本坊酒造さんのマルスワインの
葡う酎ハイボール ![]() 本坊酒造の洋酒には、「マルス」という ブランド名を使用しております。この「マルス」 ですが、本坊酒造創業当時からの一連の イメージシンボルである星、それを火星である MARS(マーズ)と、戦いの神、そして農耕の神 という意味を持つローマ神話に登場するMARS (マルス)にちなみブランド名として使用して いるそうです。 ![]() 昭和の時代、葡萄酒を焼酎で割って飲んだ山梨人 のソウルドリンク「ぶうちゅう」。 その昔懐かしい味わいを現代風にハイボールで 再現しました。氷を入れたグラスに冷たい 「葡う酎ハイボール」を注ぐだけ。 飲み飽きしない、うまさ復活です。 ■酒別: 甘味果実酒 ■特徴: ワイン焼酎割りのハイボール ■タイプ: やや甘口・炭酸ガス含 ■度数: 9% ■容量: 250ml ■製造場: 本坊酒造 山梨マルスワイナリー http://www.hombo.co.jp/ 氷を入れて、注ぎます。 飲み口は、ワインの味が広がり 喉を通ると、焼酎の余韻がo(^-^)o 焼酎飲めない藤花でも、美味しく 頂く事が出来ました。 食前酒や女子にもウケるハイボールだと 思いました。 今、お店にこちらを置いていますので みなさんも、是非飲まれてみて下さいね ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|