fc2ブログ
納豆*^_^*

納豆の粒…どちらがお好みですか?

納豆の主流は、小粒納豆ですが
極小粒などもあり、私的にはえ~~~(>_<)
って感じです。
食べるなら中粒~大粒が良いのですが
中々粒の大きな物は見かけません。

exciteコネクタさんの記事によると
「大粒納豆が少ない理由には、他に、発酵の問題も
あると思います。大粒の場合、豆の芯まで均一に
糸をひかせて発酵させるのが難しいんですよ」
と記述されていました。

上記は、全国納豆協同組合連合会の担当者の方の
回答です。

そんな訳で、ニーズが少ないのと発酵が難しい
と言う理由から大粒の納豆は少なく
あっても、高いという事なのです。

そこで、先日見かけた こちらの納豆

IMG_8748.jpg

マルキン納豆 豆百華
こちら、大粒です(≧▽≦)

納豆1
納豆3

薬味は、たれ・のり・わさびなどが付属しています。

400回以上クルクルしないといけないそうで(;^_^A
早く食べたかったので、今回は少しだけ
混ぜ混ぜして、薬味を入れました。

確かに、大粒です!!

納豆2

こちら本当に大粒❤

あまり大粒ないので凄く嬉しかったです。
お値段は、300円

いつも食べている納豆と比べると倍以上の
お値段です

4902905002355.jpg885772.jpg

普段は、マルキンの国産だしかけ
または、おかめ納豆の国産を買っています。
どちらも100円前後で帰る納豆です。
マルキンは大粒表記
おかめ納豆は、中粒表記です。

納豆ランキング~ 宮崎の高千穂の納豆が
NO1です*^_^*

shot-20170827-25714-1cduz8g.jpeg

大粒が好きって言う方は
上記のランキングなどを参考に
自分好みの納豆を探してみては如何ですか?


#納豆 #国産 #大粒 #ランキング

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2017/08/27 15:36 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<Recipe:焼き肉のタレ 消費レシピ | ホーム | Recipe:烏賊のマリネ☆>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/2209-364264e2
この記事にトラックバックする
| ホーム |