fc2ブログ
plants:Helleborusヘレボルス

ヘレボルス

IMG_8657.jpg

今年初めて咲いたヘレボルス

この花を、みんなクリスマスローズ
呼んでいます。

クリスマスローズって・・・
クリスマス時期に咲くニゲルの事を指すそうです。
Helleborus niger

WAKAIZUMI FARM さんのページに写真が
ありました。大株のニゲル。凄いボリューム
http://www.wakaizumi-farm.com/niger-ookabu.html
niger-img_48641.jpg

上記は、実生発芽で3年目だそう・・・
凄いですね。毎年種は取りますが・・・
種まきの時期は5月〜6月、もしくは9月〜10月。
乾燥に弱い種なので、採取したらすぐに
まいた方がよさそうですね(;^_^A

IMG_8656.jpg

こちらは一重イエローカラーのフラッシュ咲き。
寄せ植えにしています。
今年、一番乗りでこの2つが開花。
他のは、蕾が上がってきています。

花咲いたら交配して種を取りたいと思っています。


ニゲラ #クリスマスローズ #ヘレボルス
実生 #八重咲き #シングル #Helleborus

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/02/16 11:06 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<HUNTER×HUNTER  | ホーム | お見舞いスイーツ♡>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/3864-439a996c
この記事にトラックバックする
| ホーム |