fc2ブログ
ちりめん山椒
NEC_6697.jpg

山椒の実を見つけましたので
早速買って、ちりめん山椒を作りました

京都のおばんざいでも有名なちりめん山椒

いつもは買って食べるのですが、今回は
自作してみました(*^_^*)

NEC_6698.jpg

取り分けた実を綺麗に洗い
塩を入れたお水を沸騰させて実を茹でます。
4~5分茹でたらザルに上げ、お水にさらします。

山椒48d

こちら、潰さないように実を1つ1つ取っていきます。
結構地道な作業です(^^ゞ

枝が気にならない方は、枝付きのままでOKです。

1つ食べてみて、あまりにも辛いようでしたら
1時間程水にさらしてください。

後は水気をキッチンペーパーで拭き取り
冷凍するなら、この時点で冷凍。

そして、用意したちりめん100g
NEC_6700.jpg

フライパンに
酒 100ml
砂糖 小さじ2
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1.5
を入れて煮立たせます。

そこへ、チリメンを入れて混ぜながら煮汁と
絡めていきます。

そして山椒を投入。
さらに混ぜながら煮汁が少なくなるまで混ぜます。

NEC_6705.jpg

だしが少なくなったら、完了です。

NEC_6706.jpg

バットに広げて冷まして下さい。

お酒の肴にも、ご飯のお供にも良いですよ



【2014/07/31 07:44 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<太陽の花 | ホーム | 宮崎市中央卸売市場花きさんへ>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/1050-f1eeb349
この記事にトラックバックする
| ホーム |