むか~~~しから大好きなかっぱえびせん。
お菓子って、ご当地限定など色々あって。。。 その土地でないと食べられないものも沢山 ありますよね ![]() 6月2日に、Tさんが福岡に行かれました。 その際に、お土産を買ってきて下さって もう、感激 ![]() かっぱえびせん・九州自慢!! ![]() こちら、小袋食べきりサイズが6袋入っています。 明太子も好きだし!!柚子胡椒いいですね ![]() どちらも、大好きな味です。 ![]() さっそく、中身を開けてみました。 あの細長い感じではなく、スクエア型です。 ![]() 明太は、みて下さい。 つぶつぶの明太見えますか? 博多!!って感じで、しっかり明太の味を 味わいながら美味しくて、思わず笑ってしまいました。 ![]() 柚子は、大分が有名ですよね~~~ 柚子胡椒って、九州全般で食べるのでしょうか? 宮崎なら、地鶏やお味噌汁・・麺類などに 入れて藤花は食べます。 こちらは、しっかりと柚子胡椒が主張しています! 数年前に、柚子胡椒のかっぱえびせん あったけど、季節限定で・・・その時期だけ。 柚子胡椒好きなので、定番にして欲しい感じです。 ![]() この地域限定シリーズは、他にも 商品名 : かっぱえびせん 瀬戸内味自慢 ![]() 瀬戸内地区で人気の味「オタフクソース(広島県)」と 国産レモンの収穫量が実は日本一の 「瀬戸内レモン(広島県&愛媛県)」の詰め合わせです。 かっぱえびせん 関西味自慢 ![]() 関西地区で人気のこってりした「どろソース」と 京都のおばんざいとして親しまれている「ちりめん山椒」 の2つの味の詰め合わせです。 お~~~どろソースとちりめん山椒!! どっちも好きです♪♪(*´▽`*)ノ゛ ご当地の食べ物は美味しくて 文化なども知ることが出来るのでいいですよね。 Tさん、雨の中本当に有り難うございました。 テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
むか~~~しから大好きなかっぱえびせん。お菓子って、ご当地限定など色々あって。。。その土地でないと食べられないものも沢山ありますよね6月2日に、Tさんが福岡に行かれまし... まとめwoネタ速neo【2012/06/10 13:29】
![]() |
| ホーム |
|