fc2ブログ
plants:斑入りアヤメ

来年咲くかな?


IMG_0220.jpg

アヤメと聞いて・・・貰ったのですが
実際花が咲かないと分からないですね?

私的にはイリス エンサタ バリエガータ
じゃないかな???と思って居ます。

https://garden0220.ocnk.net/product/2267

あやめ・菖蒲カキツバタを一発で見分ける方法
Source;やっと見つけた1発でわかる方法!

・花菖蒲は花の種類は多く紫系統の他に黄色や白
絞り等、多彩であるがどれも「花弁の根元のところに
黄色い目の形の模様」がある。

・杜若はあまり種類は多くないが、「花弁の弁の元に白い
目型の模様」があるのが特徴。

・あやめも花の種類は多くないが「花弁の元のところに
網目状の模様」がある。

咲いたときに確認してみよう(^ー^* )


園芸 #菖蒲 #アヤメ #カキツバタ
斑入り #見分ける

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/09/24 11:34 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<綾町のお蕎麦屋さん | ホーム | Recipe:大根のキーマ>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/3352-db82b2ea
この記事にトラックバックする
| ホーム |