fc2ブログ
plants:畑わさび

プランター栽培


わさびと言えば・・・・沢わさび
しかしで育てられるのだそう。

ボナフィリオア社の苗

51147757_523152458206837_3235619284127441364_n.jpg
51861595_977095165816949_944261882103771255_n.jpg

わさびって暑いの苦手でしょう。
しかも、根茎も食べられると書かれて
いるけど・・・沢で育てなくても
根茎が肥大するのかな?

IMG_3269.jpg

販売元のHP
http://www.bona.co.jp/index.html

見たけど商品のデータ無し。
お問い合わせは、フォームから出来ず
(上手く動いてない感じ フォーム自体はあります)
電話下さいとの事。。。
ちょっと不親切ですね

IMG_3268.jpg

夏に駄目になってしまいそう。。。
しかもわさびって葉っぱを収穫して
食べるんだと多くのサイトで説明
されているけど、、、、
このさわびも、同じだと思う。

30度を超える環境では、
栽培は難しいです。と。゜゜(´□`。)°゜。

これは、もしかすると駄目かもなぁ…

WEBで、こんな商品を見つけました!
「六方沢わさび 水陸両用わさび品種」
NEW香味野菜苗 9cmポット お得な2個セット
(プランターや畑でしっかり太いわさびが
作れる!新しいわさび品種!)


暑さ対策を考えないと
30℃以下に保つって難しい。
冷房の効いた部屋????

プランター栽培してる方いたら
教えて欲しいですm(__)m


園芸 #わさび # #栽培
プランター #ボナフィリオア

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2021/02/16 11:36 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<Recipe:おからとひじきのお焼き | ホーム | Recipe:アピオス>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/3499-2e158a82
この記事にトラックバックする
| ホーム |