名前: メール: 件名: 本文:
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
マシュマロって、スイーツ作りの材料としてしかイメージになく、、、 そのま食べる事はほとんどしません。しかし、マシュマロにはコラーゲンが含まれていますので美肌効果もなどの美容効果が期待できるのだそう。しかし、甘いだけで・・・おやつに食べようかな?って感じのお菓子ではないので興味がありませんでしたが頂いた、このマシュマロは、美味しいなと思いました。竹下製菓のベイクドチーズマシュマロベイクドチーズ風味のとろ~りクリームを、ほんのりチーズ風味のふんわりマシュマロで包みました。と言う商品です。マシュマロが苦手な方にもおすすめ。女性の美学では、マシュマロのことが詳しく説明されています。上記より抜粋”元は薬用だった?マシュマロの語源はハーブからマシュマロといえば白やピンク、パステルカラーのかわいいお菓子ですが、その名は「マーシュマロウ(marshmallow)」というハーブからつけられたものでした。出典;http://osami-yama.at.webry.info/201207/article_21.htmlマーシュマロウは和名をウスベニタチアオイといい、数あるマロウの中でもとりわけ薬効の高いハーブとして知られています。のどの炎症口内炎気管支炎胃の不調、胃炎腸の粘膜保護などに効果があるとされ、花や葉、根をお茶にして飲んだりします。そしてこのマーシュマロウの根をすりつぶしたものや樹液などと砂糖、卵白を混ぜたお菓子を「マシュマロ」と呼ぶようになったのだとか。”他には、コラーゲンの効果などにも触れコラーゲンを効率よく摂取する方法としてマシュマロが、一番手軽だと書かれていました。詳しくは、こちらhttp://josei-bigaku.jp/masyumarohada1469/美肌のために1日10個程度を食べるとよいのだとか。量は調子を見て加減してくださいと書かれていました。もし、竹下製菓のベイクドチーズマシュマロを見かけたら是非食べてみてくださいm(__)m本当に美味しいですよ
テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ