レモンを有効活用しよう!
先日、レモンカードのレシピをUP
しましたが~
その時に、余った皮などの活用です(^^)v

皮は、国産なら綺麗に洗ってそのまま調理。
輸入ものだったら、ワックスを落として調理。
綿の部分はスプーンで取り
使いやすい大きさに切り分け
茹でこぼし3~4回。

それから、お好みの量(甘味料)を入れて
汁気が無くなるまで煮詰める。
これから、オーブン100℃でじっくり焼くと
レモンピールが完成。
オーブン使いたくないって方は
ワックスペーパーにレモンをのせて
冷蔵庫に入れる。

水分が飛んで、時期レモンピールが出来ます。
オーブンで作るより、しっとりしています。
後は、冷凍するか刻んで使います。
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/
blog-entry-2000.html


レモン酢は疲労回復や美肌(アンチエイジング)
中性脂肪低下・血圧低下・骨を丈夫にするなど
嬉しい効果いっぱい!
レモン 2個
甘味料 150~200g
(お好みで。発蜜・氷砂糖・オリゴ糖・てんさい糖など)
酢 400ml
レモンは綺麗に洗って輪切り。
消毒した瓶に、甘味料とレモンを入れる。
蓋をせず、レンジでチン♪(30秒程)
後は、蓋をして寝かせます。
そのまま飲むか、炭酸やお水で割ります。
ドレッシングに使ったり・・・
焼き秋刀魚にスダチ代わりにかけたり
炒め物に入れたり、パスタに混ぜたり
と万能なレモンビネガー。
1日大さじ1を摂取すると良いそうです(^^)v