と言うのもM/BのCOMSクリアーをしたので 設定が初期化されてしまい Intel SpeedStepをOFFにしようと 思うのですがBIOS切り替わりが早くて 中々BIOSに入れず(;´Д`A 何十回deleteを連打したことか やっとの事で、AMIの文字が見えた。 そして、intel SpeedStepをOFF出来たので ついでに、メモリの電圧調整もしてみようと 思ってO.C設定に移動。 上記のIntel SpeedStepもO.C設定でOFFに します。その設定が完了したら、ずっと 下に下がりvoltage設定へ。 DRAM Voltage This item allows you to select DRAM Voltage control. Options: Auto (Default) / 1.600V ~ 2.530V (Interval: 0.015V) ノーマル設定では、Autoになっています。 これが最適な電圧なのでしょうけど KernelPower4病の一番の対策として メモリの電圧調整がお勧めとのこと。