fc2ブログ
Recipe:枝豆の塩ゆで♪

塩ゆでの塩の量って?


塩加減、とっても大事ですよね~
使ってる塩で、塩分も違いますし
これ!と言う分量が????と
思っている方もいらっしゃると思います。

今回は、枝豆2袋(枝つき)
重さは、さやごと量って660程ありました。

お水 1L
塩  65g

塩の分量を20gと45gに分ける。
20gは塩揉み用

残りの塩は水に入れて使います。

お湯が沸騰したら、塩揉みした枝豆を
入れて5~6分茹でる。

レシピと言う物ではありません(^^ゞ

0IMG_8201.jpg

分量計って使用しても・・・
あれ?ちょっと塩辛いな。
あれ?薄くない?って事も。

お塩のメーカーは、一定の物を使った方が
良いと思います。

藻塩なんかは、塩辛いと感じますし~
オシャレなお塩も、ちょっと違うかな?と思います。

塩で、こんなに味が変わるんだ~と
何か作る度に、へ----って思います

塩って奥が深いのですね、、、、

この枝豆は、花さんに頂きました。
綾に行かれたので、そちらで購入されて
私にも下さいました。

美味しく茹でて、頂きました*^_^*
本当に有難う御座いました。


#塩加減 #塩ゆで #レシピ #枝豆

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

【2018/07/03 11:22 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<シルクジャスミンが満開です♪ | ホーム | 行ってきます~>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/2521-e12daeb9
この記事にトラックバックする
| ホーム |