![]() 塩麹を利用して、頂いた無農薬大根で べったら漬けを作りました ![]() 材料 大根: 1本(2kgくらい) ☆さとう 300g ☆塩 50g ☆酢 75cc ☆鷹の爪 2本 ☆昆布 10cmくらい 1.大根の皮をむき、袋に入るくらいの長さに切る。 2.切った大根を、縦に4~6等分に切る。 3.ジッパー付き袋に、大根と ☆をすべて入れ、冷蔵庫に入れておく。 4.1日たつと水分が出てくるので、全体が漬かるよう 空気を抜いてさらに置く。 ![]() 1週間ほどつけ込んでできあがったので タッパーに移し替えて冷蔵庫に保存。 ![]() 甘さ控えめで、上手に出来ましたo(^-^)o これ、結構箸休めにいい感じですね ![]() 使った塩麹は、大阪味噌醸造株式会社さんの塩麹 です。詳細は、こちら↓ http://omiso.open365.jp/Products.55.aspx 塩でなく、塩麹で作ったので味もまろやかです。 妹が、美味しい~~と厚めに切って食べています。 |
![]() |
話題の「塩麹」が気になっています。
美味しそうな料理画像ですね! 塩麹の活用法は無限大で、とても参考になりました。 また遊びにおじゃまさせて貰いますね! つけ込んだり、塗って焼いたり・・・色々楽しめます。
焼きそばなどにもいいですよ。 お漬け物などは、味に丸味が出てオススメです。
【2012/07/18 11:00】 | URL | 管理人 #-[ 編集] | ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|