fc2ブログ
佐賀の銘酒☆

佐賀には銘酒がいっぱい!!

佐賀を代表する日本酒と言えば
鍋島や東一ですが~
他にも、美味しい銘酒が沢山あります(^-^)

sake.jpg

ランキングを見て下さい


5位にランクインしている能古見
純米吟醸
原料米 山田錦
精米歩合 50%
日本酒度 +1
酸度 1.5
甘辛度
(参考) -0.24
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考) -0.25
(-淡麗~+濃醇)
アルコール 16%

すっきりした飲み口で、香り良し!味よしの
日本酒です。(あらばしり感想)

以前、こちらの あらばしりを飲みました
なんと美味しいお酒なんだろう(*^艸^*)と
感動しました!!

今度は、この純米吟醸を飲んでみたいと
思っています!

以前、先輩のお店で 鍋島を見たとき
うわ~飲みたい!!と思いましたが・・・
来店されたお客様のお酒でしたので~

鍋島と言えば!紫のボトル

画像1 (クリップ)

私が見たのは、オレンジ色の鍋島
ネットで検索しても出て来ません。
しかし、見たのはオレンジ色だったのです。

画像100 (クリップ)

こんな感じです。
写真撮れば良かったけど
よそのお客様のボトルなので(;^_^A
撮ることが出来ませんでした。

もしかすると本当の意味でプレミアム
鍋島だったのかも知れないですね

写真だけでも撮っておけば良かったと
後悔しています(>_<)

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2017/02/18 11:11 】
お酒 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<Recipe:白菜ロール(*^_^*) | ホーム | Recipe:レモン有効活用!!>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/2019-ce1363c4
この記事にトラックバックする
| ホーム |