fc2ブログ
Recipe:幻のチーズケーキ『Mr.CHEESECAKE』

人生最高においしいチーズケーキ

3_202202092120435a4.jpg


Mr.CHEESECAKEの生みの親である
田村浩二さん
食べた人が幸せになるためにレシピを公開
Source:https://news.cookpad.com/articles/44763
”【材料】
生地1
クリームチーズ…200g
グラニュー糖…100g 
バニラビーンズ…1/4~1/2本
生クリーム…100ml
(できれば乳脂肪分40%以上のもの)
トンカ豆…1/2個
ホワイトチョコレート(製菓用)…50g

生地2
A:
 サワークリーム…180g
 ギリシャヨーグルト…50g
卵…2個
レモン果汁…小さじ2弱(9g)
コーンスターチ…20g

【下準備】
・クリームチーズ、卵は常温に戻す。
 卵は溶いておく。
・型にオーブンシートを敷き、オーブンは
 180℃に予熱する。

【作り方】
生地1を作る

1.ボウルにクリームチーズを入れて湯せんにかけ、
ゴムべらでやわらかくなるまで練る。
グラニュー糖と加え、泡立て器で混ぜる。

2.湯せんにかけたまま、なめらかになるまで混ぜる。

3.バニラビーンズは包丁で縦に切り目を入れて
開き、種をこそげ取る。

4.小鍋に生クリームを入れ、3.の種とさやを加える。
トンカ豆は、おろし器で細かくけずって加える。

5.中火にかけ、ふきこぼれないように注意しながら
沸騰させ、火を止める。ホワイトチョコを加えて
ゴムべらで混ぜ、よく溶かす。

6.2.のボウルに5.を加え、なめらかになるまで
泡立て器で混ぜる。

生地2を作る
7.別のボウルにAを入れ、泡立て器でよく混ぜる。
溶き卵を3回に分けて加え、その都度混ぜる。
8.なめらかになったら、レモン果汁、コーンスターチ
を加えてよく混ぜる。

生地を合わせる
9.【生地1】のボウルに【生地2】を加えて混ぜる。
10.こし器にかけ、さらになめらかな生地にする。

焼く
11.天板に耐熱バットを置いてキッチンペーパーを
敷き、型をのせる。
10を流し入れ、バットに深さ2~3㎝まで熱湯を注ぐ。
180℃のオーブンで25分、150℃に下げて20分、
湯せん焼きにする。
12.型を取り出し、粗熱が取れたら型から外す。
オーブンシートをつけたまま、冷蔵庫で
4時間以上冷やす。


材料にあるトンカ豆Mr.CHEESECAKEには
欠かせない材料です。
杏仁のような甘い香りが特徴で、ネットショップ
などで購入ができます。バニラビーンズ・トンカ豆
なくても作れますが、入れると風味が格段に良く
なるので、手に入る方はぜひこの2つを入れて
作ってみてください。(TEXT:上原かほり)”

トンカ豆カルディとかにもないので
店頭で買うことは難しいかも(;^_^A
通販なら変えます。

代用としては、ココナッツやアーモンドエッセンス
などを使って居る方がいらっしゃいます。
私なら、ココナッツより…アーモンドエッセンスを
使うかな。。。。

ultramix_49217087.jpg

ビターアーモンドエッセンス(杏仁豆腐用)


トンカ豆 #代用 #チーズケーキ
田村浩二さん #Mr.CHEESECAKE
人生最高においしい #レシピ

テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ

【2022/02/18 11:12 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<内出血・・・広範囲に驚き!! | ホーム | HUNTER×HUNTER >>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/3866-2f8acafa
この記事にトラックバックする
| ホーム |