ムジナノカミソリご存じですか?MRTニュースで見た記事 川南町で全国的にも珍しい ヒガンバナが美しい花を咲かせています。 川南町の岩切貞夫さんは約40年前から 自宅の庭でヒガンバナの一種ムジナノカミソリ を育てています。 ムジナノカミソリは種を植えてから花が咲くまで 約9年かかり、県内ではほとんど見ることが できないと言われています。 岩切貞夫さん 「毎日水をかけるのが仕事、見に来たい人は 見に来てもらって」 ムジナノカミソリの花は、9月いっぱい 楽しめるということです。 実際に、岩切さんにお話を聞いたと 言うかたのブログがあります ![]() https://ameblo.jp/pansy-tane/entry-11920340323.html とっても珍しいらしく・・・ 県内でみられるのは、こちらのみではないでしょうか。 今月いっぱいという事で 実際に見られたらいいな~と思っています ![]() #彼岸花 #珍しい #ムジナノカミソリ #宮崎県 #ニュース #ヒガンバナ テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|