fc2ブログ
水菜の白和え
NEC_7721.jpg

水菜・・お鍋で食べると美味しいですが
おひたしや、白和えでも美味しいですよ♪

こんかいは、水菜を使って白和えを作りました。

水菜 1束
シメジ 1/2パック
人参 1/3
かまぼこ 1/2本
豆腐 1丁
味噌 大さじ1
砂糖 大さじ1
胡麻 大さじ3

水菜は茹で起きます。
醤油・みりんを各1合わせた物で下味を付ける

すり鉢にゴマを入れてよく擂ります。
そこへ、水切りした豆腐を入れて
味噌・砂糖入れます。
味見をして、お好みの味付けに。

後は、茹でた人参・しめじ・水菜・かまぼこを
入れて混ぜて出来上がりです(^-^)

NEC_7719.jpg


【2014/12/15 09:46 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<大根の甘酢炒め | ホーム | キャベツのカリカリお焼き>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/1196-6ad02128
この記事にトラックバックする
| ホーム |