粉 #カルディ
簡単 #具材 #レシピ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2021/04/28 11:25 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Wi-Fiアイコン表示されるのに…

機種変してから…


通信が上手くいってない・・・
Wi-Fi >> 4G の切り替えも(;´д`)

変だなと思ったのは
Wi-Fi接続するとWi-Fiアイコン出ているけど
LINE・・・通知が来ても、開くと未読メッセージ
が表示されず。。。
メールは、アカウントエラーになり受信出来ず。

fc2blog_2018082521152267ds.jpg
Source;解決方法〜iOS11以上

アプリを起動すると
”接続が切れました。
再接続して下さい”

えーーーーー(*゚Д゚艸)
Wi-Fiで通信出来てないってこと???

ルーター設定に入り
設定を確認。
メーカーサポートからは
FWを最新にして下さいと。
指示通り、最新にアップデート。

その後サポートからの返事

ルーターから割り当てるDNSアドレスを変更する

設定画面にログイン後、下記手順にて
操作お願い致します。

手順1 詳細設定>LAN>LAN を開く。
手順2 拡張設定の表示するにチェックを入れる。
手順3 DNSサーバーの通知の指定したIPアドレスを
選択し、下記を入力。
プライマリー:8.8.8.8
セカンダリー:8.8.4.4

■下記の方法でIPアドレスその他の固定と、
DNSサーバーの追加をして症状が改善するのか
ご確認をお願い致します。

・IPアドレス:192.168.11.135
・サブネットマスク:255.255.255.0
ルーター:192.168.11.1


下記URL手順の「15.DNSを構成の[自動] を
選択します。 」で追加するサーバは、
こちらの数値をご入力ください。

・追加サーバー1:8.8.8.8
・追加サーバー2:8.8.4.4

メルコさんは、丁寧にアドバイスや対処法を
教えてくれます。

Wi-FiをOFFにして4Gに切り替え・・・
この状態なら、メールLINEもOK

しかし、時々不通になることも…

意味がわかんない┐(´д`)┌

とにかく、設定は全て削除
通信プロファイル・・・
buffaloのプロファイル

再設定して…ルーターも初期化して再設定。

ここまでして、Wi-Fi使えないって

自宅にいても4G接続でいないといけないので
Wi-Fiの意味無し…

Appleの掲示板に同じような症状の方が
気になった文章。

ウイルスソフトでブロックされている。
設定の中の一般から、VPNのオンデマンド接続を
オフにすると、メールが取得できました。

ISO13ではバグも・・・
VPNが原因となりWi-Fiやメール不具合


最終手段は、工場出荷時に戻し
最初からインストールって事なのですが…
古い携帯のバックアップを書き戻ししてるので
そのバックアップに問題があるとなると…
それは、困った問題です(´∩`。)

どう考えてもvpnだよね。。。。

VPN(バーチャルプライベートネットワーク)

VPNとIP-VPN

VPN-2.png
Source;VPNの基礎やメリット・デメリット

インターネットVPNの種類
”IPsec-VPN

遠隔地との間でネットワークを連結するVPNのうち
IPsecを用いる方法。プロトコルであるIPを暗号化
することで安全に通信することが可能になる。

SSL-VPN

暗号化するためにSSL技術を使用するVPN。
IPsecを用いた方式はソフトウェアをインストールする
必要があるが、SSL-VPNの場合はWebブラウザ
のみで通信することができる。

L2TP/IPsec

L2TPはVPN接続を行なうプロトコルで、L2TP自体
に暗号化を行なう機能はなくIPSecを併用すること
で安全性が確保された通信を実現する方法。

PPTP( iOS 10から廃止/使えない)

PPTPはよく利用されるVPNプロトコルで、設定が
簡単で速度も速いことが特徴。
ただし、セキュリティ面では脆弱性を抱えており
安全性には欠ける。

インターネットVPNではその名のとおり、インターネッ
ト回線を利用してVPNを構築するのでコストを抑える
ことができます。そのため、コストを抑えてVPNを導入
したい会社に向いているといえます。
また、活動拠点が少ない会社にも気軽に導入できる
点で向いているといえるでしょう。

IP-VPN

一方IP-VPNは、回線を通信事業会社に委託して
閉域回線網をつくり仮想の回線ネットワークを構築。
転送技術としてMPLSを使用するなど、通信の
効率化がなされるようなサービスがあるのも
大きな特徴です。

上記でも記載したようにIP-VPNでは独自の閉域網
を構築するので情報漏洩や盗聴の心配がなく、
セキュリティ性を高められます。
しかし、その分コストが高くなることがデメリットと
いえるでしょう。”

どう考えても・・・vpnだと思う。

iPhoneにはVPN接続機能が搭載されています。
これが問題だと思うんです

三週間サポートとのやりとり・・・
設定しなおし。
isoの問題なのか????
通信プロファイルのバグが・・・
本当に疲れました。

解決したら、再度ご報告します


iPhone #vpn #エラー #メール
LINE #Wi-Fi #ルーター #buffalo
サポート #不具合
【2021/04/27 11:12 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:イペーの花

1月の酷寒に・・・


IMG_2244_20210420190429643.jpg

ピンクのイペー モモイロノウゼン

イペーの時期って今頃なんですが・・・
このイペーは、1月の寒波が来たときに
咲きました\(^O^)/

びっくりです。
なんで、あんなに寒いときに咲いたのだろう?

専門家の人に聞いたら・・・
日照時間が大きく関係してると。
気温は二の次…三の次なんですって。
知らなかったなぁ(;^_^A


園芸 #モモイロノウゼン #イペー
日照時間 #気温 #一月に咲いた #不思議

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2021/04/26 11:04 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:リンゴのコンポート

姫リンゴ


IMG_2250_202104201850330e5.jpg

WEB販売ページには
観賞用と説明されています。

確かに、11月くらいに食べたら酸っぱくて
えーーーー美味しくない

趣味の園芸には・・・渋みが無くて美味しい!
とコメントありました。
姫リンゴの実食!!

渋みがあったので・・・
コンポートにしました。

コンポートレシピは、こちらを参考に♪
Cpicon 姫りんごのコンポート♪ by ルンルン♪
2eecdea0-9766-4b4f-8640-38937719b772.jpg


レシピ #園芸 #姫リンゴ #長寿紅
渋い #コンポート #趣味の園芸

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2021/04/25 11:48 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
大観&山形正宗

かい眞さんにて


FC_20210219_0082.jpg

大観 しぼりたて純米吟醸生酒
森嶋酒造 茨城県
香り中心の酒質から脱却し、香り控え目、爽やかで
キレのある酒質に舵を切った大観

原料米 茨城県産米
日本酒度 +2
酸度 1.5
アルコール度 15〜16度

山形正宗 純米辛口 出羽燦々
水戸部酒造 山形県
豊かな米の旨味とキレの良い後味が特徴。
山形正宗」の中で一番の売上を記録する
定番の一本だそう。

大観は香りが良くて…すっと入るお酒でした。
飲み過ぎてしまう(笑)

正宗は、やっぱり辛口(;^_^A
すき焼きやあら煮など濃いめの味付けに
合いそうな正宗でした。


日本酒 #山形正宗 #大観 #山形県
茨城県 #辛口

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2021/04/24 11:32 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ロマネスコ

プランターでも十分育つ


IMG_3397.jpg

ロマネスコはアブラナ科アブラナ属の一年生植物。
カリフラワーの一種ですよ♪

サラダや天ぷら、煮込み料理にも(^ー^* )

IMG_3398.jpg

75cmプランターに2株苗を植え育てました。
十分大きくなりましたし!美味しく頂きました。

収穫して直ぐ塩ゆでして
そのまま食べるのが、一番美味しいです♡

芽キャベツ収穫時期を過ぎてしまい
硬くなってしまいました

0-FC_20210223_0120.jpg

今年の夏野菜は、枝豆とピーマン

まだプランターにキャベツがあるので・・・
それを収穫して残りは考えます。

ジェノベーゼ作りたいのでバジルにしよう!


家庭菜園 #ロマネスコ #カリフラワー #芽キャベツ
収穫 #野菜 #栽培 #プランター

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2021/04/23 11:20 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:河本ローズ 黄金のバラ

河本バラ園 オリジナル品種


育てるのが難しいとされている
河本ローズ・・・・ 初心者ですが
どうしても欲しいバラがあり、上手に
育てられないかも?と思いながら
3苗を育てています。

1つめはエバンタイユドール
2つめは爽
3つめはガブリエル

今日はエバンタイユドールの花が開花
したので様子をご報告

IMG_0094.jpg

蕾が色づきはじめ
黄色と言うよりゴールドに近いなと

IMG_0143.jpg

黄色のバラ1つだけありますが
色が全く別物ですね。

IMG_3846.jpg

開くと、こんな感じ・・・
曇りだったので色が綺麗に出ていませんが。

IMG_3934.jpg

正面から・・・

IMG_4012.jpg

晴れた日に、明るい場所で。

IMG_3935.jpg

山吹色と金色の中間色。

原色カラーを撮影するのって難しい(´∩`。)

phonto(8)_20210420180841739.jpg

開花して、完全に開くと色が薄くなるので…
開き始めた頃から~中間くらいまでが見頃。

エバンタイユドールは、上級者でなくても
咲かせる事が出来ると実感。

ガブリエルは・・・茎がヒョロヒョロして貧弱。
花も小さすぎ。大きな花を咲かせるのに
数年育てないと無理なんだと思いました。


園芸 #河本ローズ #バラ #エバンタイユドール
ゴールド #河本バラ園

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2021/04/22 11:03 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
めいつにて(^ー^* )

は種類が沢山


IMG_3839.jpg

マダイかと思っていました(;^_^A
似てるので・・・商品タグ見ないと
わかんないですね

マダイよりも味が落ちると言われていますが
十分美味しかったです♪
塩焼きで頂きました。

めいつにいくとお買い得なお魚多数。
以前めしにした甘も、めいつで買いました。

港の駅めいつ
住所l;宮崎県日南市南郷町中村乙4862-9
電話;0987-64-1581

営業時間
物販コーナー(営業時間 9:30~17:00)
レストランコーナー(営業時間 10:30~15:00)

公式パージ
https://fishtown-meitsu.jp/
sta_sec3_img_2.png


海の駅 #めいつ #キダイ #マダイ
レンコダイ # #お買い得 

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2021/04/21 11:40 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:サボテン

サボテンの成長はゆるやか


だから、小さい鉢でも大丈夫(^^)v

IMG_2988.jpg

色々なサボテンありますが…
名前は、不明(;^_^A

IMG_2989.jpg

サボテンはお水あげすぎると
徒長してしまうので気をつけなきゃ。

IMG_2991.jpg
IMG_2987.jpg

アロエは、根腐れしちゃって(;^_^A

ガステリア写真にありませんが
大きくなりました~~

が無いサボテンが良いですね。
白いに囲まれたふわふわ~
結構可愛いです♪


園芸 #サボテン #ガステリア
#アロエ #ふわふわ # #

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2021/04/20 11:44 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:チーズの醤油漬け

醤油にチーズ


えーーーと思うかも知れませんが
醤油にチーズを漬け込み食べると
凄く美味しいんです。

チーズは、クリームチーズでも
モッツァレラチーズでも、プロセスチーズ
でもOKです\(^O^)/

チーズ 100g
醤油 30cc
味醂 30cc
酒  15cc

foodpic9333756.jpg

お醤油も、白醤油~たまり醤油まで色々
試してみるとよいですよ(^ー^* )
お好みの味を探してみるのも楽しいです。

にんにく醤油、こちらもオススメです。


レシピ #チーズ #醤油漬け #にんにく
モッツァレラチーズ #簡単 #おつまみ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2021/04/19 11:33 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
酒谷の道の駅


IMG_0197.jpg

かやぶき屋根が印象的な道の駅

IMG_0199.jpg

店内は、手作り味噌や醤油
草団子・・・お野菜やお米などありました。

IMG_0198_202104161850062b1.jpg

桜が咲いていました(o^o^o)
モミジの新芽も出ていました。

この日は、バイクでツーリングしてる
みなさんが沢山来られていました。
駐車場も広いし、自然がいっぱいです。

運転に疲れたら…是非この道の駅
休憩しませんか(^_-)-☆

公式ページありますので
そちらもご覧下さい
http://michinoeki-sakatani.com/
住所:日南市大字酒谷甲1840番地4
営業時間
4月~9月 8:30~18:00 /
10月~3月 8:30~17:00 
(お食事処 10:00~16:00)
定休日 1/1 


道の駅 #酒谷 #茅葺き屋根 #草団子
自然に囲まれた #手作り味噌

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2021/04/18 11:46 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:三大香木

香りうっとり


IMG_3343.jpg

キンモクセイ・梔子・沈丁花

どの香りうっとりする良い香り

沈丁花は、春
梔子は初夏
キンモクセイは秋

IMG_3344.jpg

もありますが・・・
は、ちょっと樹勢が弱いです。
突然死しるのもが多いような気がします。

香りは、どちらも甘い香り

最近では、咲き分け品種や斑入りもあるようです。


園芸 #沈丁花 #三大香木 #香り
 # #うっとり

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2021/04/17 11:38 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
佐賀の素敵な風景

焼き物の町


IMG_0163佐賀

伊万里にある大川内山
そちらの素敵な

すっごく素敵~~~
こんながあるのですね

流石焼き物の町ですね♪

ペライチの公式ページ
伊万里の欄干には
陶磁器がある...?
https://peraichi.com/
original_2021041618312172b.jpg

説明によりますと・・・
”なぜの欄干に陶磁器があるのか

佐賀伊万里市のの欄干には陶磁器
飾れているものがたびたび見られます。

伊万里市の特産品の1つとして伊万里焼があります。
遡ること遠く江戸時代、鍋島藩の御用窯として、
その卓越した技法を守るため、大川内山に優秀な
細工人や画工を集め、色鍋島など当時としては技術
の粋を結集させて製陶にあたらせていたと
言われています。それが、今の伊万里焼誕生の
起源となっています。”

FireShot Screen Capture #599 - 伊万里の橋の欄干には陶磁器がある? - peraichi_com

すっごく素敵(≧▽≦) 一度行ってみたいですね♪


佐賀 #伊万里 #陶磁器 #大川内山
鍋島 #橋 #陶器 #有田

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2021/04/16 11:25 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:黒椿ナイトライダー

黒い椿


28E0B816-AB00-4B10-8BAE-F600AF1030A7.jpg

一番遅咲きの椿

鼻も小ぶりです。

しかし、バンガーディカラーで
とってもシックです(≧▽≦)

成長も遅いのかな!?

5F6127B4-BB2B-43BB-8CB7-55FAA19C18BF.jpg

黒椿とは花弁に赤の色素が多く、花の色が
黒味がかって咲く品種のことです(o^o^o)
渋く気品のある赤黒の椿なのですよ!

欧米でも人気だそう。


黒椿 #ナイトライダー #渋い
欧米 #人気 #椿

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2021/04/15 11:16 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ヘルシーな酢鶏


IMG_3364_202104161720333c1.jpg

カロリーは・・・
豚ロースだと256Kcal/100g
鳥だと121Kcalと半分なので
とってもヘルシーです

お好きな具材で(o^o^o)
ピーマンや椎茸…人参・玉ねぎなど。

基本の豚・のたれ
 大さじ3
砂糖 大さじ3
しょうゆ 大さじ3
水 130cc

味が馴染んだら、水溶き片栗粉でとろみを
付けて完成です。

さっと作れて◎
さっぱりしててモリモリ食べられます


レシピ # # #甘酢
ヘルシー #簡単

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2021/04/14 11:17 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
水没修理終わって戻って来ました★

水没させたiPhone


3月第三週の日曜にスマホ水没
させて、3日ほど除湿機の上で乾かし
電源入れたけど…基盤がショートしてて
原電入らず(>o<)

3月25日に駅前のスマップルに
持っていき修理依頼。
同日、基盤を洗浄して乾燥させ
部品を1つづつはめかえて通電作業。

駄目でした・・・基盤ですねとの解答。

あぁ、、、そうだったんだ。
最初から基盤修理に出せば良かった。

25596882_1.jpg

とにかくWEBで調べて実績のある所を
探し、問い合わせ・・・

愛知の業者は、最低でも5万以上掛かると
言われて、分身次第だけど何十万になる
可能性もありますと(*゚Д゚艸)
えーーーーそれなら、諦める。

それで、大分スマホドクターに問い合わせていた
返事が返ってきました。
外注に出すけど、専門業者なので安心して
下さいとのこと。大手だし、愛知の業者よりも
お安かったので、お願いすることに。

4月2日 修理に出す。
4月10日に戻って来ました。

そして、電源入れたら!!!!

IMG_0187.jpg

うわ~~~復活してる(≧▽≦)
液晶の明るさが変だけど、データーだけ
取れれば問題なしなので!!

凄い!直った\(^O^)/

即itunesの前回バックアップデーターを移動して
それから、バックアップです。

icloudの最新バックアップは2020.11.30でした。
4ヶ月も前なので・・・出来れば新しいバックアップファイル
が欲しいと思っていました。

これで、LINEの引き継ぎも出来ます。
一安心です

修理に出したお店情報

スマフォドクター大分
価格は全て税込価格です!

予約の際はお電話もしくは予約フォーム
メールでご連絡くださいませ。
TEL 097-578-7340
Mail iphone.oita3@gmail.com

スマフォドクター大分
住所 :大分大分市大在中央2-2-8 河野ビル2F
営業時間:11:00〜20:00(最終受付:19:30まで)
定休日:毎週水曜日
公式HP
https://www.iphone-oita.info/
new-top.png

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2021/04/13 11:23 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ナイチンゲール

すごく花保ちが良いです。


アフリカンローズ・ナイチンゲール
咲き始めたのは1月20日くらい・・・

1月20日

10日しても、色が褪せてきましたが
まだ咲いてます。 2月1日撮影

2月1日

2月13日 撮影

FC_20210216_0067.jpg

みずみずしさは無くなりましたが…
形は、保ってました(o^o^o)

バラって直ぐに散るイメージですが
このナイチンゲールはとっても花保ちが良いです♪


園芸 #バラ #薔薇 #アフリカン
花保ち #花期 #長い

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2021/04/12 11:02 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:チャプチェ

簡単に出来るメニュー


少ない材料で…もうい品

IMG_3360.jpg

材料
韓国春雨 1/2袋
牛  150g
人参 1/3本
たまねぎ 1/3個
ねぎ(韮) 1/2束
干し椎茸 3~4個

■ 合わせ調味料

砂糖 大さじ2 1/2
醤油 大さじ4
酒  大さじ1
ごま油 大さじ1
にんにくすりおろし 適量
白すりごま 大さじ1
ダシダ 小さじ1

お好みで
コチュジャン 小さじ1

野菜は、細切り
春雨は茹でておく。
牛は、合わせ調味料に漬けておく。

炒めるときは、ごま油を使って下さい。

フライパンにごま油を熱しにんにくを炒める。
牛肉野菜と戻し椎茸の順に炒める。

ボウルに上記を入れ

次は、合わせ調味料と春雨をフライパンへ。
汁気が無くなったら、人止めて
野菜と和えます。
最後に、ごまを(o^o^o)

今回は、パプリカを入れました。
冷蔵庫にある野菜でOK♪


レシピ #簡単 #チャプチェ #残り野菜
春雨 #糸コン代用OK #和えるだけ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2021/04/11 11:44 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:今年のクリスマスローズ

今年も沢山咲きました♪


IMG_3350.jpg

全部で20種以上あります

phonto(8).jpg

8つくらいは…まだ咲かない苗です。
来年辺り、咲くかも!?

FC_20210301_0150.jpg

ダブル コットンキャンディ

FC_20210301_0149.jpg

緑の花ですが、縁取りはバンガーディ

FC_20210301_0145.jpg

シングル ブラック系

FC_20210301_0146.jpg

淡いピンクのダブル

FC_20210301_0147.jpg

スノーホワイトカラー

FC_20210301_0141.jpg

黄色×赤紫

FC_20210301_0142.jpg
FC_20210301_0143.jpg

クリスマスローズは、本当に種類が豊富

IMG_3391 (2)
FC_20210216_0062.jpg

全てうつむいて咲きます。

FC_20210216_0063.jpg
FC_20210221_0093.jpg

上は黄緑 下は薄い黄色

IMG_3349.jpg

クリーム色

FC_20210216_0068.jpg

FC_20210216_0066.jpg

赤茶 色は薄め

FC_20210216_0064.jpg

一月暗いから咲き始め~春まで咲き続けます。

phonto(9).jpg

花期が長いので嬉しいですね♪

FC_20210216_0065.jpg

太陽に当たると色が濃くなっていきます♪

FC_20210221_0095.jpg

シフォン系です

phonto (5)

この世に、黒い花があると初めて知った
黒系のクリスマスローズ

IMG_3202 (2)
IMG_3203.jpg

シングルでもダブルでも綺麗ですね(≧▽≦)

IMG_3201 (2)
FC_20210203_0017.jpg

おまけ 水仙です

FOODIE_1614149310.jpg

一ヶ月近く咲いていたナイチンゲール
こちらは、咲いて2週間目くらい。

FC_20210216_0067.jpg

冬は、花が少ないのでクリスマスローズ
あると華やかです。


園芸 #クリスマスローズ #水仙 
ナイチンゲール #シングル #ダブル 
花期が長い

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2021/04/10 11:09 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:新ジャガ食べよう♪

ジャガ小芋


IMG_4910.jpg

皮付きのまま調理します♪
ジャガイモは、300~400g

鍋にごま油を熱し、小ジャガを炒めます。

その後

水 90cc
砂糖・みりん 大さじ1.5
醤油 大さじ1.5

こちらを入れて焦げないようにゆすりながら
水分を飛ばしていきます。

あらかじめ、レンチンして柔らかくなった
小芋を使うときは、お水不要で調味料だけ。

IMG_4912.jpg

仕上げにゴマを振って完成です。

サトイモでもOK
芋系なら、どんな種類でも良いと思います!


レシピ #小芋 #ジャガ #甘辛 #簡単

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2021/04/09 11:47 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ヒサカキ

白天残雪


IMG_2677.jpg

白天 おは、すごく小さいです。
こちらは、昨年の物。

IMG_2676.jpg

小葉で白色に近い色の葉っぱ。
とても珍しいヒサカキ 余り出回っていません。

夏の日差しで葉焼けするので真夏は日陰へ。

IMG_0614.jpg

下記は残雪 散り斑がキレイ(≧▽≦)

IMG_0613.jpg

日陰でも育ちます。
ヒサカキは、サカキ科(モッコク科ヒサカキ
の常緑低木です。

は、小さいくて可愛いですが…
臭いです(笑)

時々苗が出ますが10cmくらいの小苗で
1500円くらいです。

大きな苗は見た事がありません(;^_^A


園芸 #ヒサカキ #姫榊 #モッコク科
珍しい # #白天 #残雪

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2021/04/08 11:07 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
みかんの詰め合わせ\(^O^)/

里のあきね さん


日南にある郷土物産

里のあきね

こちらで、みかんの詰め合わせを買いました♪

phonto(2)_20210405043401b02.jpg

色々なお味が楽しめて嬉しかったです。
高級ミカン品種が多数。
ブラッドオレンジは、我が家で栽培してる
ものよりも」一回り大きかったです(≧▽≦)

珍しいお野菜なども置いてありました。
こちらで買ったアピオス
プランターに植えたら芽が出ました。

成長が楽しみです。

みなさんも、日南に行かれたら
是非この里のあきねさんに♪

住所:日南市大窪1416−1
電話:0987-28-1456


日南 #物産 #アピオス #みかん
里のあきね #珍しい

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2021/04/07 11:13 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
備忘録:SIMフリーiPhoneのプロファイル設定

プロファイルがDL出来ない


sumaho-submerged5.png
Source:http://hovita.club/sumaho-submerged/

携帯を水没させてしまい急遽
電話が必要になり、ショップに行ったけど
欲しい機種がなくて、取り寄せも出来ない(;´Д`A

オンラインショップで買おうと思ったけど
iPhone13の発売で在庫を早くはけたかったのか?
そこにも、欲しい物が無くて・・・

仕方ないので、SIMフリーの機種を買うことにしました。
届いて、SIMを入れたらOKと言う携帯。

icloudのIDとパスを入力すれば
cloudから以前のバックアップデータが
書き戻される仕組み。

しかし、最新のバックアップって
2020.11.30となっている?
えーーーーどういうこと!?

iTunesでバックアップしたのを復元しようと
するとエラーが出て復元できない

本当に困りました。
とりあえず、古いバックアップを書き戻し
使える状態までになりましたが。。。

iCloudバックアップの対象データ

App データ
Apple Watch のバックアップ
デバイスの設定
ホーム画面と App の配置
iMessage、テキスト (SMS)、MMS メッセージ
iPhone、iPad、iPod touch 上の写真とビデオ
Apple サービスからの購入履歴
(音楽、映画、テレビ番組、App、ブックなど)
着信音
Visual Voicemail のパスワード
(バックアップ時に使っていた SIM カードが必要)

iTunes Store および App Store から入手した
コンテンツ、または Apple Books に
直接ダウンロードした PDF

iTunesバックアップの対象データ
Finder や iTunes から同期したコンテンツ
(読み込んだ MP3 や CD、ビデオ、ブック、写真など)
iCloud にすでに保存されているデータ
(iCloud 写真、iMessage、テキスト (SMS) および
マルチメディア (MMS) メッセージなど)
Face ID や Touch ID の設定
Apple Pay の情報と設定内容
Apple メールのデータ

iTunesバックアップの方が完全に使いバックアップが
取れますので、こちらの方がオススメです。

そして、メールアプリを開いて
あれ?と思ったこと・・・
icloudメールは受信できるけど
i.softbankがない

手動で設定しようと思ったけど
メールのパスワードが分からない(;^_^A

パスワードの確認
https://isuta.jp/iphone/2011/02/

一番手っ取り早いのは、一括設定をする事。
これが、上手くいかず悪戦苦闘しました

Wi-FiをOFFにして4Gで接続。
Safariを立ち上げ sbwifi.jpを入力

ここまでは、OKでしたが・・・・

fig_step-12-ios12-2.png

同意してをタップしても進まず
バーが止まった状態。
30分立ってもそのままの状態。
これじゃ無理だと思い・・・

もしも、プロファイルがあるなら…
APN構成プロファイルを削除

その次に
「ネットワーク設定をリセット」でインストール

参考になった記事
iPhone「プロファイルのインストールに
失敗しました」はこうやって直せた

FireShot Screen Capture #584 - iPhone「プロファイルのインストールに失敗しました」はこうやって直せた I 志木駅前のパソコン教室・キュリオステーション志木店のブログ - curio-shiki_com

この作業を行い、プロファイルのDL
ページに行き、先に進みました。

同意してをタップして先に・・・
そうするとSMSが届きます。

URLが記載されてるので
そちらをタップするとDLページに。

fig_step-16-ios12-2.png

ここで、また問題・・・
止まってしまいました

結局、ネットワーク設定をリセットを
再度行い設定完了。

fig_step-19-ios12-2.png

駄目かな・・・と思ったけど
どうにかiPhoneメール使えるように
なりました\(^O^)/

もし、一括設定でお困りでしたら…
参考にして下さいね。


iPhone #メール #一括設定 #できない
対処法 #SIMフリー #プロファイル

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2021/04/06 11:52 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ポインセチア

越冬出来たかな???


phonto.jpg

昨年育てていたポインセチア

小さい苗は・・・寒さに耐えられないので
越冬難しい(;^_^A

IMG_2136 (2)

この中で枯れたのは、ダヴィンチ・・・
ゴールドが枯れてしまいました(´∩`。)

IMG_2020.jpg

ウィンターローズは木化していて
結構大きくなりました!!

IMG_2148_20210330161041001.jpg

ビジョンオブグランテール

IMG_2135 (2)

ピーター ヤコブセン

IMG_2138_202103301610419ce.jpg

クリスタルスノー

IMG_2137_202103301610413cc.jpg

イタリアンレッド

IMG_2019_2021033016095870d.jpg

コットンマーブル(左)

IMG_2139 (2)

ゴールドが枯れたのはショックでした
今年の冬に、また探してみたいと思います。

ユーフォルビア白雪姫は2年目
昨年購入苗も越冬完了。
新芽が出て来ました(^ー^* )


園芸 #ポインセチア #ゴールド #ダヴィンチ
ホワイト #ヤコブセン #スノー #越冬

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2021/04/05 11:05 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
ザルツブルガーノッケルン

ザルツブルクの郷土料理


ザルツブルガーノッケルンは、ふんわり
泡立てたメレンゲをこんもりと盛り付けて
焼き上げるスフレ状のお菓子

ffeffb6d.jpg
Source:まるで山のようなオーストリア伝統の
ふんわりスフレ「ザルツブルガーノッケルン
」の作り方【ネトメシ】


山型にメレンゲを作って焼くようですが
今回は山を作らず焼きました。

phonto (6)

結構膨らみましたが
オーブンから出したら膨らみも半分に。

IMG_3134_20210330154325a12.jpg

今回はスキレットで焼きました。

IMG_3139.jpg
ザルツブルガーノッケルンIMG_3138

食べる前にシュが^-パウダーを振りかけて
頂きます(^ー^* )

レシピは、こちら
https://karapaia.com/archives/52240202.html


ザルツブルガーノッケルン #レシピ 
ザルツブルクの郷土料理 #お菓子 #オーブン
簡単 #スキレット

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2021/04/04 11:56 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:Tulip クレティカ シャニア

世界で一番小さいチューリップ


IMG_3669_20210330131811a62.jpg

ギリシャクレタ島原産
の原種チューリップの園芸品

Tulip cretica "Chania"
ホワイトにピンクが可愛らしいです

買っておけば良かった(;^_^A

凄く小さいチューリップでした。

見かけたら即買い!!
原種系チューリップ  
アルバコエルレア オクラータ
http://blog.livedoor.jp/aiiropubinfo/l
原種系チューリップ  アルバコエルレア オクラータ

フミリス系の原種チューリップ
19世紀初頭にイランで発見されたようです。


園芸 #ギリシャ #クレタ島 #クリティカ
シャニア #園芸品 #小さい

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2021/04/03 11:32 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
あんばいさんでお花見♪

桜が咲いていました♪


IMG_3675.jpg

ガンちゃんが自分の山から切り出した
桜の枝・・・お花がいっぱい(≧▽≦)
今年もお花見出来ませんが…
あんばいさんで、お花見出来ました

IMG_3676.jpg

春をイメージしたお酒
群馬県 尾瀬の雪どけ
純米大吟醸、桃色にごり

公式サイトより
”着色料は一切不使用で赤色酵母の出す
色により、桃色になる米と麹だけで醸造されて
いる日本酒です。

贅沢に50%まで精米した純米大吟醸の優雅な
味わい、アルコールは抑えた10度の原酒で
仕上げました。春めく桃色の優雅で甘酸っぱい
キュンと来る味わい”

本当にピンク色で綺麗でした。
アルコール度数低めなので女性にお勧め♪

IMG_3674.jpg

言わずと知れた銘酒 鍋島
裏鍋です♪ やっぱり美味しい(≧▽≦)

IMG_3671_20210330131801dda.jpg

小左衛門 山廃 純米酒 完全発酵 
岐阜県中島醸造

山廃なので、ちょっと癖有り。
好きな人は、大好きなお酒(^ー^* )

IMG_3662.jpg

国産ジン
OSUZU GIN 尾鈴ジン

商品説明ページより
”焼酎蔵としてお馴染み、黒木本店の別蒸留所、
尾鈴山蒸留所より、新たな取り組みとして
ジンがリリースされました。

ベースとなるスピリッツの原料となる芋から全て
自社農園で栽培し、手造りの麹を用いて発酵させ、
地元宮崎のボタニカルを贅沢に使用した大地
の香水のようなクラフトジンです。

尾鈴山蒸留所の本格焼酎を使用したスピリッツに
ジュニパーベリー、山椒、金柑、日向夏、ゆず、
生姜、榊、椎茸などを漬け込み蒸留しました。
炭酸割りやカクテルベースとしてお楽しみください。”

どんな味なんだろう???
興味があります!!

IMG_3672.jpg

ふきのとうの天ぷら

IMG_3673.jpg

タラの芽と山菜の天ぷら

春を感じるお酒とおつまみで楽しい時間
をすごせました。


日本酒 #ジン #国産 #天ぷら
鍋島 #小左衛門 #尾瀬の雪どけ
尾鈴 #あんばい

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2021/04/02 11:09 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
寅さんロケ地:堀川運河

趣ある運河


IMG_0593 (2)

ずっと見たいなと思っていた堀川運河

野口雨情が詠んだ詩
水と筏を 堀川橋の 石の手すりは見て暮らす

堀川運河を訪れて詠んだ詩です。

s-IMG_0588.jpg

日南観光協会より・・・
”広渡川河口から油津港を結ぶ「堀川運河」は、
飫肥藩が飫肥杉の運搬を効率的に行うために
つくられた運河です。

1686年に飫肥藩主伊東祐実(すけざね)の命により
二十八ケ月の歳月をかけ完成しました。

当時の難工事を伝えるエピソードとして、運河を
通すには50メートルもの岩盤を掘削する必要があり、
工事を命じられた奉行は、運河掘削を断念しようと
しましたが、祐実は「やっていないうちから弱音を
吐いては恥ずかしいことだ。
何年かかってもやり通せ。」と叱咤激励したと
伝えられています。

その祐実の強い意志が油津港発展の礎となりました。”
と説明されています。

近所には、銅板張りの杉村金物本店
赤レンガ造りの倉庫 油津赤レンガ館
などもあります。国登録の文化財です。

あの寅さんのロケ地でもあります(^ー^* )

s-IMG_0589.jpg

平成4年には、堀川運河に架かる堀川橋を舞台に
「男はつらいよ寅次郎の青春」が撮影されました。

s-IMG_0591 (2)

神武天皇の妻
アヒラツヒメを祀る吾平津神社

s-IMG_0587.jpg

堀川運河の概要

堀川運河1683年着工、1686年竣工、
延長1450m、川幅22~36m、水深6m

昭和35年(1935年)に、大改修が行われ流域に
貯木場が整備された。

昭和63年(1988年)に、第1回堀川運河まつりが
開催された。

台風時には、漁船の避難場所としても活用。

IMG_0596.jpg

運河沿いの建物

IMG_0592 (2)

時が止まったような懐かしい気持ちに。
のんびりした時の流れ…
日頃のストレスも消えてしまいますね。

日南に行かれたら、是非見に行って下さい♪

日南市観光情報
観光にちなんの旅


日南市 #油津 #堀川運河 #観光
油津赤レンガ館 #文化財 #映画ロケ地

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2021/04/01 11:10 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム |