fc2ブログ
Recipe:アメリケーヌソース

最近よく見かけるようになった赤エビ。
20150708.jpg
大型で味も濃く、何にでも使えるので
見かけると買います。
今回は、以前から作ってみたいと思っていた
アメリケーヌソースを作ってみました

エビは、殻と身に分けます。
NEC_9372.jpg
背わたもとります。

身は、後で使うので殻と分けておいて下さい。
NEC_9373.jpg

材料は
赤エビ 大6尾
にんにく 1かけ
セロリ 1本
玉葱 1個
人参 1本
トマト 2個(2~300g)
ローリエ 1枚
塩胡椒 適量
生クリーム 50cc
赤ワイン 30cc
カロリーが気になる方は、牛乳・豆乳代用

フライパンにオリーブオイルを入れて
刻みにんにくを入れて香りを立たせます。
そこへ、海老の殻と頭を投入。
ワインを振り入れアルコールを飛ばす。
みじん切りにした野菜を入れてさらに炒めます。

トマトとローリエを入れて煮込んでいきます。
裏ごしする前に、ハンドブレンダーで撹拌して
おきます。(ミキサーでもOK)
NEC_9374.jpg
水気が最初の半分以下になったら火を止めて
粗熱を取り裏ごしします。

シノワが無い場合は、粉ふるい器で代用
出来ますよ。
藤花もシノワが壊れてしまい、現在
粉ふるい器で代用しております(;^_^A
NEC_9375.jpg
へらなどを使って、こして行きます。
押さえるようにして、こすと良いです。
NEC_9376.jpg
これで、鍋に戻し生クリームを入れて
味をみます。
NEC_9377.jpg
塩胡椒で味を調える。
そのままパスタにかけて
アメリケーヌソース・パスタで頂いて
下さい♪♪(*´▽`*)ノ゛

グラタンや、ソースとしてもお勧めです。
海老の旨さを200%楽しめるアメリケーヌソースです。

【2015/07/28 10:09 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<Recipe:おからハンバーグ | ホーム | Recipe:かぼちゃと鶏肉のクリームトマト煮>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/1436-d23ad236
この記事にトラックバックする
| ホーム |