fc2ブログ
Recipe:GI値対策 玄米炒飯

GI値を気にされる方に

Cancer prevention2

ブドウ糖を100とした場合のGI値

精白米 / 84
玄米 / 56
五穀米 / 55
発芽玄米 / 54
黒米 / 50
赤米 / 49

白米に対して玄米は低GI食品。
玄米に含まれる栄養素は、なんと白米の倍以上
もありますので、玄米を主食にしたいですよね

玄米に、野沢菜とちりめんを入れて
炒めて、最後にフライパンの縁から回し入れる
だけの簡単ご飯。

ちりめんに塩気がありますので
塩は使いません。
胡椒とお醤油で味付けました。

玄米は、ビタミンやミネラル・食物繊維を
豊富に含んでおり健康UPできる食材です。

糖質は、白米でも玄米でも余り
変わらないので糖質制限中の方は
余り意味がないかも知れません(>_<)

糖質制限をされている方は、鶏の胸肉や
海草類・キノコ類・お野菜・豆腐などを
中心に食べると良いと思います。

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2017/05/10 11:27 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<Recipe:鶏と白菜のミルフィーユ | ホーム | Recipe:簡単!エッグタルト>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/2100-26c501e5
この記事にトラックバックする
| ホーム |