fc2ブログ
plants:セッコク

小型の着生ラン


IMG_4212.jpg

こちら大分の和田さまより頂いたセッコク

ご存じですか?
セッコクは、東北地方南部以南の山地や岩場に
見られる小型の着生ランです。
デンドロビウムの仲間で、主に針葉樹林や
常緑広葉樹林に見られます。

IMG_3656.jpg

節のある細い棒のようなバルブを何本も束ね、
細い根でしっかりと木や岩に着生し、晩春から
初夏に白や淡い桃色のを咲かせます。

IMG_4211.jpg

良い香りがします。
ランの仲間なので見た目も香りも◎

IMG_4213.jpg

水苔に植えてます。
ランの仲間なので乾燥には強いです♪


園芸 #セッコク #ラン #デンドロビウム
着生ラン # #香り

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2021/05/16 11:33 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<plants:バラ ブラックティー | ホーム | 余ったあんこ活用♪>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/3588-e41936f7
この記事にトラックバックする
| ホーム |