名前: メール: 件名: 本文:
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
と思う程豊富な品揃えの、あんばいさん。女将さんは二幸Corpのお嬢様。お邪魔して、ちょっと美味しいお酒を下さい~とお願いすると、色々飲み比べでお勧めのお酒が出て来ます。予め、お好みを伝えるとチョイスしやすいと思いますo(^-^)o飲みたい酒が決まっているのなら銘柄を伝えれば、たいがいの物は出て来ます~この日は、地ビールから。宮崎ひでじビール「YAHAZU」宮崎モルト100%のビールです。(こちらは、あんばいさんではありません)日本酒に移行しましょう~と言う事であんばいの大将チョイスのお酒川中島 幻舞(長野県)純米吟醸無濾過生原酒雄町こちら、甘い~甘いと評価されていますがん?そんなに甘いかな???確かに味は濃いめ。芳醇な感じでした。大好きな墨廼江 (宮城県)純米大吟醸 玉でございます。ベタベタ感なしだから大好き!どのVerの墨廼江を飲んでも旨い。墨廼江がもっと好きになりました❤大吟苦手な方でも、きっと好きになると思います。山形のお酒 くどき上手 純米大吟醸 柔らかかくて、しなかやかなお酒。今回は、大吟醸多めでした。最後に、九平次2015’九平次は個性的なので好きなお酒の1つ。愛知県のお酒は、個性的な物が多いですね。今熟成が流行っていますが~日本酒にも、熟成酒ってあるんです。普段飲みには、熟成酒は勿体ないと感じます普段は、純米~純米吟醸しか飲まないのでやっぱり大吟醸を飲むと甘いな(^^ゞと。この甘味が、旨みなのでしょうね♪ガンちゃん・ゆっこちゃん本当にありがとうございました。#日本酒 #九平次 #熟成 #くどき上手#川中島 #墨廼江 #大吟醸
テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報