![]() 6月2日の沖縄の海です。 綺麗ですね~~~ まだ海開きしていないので、流石に ![]() 泳いでいる方は、いませんよね~~~ 夏は、沖縄に行って エイサーを間近で見たいです!! 宮崎の波島町には、沖縄の方が沢山 住んでいらっしゃいます。 エイサー保存会があります。 色々なイベントの場で踊られています。 藤花も、何度か拝見しました。 迫力があり、かっこいいですよ~~ 波島のお祭りでも、確か見られたような? 波島には、にくてん屋さんもあり。 沖縄の文化に触れられる町です。 小さいシーサーなんかも屋根にいますよ ![]() にくてんの詳細は↓ http://f15-eagle.blog.so-net.ne.jp/2010-05-23 みなさんも、是非波島にお出かけして にくてんを食べたり、プチ沖縄文化に触れてみませんか? テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
6月2日の沖縄の海です。綺麗ですね~~~まだ海開きしていないので、流石に泳いでいる方は、いませんよね~~~夏は、沖縄に行ってエイサーを間近で見たいです!!宮崎の波島町に... まとめwoネタ速neo【2012/06/12 08:25】
![]() |
| ホーム |
|