fc2ブログ
鮎の燻製
0-NEC_6753.jpg

鮎を頂きましたので
こちらを燻製にしてみました

NEC_6755.jpg
NEC_6754.jpg

鮎を開いて内臓を取り除き綺麗に洗います。

NEC_6756.jpg

基本のソミュール液にローズマリーを
プラスして漬け込み。(1日)

ピチットシートで脱水

それから、陰干し1日

桜・ヒッコリーのブレンドで燻製しました。
70℃~75℃の温燻 1時間程度

NEC_6792.jpg

鯖の燻製は、以前作り美味しいな(^-^)
と思いました。鮎は川魚なので、どうだろう?と
不安でしたが、思った以上に美味しくてびっくり(≧▽≦)

お酒のあてにピッタリですね

基本の塩抜き無し ソミュール液

水  1リットル
塩  70g
砂糖 60g
ローリエ2枚

こちらに、お好きなハーブを入れて使います。
冷蔵庫で1~2ヶ月は保ちますので作り置き
しておくと便利です。


テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2014/09/20 09:05 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<余ったフランスパンでラスク | ホーム | ゴーヤと茄子の味噌胡麻炒め>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/1104-b38e03ef
この記事にトラックバックする
| ホーム |