名前: メール: 件名: 本文:
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
最近よく見かけるようになった赤エビ。大型で味も濃く、何にでも使えるので見かけると買います。今回は、以前から作ってみたいと思っていたアメリケーヌソースを作ってみましたエビは、殻と身に分けます。背わたもとります。身は、後で使うので殻と分けておいて下さい。材料は赤エビ 大6尾にんにく 1かけセロリ 1本玉葱 1個人参 1本トマト 2個(2~300g)ローリエ 1枚塩胡椒 適量生クリーム 50cc赤ワイン 30ccカロリーが気になる方は、牛乳・豆乳代用フライパンにオリーブオイルを入れて刻みにんにくを入れて香りを立たせます。そこへ、海老の殻と頭を投入。ワインを振り入れアルコールを飛ばす。みじん切りにした野菜を入れてさらに炒めます。トマトとローリエを入れて煮込んでいきます。裏ごしする前に、ハンドブレンダーで撹拌しておきます。(ミキサーでもOK)水気が最初の半分以下になったら火を止めて粗熱を取り裏ごしします。シノワが無い場合は、粉ふるい器で代用出来ますよ。藤花もシノワが壊れてしまい、現在粉ふるい器で代用しております(;^_^Aへらなどを使って、こして行きます。押さえるようにして、こすと良いです。これで、鍋に戻し生クリームを入れて味をみます。塩胡椒で味を調える。そのままパスタにかけてアメリケーヌソース・パスタで頂いて下さい♪♪(*´▽`*)ノ゛グラタンや、ソースとしてもお勧めです。海老の旨さを200%楽しめるアメリケーヌソースです。