fc2ブログ
ストレスとの向き合い方

昨年から続いていた・・・


昨年からずっと完治しなかった口角炎

口の横が切れて、胃痛が激しく
口を開けると裂けるので痛くて
しょうがありませんでした。

抜け毛もひどく・・・

体調は、胃が痛いだけ。。。
他は思い当たりません。
何だろうな?とずっと考えていました。

s-0524-1536x864.jpg
source:https://chr.co.jp/blog/

もしかして、ストレス!?

そうかも知れない・・・
思い当たる節はありましたが
お客様のことなので、どうすることも出来ず。

今年に入って目につく行動や言動が多数。
あぁ、、、もう駄目だ!
出禁にすべきか?

他の客様に上から目線で、あれこれ
講釈を垂れる。
初対面だし、その方は年上の方なのに

みんなそれぞれストレス抱えて生きている
のは分かっています。
男性更年期かな?なんて思ったり~

飲んで知らない人を罵倒したり
横柄な態度がエスカレート。

他のお客様と会話をしていて
歌の話になり、どんな歌だったかな?
思い出せない(;^_^Aなんて言ったら
お客様がタブレットで、これ!と
探して歌を流してくれた!
あ~~~思い出した(^-^)とたわいもない
会話をしていました。

横着な彼は、手を上げて指で私を呼びました。
行ってみると、目を見開き

”う・る・さ・い!!”


言葉も出ませんでした。
タブレットを持ち出したお客様は悪くないのに
すみませんと謝りましたが無視
音量も小さかったのに・・・
何か気に障ったようです

この横着な彼、食べ物屋さんでも出禁
なっているのですが・・・
なぜ、そうなったのかは自覚しておらず
何でかな?とブツブツ、、、
まぁ、あの店だけじゃないし!
お店は、沢山あるから!と言い放ちました。

同郷の先輩が出禁にするくらいだから
相当な出来事があったわけですが
気がつかないというのも鈍感なのか?
無神経なのか。。。

もう駄目だと思った出来事。
飲み放題プランを利用される方は
少ないのですが・・・
みなさん2時間程度でお帰りになるので
時間を設けていませんでした。

横着な彼は、気が済むまで滞在。
どんなに混んできても席を譲るとか
絶対にしない!
混んでいる店内に入ってきたときは
どこに座ればいい!?って
無理にでも座ろうとする。
あぁ、、、思いやりとか譲り合いって
いうのはないんだなと落胆。

そんなわけで、時間を90分の設定に
したのですが・・・
そろそろお時間です(;^_^Aと伝えると
まだ時間になってないんやろ!
グラスを前に出し、入れてよ!
3分で飲み干して帰るのかと思ったら
飲み終わるまでいいよね?と勝手に
時間を延長(;´Д`A
30分かけて焼酎を飲みダラダラ
講釈を垂れていました。

この件があって、もう駄目だ。
ストレスMAXに。

胃液が上がってくるし
ヘルペスできるし
このままでは体がボロボロになると
思い、あれこれ作戦を考えました。

ようやく、ストレスから解放されました。

最初の頃は、いい人だったのに・・・
コロナが蔓延するようになって
益々状態が悪化。
その頃から、彼はやる気が出ないなどと
言っていたので、男性更年期だったかも
知れないですね。

昔から、上から目線で話す人だな・・・と
思っていましたが、聞き流しで対処できると
思い込んでいました。
自分の話は色々話しますが、こちらから
話をすると全て否定(>﹏<)
そのうち、話すのもしんどくなり
無言の場面が多発
異様な感じだったでしょうね。

もう3週間来店していないので
これでやっと解決かな?と思っています。

お酒は楽しく飲まないと!
愚痴や文句ばかりでは疲れてしまいます。
サービス業は、避けて通れない問題。
少しでもストレスなくして楽しく仕事を
したいと思っています。


ストレス #更年期 #男性 #横着
口角炎 #講釈 #接客 #上から目線
出禁 #胃痛 

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2023/09/06 10:55 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム |