fc2ブログ
plants:無双絞り(花梅)

水切れして枯れた?

IMG_8758.jpg

と思っていた・・・花梅 無双絞り
盆栽仕立てにしていたので・・・
鉢が小さくて(;^_^A
うっかりしてて、水切れさせ枯れたと
思ったいましたが!
枝が1本だけ伸びてきたので
そのまま管理していました。
なんと、その枝は1m超え(*゚Д゚艸)
邪魔なので、剪定しました。
その枝に花が。

IMG_9304_20220324155232248.jpg

その無双絞りの枝に…実が???
花梅って実が付かないんですけど(;^_^A
なんで、かな???
受粉出来たら、実が付くようです
一応食べられるようですが…
種が大きかったり味がイマイチだとか?

この実が大きくなるか?観察したいです。


園芸 #花梅 #実梅 #結実 #無双絞り
受粉 #観賞用 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/03/31 10:55 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
旬・Dish 圓さんへ

ランチでお伺いしました

綾町にある旬・Dish さんへ

IMG_8373.jpg

公式ページのお店のこだわり
”照葉樹林の町、宮崎県綾町
「旬・Dish 」はあります。

近年、「綾ユネスコパーク」として
登録されたほど緑豊かな大地。
名水百選に選ばれた綾川湧水群、日本一星の
見える町にも選ばれたほどのすんだ空。

「自然豊かな綾の土地から命を頂く」をお店の
コンセプトに、お食事にいらした方皆様の命を
お預かりするという思いで、野菜ソムリエで
フードコーディネーターの資格をもつ洋食専門の
オーナーシェフと、和食の板前一筋40年の
料理人が、その知識とノウハウをいかして
織りなす数々の創作料理。

地元綾町内外の農園こだわりの有機栽培で
作られた野菜をふんだんに使用し、綾町
大自然に育まれた綾豚、日向灘で豊富にとれる
魚介類をふんだんに使用した野菜・肉・魚の
和洋の旬な料理がお楽しみいただけます。 ”

お部屋は、個室です。

IMG_in8379.jpg

到着して、すぐにほうじ茶が出て来ました。

IMG_8371_20220324135830b52.jpg

器がとっても素敵でした。

箸袋も、可愛いです♪

IMG_8375.jpg

ランチはメインは5種類から選ぶように
なっています。
ハンバーグやチキン南蛮など~
みんなが大好きメニューばかり(^ー^* )

IMG_in8376.jpg

小鉢やお刺身、茶碗蒸し・・・
ボリュームのあるランチです♪

食事の後は、デザートとコーヒー

IMG_8378.jpg
IMG_in8377.jpg

個室で、のんびりランチが出来ました。

住所は、こちら
〒880-1301
宮崎県東諸県郡綾町大字入野3983-1 
TEL 0985-77-2148
定休日:火曜・水曜
http://shun-dish-enn.com/
66.jpg


綾町 # #ランチ #個室
和食 #洋食 #景色が良い #野菜

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2022/03/30 11:01 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ネモフィラ

濃いブルーの花

IMG_8983.jpg

ムラサキ科(旧ハゼリソウ科)
ネモフィラ

北アメリカ原産の一年草で
和名を瑠璃唐草(るりからくさ)といいます。

青い花って多くないですよね。。。
芥子の花くらいしか思いつきません(;^_^A
朝顔もブルーがありますね。
ムスカリや紫陽花…

国営ひたち海浜公園[茨城県]

c945f2ab-e36a-49de-9609-ebdf6471c700_m.jpg
Source;https://rtrp.jp/articles/42099/

一面ネモフィラ(≧▽≦)
とっても綺麗ですね♪

宮崎にも、こんな場所があったらな~~

3月19日から春のフローラル祭2022が
お天気の良い日に行ってみたいですね♪

イベント情報は、こちら

2022harutop.jpg


園芸 #ネモフィラ # #宮崎
フローラ祭 #イベント #ひたち海浜公園 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/03/29 11:04 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:スモークサーモン&ブロッコリー

簡単おつまみ

IMG_9009_20220324135756517.jpg

白ワインにピッタリ♪

ブロッコリーを茹でて、その上にマヨネーズ
(絞り口が細い物)スモークサーモンを並べて
チーズを散らして焼きます。

IMG_9010_20220324135755ede.jpg

15分もあれば完成します(^^)v
これでもりもり野菜が食べられます。

最近、ブロッコリーのペペロンチーノに
はまってます♪♪(*´▽`*)ノ゛
簡単で美味しいですよね。
季節のお野菜をペペロン味で沢山食べたいです。


レシピ #スモークサーモン #ブロッコリー
チーズ #マヨネーズ #簡単 #おつまみ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2022/03/28 10:55 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:蝋細工のような椿

キンカチャ

IMG_9291.jpg

ベトナムに近い中国の広西省南部で
1965年に発見され、珍しい黄色を
していることから話題となった金花茶

葉腋や枝頂に黄金色の厚手の花を
咲かせます。

IMG_7648_20220324154915102.jpg

蝋梅のような、蝋細工のような花びら。
透けているけど、厚みがありコロンとした
花です。ハイドゥーン椿のような形。

画像3 (クリップ)
Source:https://greensnap.jp/


園芸 #椿 #ベトナム #金花茶
蝋細工 #ハイドゥーン #珍しい 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/03/27 10:57 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:小さめ食パンで

小さめ食パンだと作りやすい♪

IMG_9353_20220324135752d94.jpg

10cmくらいの小さい食パン
こちらで、フレンチトースト

小さいので、食べやすいし作りやすいです。

食パンは半斤で作りました。

牛乳 400cc
砂糖 大さじ5
卵 1個
バニラエッセンス 適量
バター 適量

牛乳・卵・砂糖をボウルに入れて
混ぜ合わせバニラエッセンスをふります。

そこへ、好きな厚みに切った食パン
入れてフレンチトースト液を浸透させます。

フライパンにバターを入れてパンを両面
焼きます(^ー^* ) たったそれだけ♪
おやつにも!朝ご飯にも◎


レシピ #食パン #小さめ #フレンチトースト
簡単 #朝ご飯 

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2022/03/26 11:08 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ライラックの蕾

今年もが(^ー^* )

ライラックは今のところ無し。
通常サイズのライラックがついています。

IMG_9373.jpg

ライラック香りが良いですね(^ー^* )


逆に姫ライラック香りが薄く
は、小ぶりです。

暖地ライラックが見られるのは嬉しいです★


園芸 #ライラック #寒冷地 #暖地
香り # # # 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/03/25 10:53 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:高菜の浅漬けでピラフ

高菜の浅漬け

普段は…一週間以上漬けるのですが
今回は、浅漬け。2日漬けて完成。

IMG_9354.jpg

その高菜の浅漬けピラフを(^ー^* )

この時期気温が高いので…
塩分多めだったので…味付けは胡椒のみ。

具材は、高菜とベーコン・人参・鷹の爪

IMG_9352_20220323193230c70.jpg

仕上げに胡麻をふって完成です。
今回は、何も計量していませんので
目分量で作りました(;^_^A

青高菜も、そろそろ終わりですね。
今年初めての青高菜でした♪


青高菜 #浅漬け #ピラフ
ベーコン #ごま #鷹の爪 #美味しい

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2022/03/24 11:29 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
まん延防止解除されましたが…

どうしたことでしょう


感染者の人数が高止まり。
コロナでみんなの生活が変わってしまい
お出かけする事も減ってしまいましたね。

アテもなく出かけるなんて事もしなくなり…
食料品の買い出しや病院などしか
出かけないようになりました。

感染者数が減りませんので…
ニシタチも静かです。

また昔のような賑わいが戻ってくるのでしょうか?
先は、全く見えませんね(´∩`。)

コロナになる前にお邪魔した先輩のお店
で撮影した写真です。

IMG_3812_2022031716405601e.jpg

季節の素材が目を楽しませてくれます。

IMG_3813.jpg

なまこの酢の物♪
コリコリした食感で美味しいですよね♪

ノーマスクで出歩ける日が来るのかな?
普通に、出かけられる日が1日も早く来ますように。


コロナ #感染者 #季節の素材 #安心
お出かけ #まん延防止 #解除

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2022/03/23 11:35 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:青龍

枯れてしまった…

IMG_青龍5209

栃木県佐野市出身。
バラの実現を追い求めた育種家
小林森治氏。

今までの作品は、下記の通り。

みかも - 1963年作出
たそがれ - 1977年作出
わたらせ - 1977年作出
紫の園 - 1980年作出、1985年[13]日本ばら会
国際ばら新品種コンクール銅賞受賞
ホワイト・キャット - 1984年作出、第3回
ぎふ国際ローズコンテスト銅賞受賞
きよみ - 1985年作出
オンディーナ - 1986年作出、1995年花の文化展新
花コンテスト 銀賞
青龍 - 1992年作出
すみれの丘 - 2004年作出
思い出 - 2006年作出
ターンブルー - 2006年作出(死去年)
のレクイエム - 2007年作出(没後)
の軌跡 - 2008年発表(没後)
篤姫 - 2010年作出・発表(没後)、第28回全国
都市緑化かごしまフェアで篤姫をイメージ
するバラに選定
雅 - 発表年不明

IMG_青龍5210

一番青いのは、ターンブルーだと思う(^ー^* )
昨年の長雨で枯れて終った青龍
あぁ、、、勿体ない事したな。

青龍は、青いバラと言うより青みがかった
薄紫って感じです。

また、機会があれば青龍育ててみたいと
思います(^_-)-☆


園芸 #小林森治 #青 #バラ
薔薇 #青龍 #ターンブルー 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/03/22 11:19 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:半熟カヌレ

紫芋カヌレ

IMG_8300.jpg

ミツロウがなかったので…
バターと蜂蜜を型に塗りました(;^_^A

参考レシピは、こちら
新食感*外カリッとろ~り半熟カヌレ

0-666.jpg

再ブームで進化した、しっとり柔らかな
「半熟カヌレ」に大注目!レシピに熱視線

上記には、色々なレシピが掲載されています。

全卵使用レシピもあります。

こちらも人気レシピ
外はカリッ中はもっちり♡カヌレ

チョコレートやチーズなど好きな
フレーバーで作れますよ。
この時期は、桜パウダーや
桜の花びらを使ったカヌレも◎


#レシピ #半熟 #カヌレ #紫芋
全卵 #ブーム #注目 #もっちり

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2022/03/21 11:13 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ブラックマジック

真っい花

hanamankai_n-petublack.jpg
Source;https://store.shopping.yahoo.co.jp/

ここ数年、人気の真っペチュニア
本当に真っ。驚きです。

薔薇と言ってもボルドー系ですし
百合も、こんなにくないですものね。
本当に真っ黒な花・・・
凄いですね。

phontoペチュニア

ペチュには、南アメリカ中東部亜熱帯~温帯
の植物で寒さに弱いので一年草となって
います(;^_^A冬超し出来れば翌年も♪

53a7c8dd85a34c0d33cc12716ec7640e.jpg
https://miuki556happy.com/archives/7848

こんもり咲かせるためには!?

ペチュニア摘心切り戻し
ペチュニア摘心することで枝を増やし、花の数を
増やすことができます。
枝を増やさないと花は増えませんので、茎の先端を
摘み取りわき芽を出やすくしていきましょう。

また何度もたくさん花を咲かせたい場合は、切り戻し
もおすすめ。花の最盛期が過ぎたら、根元から
10センチほどを残してわき芽の上から切って
しまいましょう。

切り戻しすることで株を新たに仕立てることができ、
梅雨時期や夏の蒸れ防止にもなりますよ。

切り戻しの時期については、梅雨直前に行うと
秋まで花を咲かせてくれます。


摘心をする所は?
どこを切るのか。。。
ペチュニアの場合、どこでもOKなんだそう。
茎に最低葉を2枚残せばOKなんだとか。

葉っぱの付け根から脇芽がでて分岐していきます。
脇芽がないところでも、摘心後、少ししたら脇芽が
でてきます。

今年は、しっかり摘心してこんもりしたいです。


園芸 #ブラック #黒 #こんもり
摘心 #ペチュニア #切り戻し

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/03/20 10:59 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
始めて見ました!ホワイトアスパラ

ホワイトアスパラ


IMG_9267_2022031714191527c.jpg

ホワイトアスパラって
収穫して、すぐに食べないと
すぐに傷んじゃうようで・・・

今まで、缶詰や瓶詰めしか見たことが
無かったです(;^_^A
ホワイトアスパラお初です。
感動しました!!!

ホワイトソースと言えば!
オランデソース
レンジで簡単!オランデーズソース

材料(1人前)
有塩バター 30g
卵黄 1個分
レモン汁 小さじ1/2
塩 ひとつまみ

作り方
1.耐熱ボウルに有塩バターをいれ、500Wの
 電子レンジで1分加熱します。
2.別のボウルに、卵黄、レモン汁、塩を入れ、
 混ぜます。
3.1を2に少しずつ加え、混ぜ、500Wの
 電子レンジで20秒加熱します。
4.よくかき混ぜ、白濁しとろとろになったら完成です。

エッグベネディクトにも大活躍★

0-22.jpg
Source:みんなのきょうの料理

きょうの料理レシピ
ホワイトアスパラガスのオランデーズソース添え
ドイツの食卓をご紹介します。
初夏に楽しむホワイトアスパラガスを使って。
オランデーズソースもおいしい!

作り方は、上記のリンクをクリックして下さい。


ホワイトアスパラ # #オランデソース
料理 #初めて #ドイツ #エッグベネディクト

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2022/03/19 11:14 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:アーモンドの花♪

もう咲いています


IMG_9249.jpg

昨年は、1週間ほど早く咲きました。
今年は、小ぶりな感じ。

の花に似てますが、花も大きく
色も濃いです(^_-)-☆

昨年のアーモンド結実したけど
梅雨にが腐れて落ちてしまいました。

今年は、上手くいくかな???


園芸 #アーモンド #開花 #綺麗
結実 # # 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/03/18 11:12 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:食べるいりこ

カルシウム補給に

IMG_9006.jpg

いりこおやついりこ) 1袋
ナッツ お好み 80gくらい

味付け
砂糖   大さじ2
しょうゆ  大さじ1
酒    大さじ1
みりん  大さじ1

いりこナッツは、フライパンでから煎り
面倒なら電子レンジでチン♪

調味料をフライパンに入れて
とろみが付いたら、いりこナッツを入れて
手早く混ぜて、ワックスパーパーに
広げて乾燥させます。

カリカリにいりこが出来たら
湿気が来ないようにタッパーなどに
入れて早めに食べます(^ー^* )

DHA・ビタミンD・カルシウム・たんぱく質・
手軽に摂れます。
特に女性やお子さんにお勧めです


レシピ #おやつ #いりこ #ナッツ
手軽 #栄養 # #カルシウム 

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2022/03/17 10:58 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
ホームセンターは、春満開★

チューリップが満開でした

IMG_8984.jpg

八重咲きなので、とってもボリュームが
あります(^_-)-☆

八重って花が重いので
支柱必須ですが、こちらのチューリップ
支柱なしでちゃんと咲いていました。

IMG_8985.jpg

ラナンキュラスサイネリアも満開♪
香りがしました。

0-IMG_8986s.jpg

は賑やかで良いですね♪


園芸 #ホームセンター #八重 #チューリップ
 #ラナンキュラス #サイネリア #香り

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/03/16 10:53 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ピーマンの牛タンそぼろ炒め

手軽に後1品

IMG_7985.jpg

瓶に入った牛タンそぼろを頂きました。
そぼろなので、そのままだと食べにくい
ので~炒め物に使いました。

IMG_7984_2022031419270643e.jpg

ピーマンを細切りにして
冷蔵庫にかまぼこあったので
そちらも入れて(^ー^* )

味付けは、オイスターソース 大さじ1
醤油 大さじ1
砂糖 大さじ1弱
最後に、ゴマをふり完成です。


レシピ #ピーマン #牛タン #そぼろ
簡単 #オイスターソース

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2022/03/15 11:09 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:カラー ピカソ

盗まれてしまったピカソ

IMG_9638.jpg

に白覆輪が美しいピカソ

葉っぱも、白い模様が入っていて
花が無くても、綺麗です。

お気に入りの花でしたが…
2年前に盗まれました(*゚Д゚艸)

お水をあげようと思ったら
あれ?ない・・・どうして?
え?どこか移動させたかな????

どれだけ探してもありません。
誰かに盗まれました。

今までにも、何度か盗まれています。
何で泥棒するのでしょう。
言ってくれれば、分球してあげるのに、、、

お願いだから盗まないで
欲しいなら、声かけて欲しいです。


園芸 #盗まれた #盗難 #カラー
ピカソ #綺麗 # 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/03/14 11:11 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:キクラゲと卵の中華炒め

ちゃちゃっと中華炒め

IMG_1209.jpg

オイスターソースのこっくりした味と
こりっとしたキクラゲ本当に美味しいです。

きくらげ  60g
L  3個
ウェイパー  小さじ1
醤油  小さじ1
オイスターソース  小さじ1
酒(紹興酒)  小さじ1
砂糖  小さじ1/2
胡椒  少々
ごま油  適宜

乾燥キクラゲなら、戻しておく。
ボウルにウェイパー、醤油、オイスターソース
砂糖、酒を入れ良く混ぜ合わせる。

フライパンにごま油を入れて
キクラゲ>>の順に炒めます。
最後に合わせ調味料を入れて完成。


レシピ #中華炒め # #キクラゲ
簡単 #すぐ出来る 

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2022/03/13 11:07 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:コレオプシス

強健コレオプシス

94371i5.jpg
https://www.engei.net/libimg/94371i5.jpg

コレオプシス:ビッグバンレッドシフト

ヨーロッパのコレオプシス。大輪でかつ茎が強く、
変化咲するのが特徴です。
レッドシフト(Red Shift)は、咲き始めは薄黄色、
秋に向かうにつれ徐々に花弁底が赤く染まって
くる品種です。★季節や天候より花色が変化します。

phonto (2)

育てやすいです。
強健でほうちしてても◎

暑さにも寒さにも強いのでお勧め。

キク科なので、過湿は苦手のようです。
この子達は、お嫁に出しました。
現在は、オステオスペルマムを育てて
います\(^O^)/


園芸 #コレオプシス #強健
放置 #よく育つ #暑さ #寒さ

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/03/12 10:49 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:春らしい和菓子

凄く可愛い練り切り

YUKIさんのブログ
https://ameblo.jp/yuki-tchen/12134062013.html
o0480072013579962916.jpg

なんて可愛いのでしょう。
ひな祭りや、お花見などにぴったり♪

緑の部分は、抹茶だそう。
天然色素なので安心ですね(^ー^* )

こちらを参考にしたのだろう。
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1520009147/
材料は3人分・・・

■練り切り
白玉粉 20g
水 40g
砂糖 40g
白あん 100g
抹茶 少々

■仕上げ用
あん 45g(好みで白か黒)

1練り切り作り
まずはぎゅうひを作る。
白玉粉を耐熱容器に入れ、水と砂糖を加えて
ゴムベラで混ぜる。ラップをかけて50秒レンジ
で加熱し、一度取り出して混ぜ、さらに約1分半
レンジにかける。

2.レンジから取り出してゴムベラで混ぜ、
触っても指につかない程度の固さになれば
ぎゅうひのできあがり。
使用する分の10gを取り分ける。
(残りは使わない。あんみつのトッピングなどに)

3.白あんを別の耐熱容器に入れ、様子を
見ながら約3分加熱する。
時々取り出してかき混ぜながら、粉がふいた
状態になるまで加熱して水分を飛ばす。

4.2のぎゅうひを加えて、全体がよく混ざって
なめらかな状態になるまでしっかり練る。
練りあがったら生地を3等分する。

5.4のひとつに抹茶少々(耳かき2杯程度)を加え
よく練って緑色に着色し生地に色を付ける。

手まりのような上生菓子
これを参考に、うぐいすさんを作ったようです。

倍量で6個出来るのかな?
試しに作ってみよう(^ー^* )

まずは、白あん作りからですね~~~

甘藷で作るねりきり風和菓子も美味しそう♪
Cpicon さつまいもで練り切り!?
スイートポテト♪ by 姉さんこんこん丸


レシピ #和菓子 #上生菓子 #甘藷
抹茶 #天然色素 #白あん 

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2022/03/11 10:43 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:オステオスペルマム

IMG_9087_202203050143416a4.jpg

ゲブラナガトヨ 
オステオスペルマムシルバーナイト

淡いブルー八重咲きが美しいです。

花期も長く、初夏くらいまで咲いてるのかな?

IMG_シルバーナイト9088

寒さに弱いとの事ですが…
宮崎なら戸外で越冬すると思います♪

大切に育てます。
退院祝いで頂きましたm(__)m


オステオスペルマム #園芸 #シルバーナイト
ゲブラナガトヨ  #ブルー #八重咲き

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/03/10 11:23 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:豆腐皮の焼きそば?

麺を豆腐皮に♪

IMG_9085.jpg

お湯で下ゆでした豆腐皮を中華麺の
代わりに使うだけ(^ー^* )

色々作ってみましたが…
味付けは、濃い方が食べやすいかも?
薄味だと…独特の香りが気になります

トマトソース系も、良いかもしれないですね。
タンパク質を手軽に摂りたい方や
糖質なんかが気になる方にもお勧めです。


焼きそば #豆腐皮 #タンパク質 #糖質
ヘルシー #ダイエット 

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2022/03/09 11:14 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
We are against war!

ウクライナに対する軍事侵攻

軍事演習ではなかったのか?
どうして、ウクライナに攻め入り民間人
巻き込んで侵攻してるか・・・
プーチンが何を考えているのか?
全く理解できません。

画像1 (クリップ)
ロシア軍によるウクライナ南東部の
ザポロジエ原子力発電所を占拠


毎日、ウクライナのニュース。
みる度に本当に悲しい気持ちになります。
罪もない人々を標的にしているのも
本当に許せない。

しかも、ロシア人と言うだけで…
誹謗中傷を受けている方もいらっしゃるようで

悪いのはプーチンとプーチンに賛同する人
なので…善良なロシア人も沢山いると思うんです。

ヤフーニュース
「戦犯プーチンを捕まえてこい、100万ドルを与える」
懸賞金をかけたロシア出身資産家

0-yafoo.jpg
”3日(現地時間)、英国インディペンデントなど
外信によると、ロシア出身有名事業家の
アレックス・コナニキン氏(55)が自身の
フェイスブックに「ロシア憲法および国際法上
戦犯プーチンを逮捕した人に100万ドルを
支給することを約束する」と明らかにした。

また、「プーチン氏はロシアでアパート爆破
作戦で権力を握った後、自由選挙をなくして
反対派を殺害するなど憲法を違反したので
ロシア大統領でない」と書いた。

同時に、「ロシア出身であり、ロシアの市民
として、ロシアの非ナチ化に先頭に立つのが
私の道徳的義務だと考える」とし
「私はプーチンらの猛攻を耐え抜くウクライナ
の英雄的な努力を引き続き支援するだろう」
と付け加えた。

また、プーチン大統領の写真が入った
手配ポスターを公開した。
手配ポスターには「大量虐殺犯
ウラジミール・プーチン。生死とは関係なく、
捕まえて来い」という文面が記されていた。
該当掲示物はフェイスブックの運営政策違反
で現在削除され、本文だけが再び
掲載されている。”

誰か、プーチンを止めて
暴走して周りが見えなくなっている。
戦争を喜ぶ人なんていない。

巻き込まれて亡くなった方の命は
帰ってこない。
プーチンはは、どう責任を取るのでしょう?
ロシアを誰も止められないのが
本当にはがゆいです

戦争反対

戦争は、もう二度といらない!
これ以上犠牲者を増やさないで下さい。

ウクライナに平和を!


#ロシア #侵攻 #ウクライナ #犠牲
民間人 #懸賞金 #平和

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2022/03/08 11:01 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ハナニラが咲き始めました

が来た\(^O^)/

IMG_9107.jpg

ハナニラが咲くと、到来♪

開花時期は、3月~4月です。

宮崎は、暖かいので早く開花します(^ー^* )

ハナニラは、地中で球根がどんどん増え
広がりますよ。
分球する場合、9月から11月ごろに球根
掘り上げて分割。

休眠期の7~9月には水やり不要です。
丈夫な植物ですので、お手入れも不要。
花は綺麗ですが、香りはニラのような香り。

これから、次々に咲いてくれると思います。
花期も長いのでしばらく楽しみます♪


園芸 #ハナニラ #球根 #
花期が長い #ピンクスター 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/03/07 11:27 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
お店で買ったようなオーツミルク

オーツミルク

市販でも数種類ありますが…
これって、作れないのかな?

オーツミルクレシピ多数WEB上にあります。
しかし…粘りが問題。
気にならない方は、どの作り方でも良いと
思いますが(;^_^A

出来たら、あの粘りはない方が好み。

そこで、粘りが出ないレシピが公開されて
いるので見てきました(^^)

0-milk.jpg
お店で買ったようなオーツミルクの作り方

これを見て、ちょっとチャレンジしてみたいと
思いました(^ー^* )

植物ミルクと言えば豆乳やアーモンドミルクが
主流でしたが…オーツミルクが登場して
選択肢が増えたのも嬉しいです(^_-)-☆

コーヒーのためのオーツミルクなんていう商品も
あるんですよ。
アーモンドミルクは、泡立ちませんが(;^_^A
オーツミルクは、泡立ちますので使い方も
色々なんです。

自然な甘味があり、飲みやすいです。
料理にもスイーツ作りにもお勧めです


話題 #オーツミルク #作る #自家製
料理 #コーヒー #甘味 #お店で買ったような 

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2022/03/06 10:59 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
plants:ゼラニウム

ゼラニウムは品種が豊富

IMG_ゼラニウム8024

右上の花びらが細いのはグラフティダブルホワイト
ちょっと珍しいタイプの星咲きゼラニウム
ローズゼラニウムは、定番。

IMG_バンガーディ8013

バンガーディカラーは目を惹きます。
ワインカラー持っていますが
どちらも素敵なカラーです。

IMG_7151_202202232302553f7.jpg

ホワイトtoローズ 白とピンクが混合して
咲くゼラニウムです。
花が大きいので、咲くとボリュームがあります。

アイビーゼラニウムが多めですが
どの花も本当に綺麗です。


園芸 #アイビー #ゼラニウム #星咲き
グラフティダブルホワイト #ボリューム 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/03/05 11:02 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:ブロッコフラワーのおかかマヨ和え

太らずに・・・なんと花が咲いてしまった
ブロッコフラワー(´∩`。) そのまま放置しても硬くなる
だけなので、柔らかい内に摘み取り茹でました。

IMG_8100_20220223225424b97.jpg

マヨネーズに+おかかをプラスして
最初にごまを振るだけの簡単レシピ。

IMG_ブロッコリーフラワー8109

蕾がありますし、花も少し咲いています。
しかし苦みは全くなく…菜の花のようですが
甘味があって美味しかったです。

今度育てるときは、ちゃんと大きく育てて
食べてみたいと思います♪


ブロッコフラワー #失敗 #花が咲いた
おかか #マヨ #和え #甘み 

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2022/03/04 11:38 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
春の植木市

今年は・・・

IMG_18844.jpg

今年は、出店数がとても少なく
あれ? 何だか・・・スカスカ

コロナの関係で
お店の数が少ないんだとか。。。

IMG_86回植木市8843

今月末まで開催してるようですが…
いつもの賑わいが無くて寂しかったです。
今年は、宮崎と福岡の植木業者12社が出店
なんだそう、、、

今年は、宮崎園芸さんでカランコエと斑入り椿
を買いました
来年の植木市に期待です\(^O^)/


宮崎 # #植木市 #第68回
3月 #コロナ 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/03/03 11:21 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
Recipe:豆腐皮

ずっと気になっていた食材

豆腐という食材。
豆腐とは、ちょっと違うようで・・・
豆腐は、どこにでも売ってないので
豆腐を入手してみました。

P0002249_m.jpg
Source:https://gigazine.net/news/20210321-tofupi/

カロリーは100g / 198kcal
タンパク質が20.3g、脂質が10.8g、炭水化物が5g

調理法は簡単です。
沸騰したお湯に入れて1分加熱するだけでOK

茹でて、そのまま食べてみたら豆乳の香り
豆腐と同じ香りがしました。

食感は…弾力のある豆腐(笑)
パサパサ感はありません。

湯葉の硬いバージョンかな(;^_^A

パスタの代わりにしても!
焼きそばの代わりにも~~
ラーメンのように食べる事も出来ます。

今回は、お勧めレシピを見て和え物に♪

IMG_8881.jpg

凉拌豆腐丝と言う料理
https://rocketnews24.com/2019/12/06/1299939/

”【材料】1人分
・豆腐:100g
・きゅうり:1/2本
・乾燥唐辛子:2~3本
・醤油:小さじ1
・ゴマ油:小さじ2
・オイスターソース:小さじ1
・酢:小さじ1/2
・すりおろしニンニク:1/2かけ分
・塩:少々
・味覇など中華スープの素:少々
・花椒:小さじ1
・油:小さじ2

【作り方】
1.豆腐を、パッケージの表示に従って1~2分ゆでる。
ゆであがったらザルにとり、水気をきってボウルに移す。

2.キュウリと唐辛子を細切りにし、1のボウルに合わせる。

3.別の容器に醤油小さじ1、ゴマ油小さじ2、オイスター
ソース小さじ1、酢小さじ1/2、すりおろしニンニクを
合わせ、2のボウルに合わせてよく混ぜる。
最後に味覇と塩で味を整えよう。

4.仕上げの花椒油を作る。油をしいたフライパンに
花椒を入れ、点火。香りが立ってきたら
花椒を取り出す。

5.3を器に盛り、4をふりかけて完成!
──以上である! 
慣れたら5分くらいで完成するのも嬉しい。
またパクチーが好きな人はパクチーを
入れても好(ハオ)だ!”

と説明されていました。
さっぱりした美味しさの料理でした。
これは、また食べたいなと思いました。

今度は、麺として食べてみたいです♪


レシピ #豆腐 # # #中華料理
和え物 #低糖 #麺の代用 #ダイエット

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2022/03/02 10:45 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム | 次ページ