白ものって・・・・今までに、白いカレーとか白いハッシュドビーフ これをアレンジして、にんにくと生姜はフレッシュを 使いみじん切りに。にんにくの芽があったので そちらも使用しました。 白湯スープは、以前多めに作った物を冷凍 してあったので、そちらを解凍して使用。 辛くない白麻婆ですが にんにくと生姜を炒めるときに、鷹の爪を入れて 一緒に炒め、辛味をプラス。 鷹の爪は、香りが立ってオイルに辛味が 付いた時点で取り出しました。 ![]() いつもの麻婆を作る感覚で作ればOKです。 豆板醤・甜麺醤ソースが白湯に変わっただけですから。 難しい事は何も要らないですね。 仕上げに花椒をふりかけて頂きます。 こんな味なんだ~と頂きました。 麻婆と言わなければ、中華料理なんだろうね。 と言った感覚で(^^ゞ 麻婆豆腐を食べると言う感じではないです。 唐辛子を入れなければマイルドな味に なりますので、小さなお子様や辛い物が 苦手な方にも良いと思います ![]() #白麻婆 #白湯 #レシピ #話題 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|