fc2ブログ
ちょっと嬉しかった事(♡˙︶˙♡)

2月末に買った木瓜


ベランダで育てて居たのですが・・・
3月には沢山つぼみが付き
花が咲くな~*^_^* なんて喜んでいたら
茶色くなって全滅(;´д`)

何がいけなかったんだろう???
来年、お手入れして咲かせればいいか!と
思い、午前中陽の当たる場所に移動して
お花が咲いて終わったら、お礼の肥料を
あげるのですが・・・
咲かなくても、蕾が落ちてしまったので
と思い、肥料を上げて毎日水遣り。

今月に入り、蕾がまた出来ていて
あれ?と思いつつも
また咲かないのだろうと思い期待せずに
世話をしていました。

金曜日に、花が2輪程開花していました❤

IMG_7232.jpg

咲いてる(≧▽≦) 凄く嬉しい

そして、蕾も沢山付いていて膨らんで
来ています!!

IMG_7231.jpg

買った来た時は、こんな状態でした。

0541402703132898.jpg

とりあえず咲いて良かった!!
ちょっと嬉しい出来事でした。

でも、愛の月と言う品種ですが・・・
ちょっと違うような気がする?

お花屋さんの通販ページ
http://shop.world-plants.com/35_207.html
A207_Z1.jpg

淡い登地に登絞り、淡い登地は更紗絞りになる。
と説明されていましたが・・・

今回、開花した花は こんな感じ

IMG_7230.jpg

絞り無しの オレンジ系の木瓜
もしかすると、愛の月じゃないのかも???

金鵄殿は、POPの写真と同じ感じでした。
金鵄殿も花が終わったと思ったら
また、蕾が付いています。
もしかすると、咲くかも知れないです(≧▽≦)


木瓜 #金鵄殿 #愛の月 #開花

テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用

【2018/04/16 11:35 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<Recipe:鯖の餡かけ | ホーム | グリーンピアさんにお邪魔してきました>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/2441-899decf0
この記事にトラックバックする
| ホーム |