fc2ブログ
讃岐うどんで担々麺
讃岐0-NEC_2141
先日香川県より、讃岐うどんが届きました。
普通に、汁うどんや・釜揚げ・お醤油を掛けて
頂きましたが、何か違う食べ方ないかな?と
言う事で、うどんversionの担々麺を作ってみました。

中華鍋に油を熱しひき肉100~200gを入れよく炒める。
生姜、ネギのみじん切り
豆板醤を加え香りが出るまで良く炒めます。

水を加えひと煮立ち
ウェイパー 大さじ~2
醤油 小さじ~2
酢 大さじ1と1/2
砂糖 小さじ1/2
を入れてスープを作ります。
これに、練りゴマ大さじ4を溶かす。

麺がもちもち・しこしこしてて美味しかったです。
中華麺じゃなくても、色々な麺で試すと
面白いなと思いました。


【2012/10/18 07:00 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<ラーメン屋の半熟煮卵 | ホーム | >>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/367-cfe30a6e
この記事にトラックバックする
| ホーム |