fc2ブログ
plants:無類絞り

絞り


IMG_2045.jpg

これが、一番元気なとき。

無類絞りは…花の裏が紅色
表が淡紅色の絞り
類のない絞りという事で、この名前が付いた
ようです(;^_^A

1年目、剪定失敗して1年目の冬は
花が数えるほどしか咲きませんでした。

2年目…夏に水遣り忘れて瀕死状態。
ひこばえが伸びてきて
それが2Mほどに・・・ びっくりです。
流石、中国の植物は強健(笑)

枝は2本出て育っていますが
たぶん、の花の時期は見られない
と思います(>o<)


園芸 # #中国原産 #無類
絞り #剪定失敗

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2020/12/11 11:37 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<Recipe:白菜のオイスター炒め | ホーム | 葉ニンニク見かけたら即買い!!>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/3431-1db1769d
この記事にトラックバックする
| ホーム |