先日紹介したマコモダケ・・・
UPし忘れでした。 天ぷらが王道の食べたかのようです。 ![]() 揚げたての天ぷらに ゲランドの塩 セル マラン ド ゲランド を付けて頂きました。 ![]() 甘味があり、食感はシャッキとした感じ。 サラダなども美味しかったですが やっぱり天ぷらが一番美味しいかも(*^艸^*) と思いました。 また、来年も見かけたら買って 食べてみたいと思います ![]() マコモダケって? 黒穂菌の一種に寄生されて肥大した新芽 が、マコモダケ(真菰筍、茭白。マコモタケ)と 呼ばれる食材です ![]() 古くは万葉集に登場しています。 飼飯の海の庭好くあらし刈薦の 乱れ出づ見ゆ 海人の釣船 / 柿本人麻呂 中国、ベトナム、タイ、ラオス、カンボジア などのアジア各国でも食用や薬用として 利用されています。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|