Tさんに頂いた
マルス デラウェア スパークリングワイン ![]() ![]() デラウェアで造った、瓶内発酵の本格スパークリング 山梨県甲府盆地で収穫された完熟デラウェアを100%使用 甘口のスパークリングでした。 女性の方にオススメかな ![]() 飲み口も柔らかく、ワインが苦手な方でも 美味しく飲める1本だと思いました。 デラって酸っぱいイメージでしたが こちらは、スッキリした甘さのスパークリングでした。 味は、しっかりしている感じです。 お~~日本のワインも、ここまで来たのか ![]() なんて嬉しくなりました。 今まで国産ワインは、余り口にしませんでしたが こちらは、お口直しの1杯にとても良いと思いました。 藤花的には、スイーツ感覚です。 デラウェアの美味しさを堪能しました ![]() こちら、面白いことに コルクでは無く、王冠で栓がされていました。 普通のスパーリングの栓は右側のようになっています↓ ![]() こちら、栓抜きで、開けたんですよ~~~ こんなユニークなスパークリングは、初めてでした ![]() 商品の詳細は、本坊酒造さんの公式サイトで。。。 http://www.hombo.co.jp/index.htm テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
Tさんに頂いたマルス デラウェア スパークリングワインデラウェアで造った、瓶内発酵の本格スパークリング山梨県甲府盆地で収穫された完熟デラウェアを100%使用甘口のスパークリ まとめwoネタ速neo【2012/05/26 08:29】
![]() |
| ホーム |
|