fc2ブログ
plants:2022年2月に咲いた花

なんとハイビスカスも(*゚Д゚艸)


2022.2.20 2月ですよ・・・2月
一年で一番寒いときにハイビスカス

2-20

こちらは、戸外で越冬させたハイビスカス
びっくりですよね(;^_^A

2-5

2月に入って直ぐ・・・ハーデンベルギア
早いな~ HCと同じだ。
HCの花は、通常よりも1ヶ月早く出荷され
一足お先にお花が楽しめます。

phonto.png

昨年もHCのハーデンベルギアと同じくらい
早く咲きました

沈丁花も2月初旬に咲き出しました。

2-13

エレガンスみゆきは、秋から~春まで
咲き続ける矮性のです。

IMG_8748_202204200255061d1.jpg

が咲く頃が一番寒いんですよね。。。
こちらは、思いのまま

IMG_8775.jpg
IMG_8978.jpg
IMG_8979.jpg

雪割草… こんなに小さいんですね(;^_^A

IMG_雪割草8842

ワイヤープランツのお花

IMG_8823.jpg

ラナンキュラス 咲き始めです。

IMG_8760 ラナン

沈丁花満開

IMG_8953.jpg

二月の終わりには、マーガレットも♪

IMG_8755.jpg

ブルーデイジーとっても元気(*^艸^*)

ハイビスカス…絶対にあり得ない組み合わせ。
ハイビスカスが温室育ちなら・・・納得ですが
玄関前に置いてあるハイビスカス
温室には、違う物が入っていますので入れることが
出来ずに、玄関前に置いていました。
先月から…ハイビスカス数種類咲いています。
驚きますね。宮崎は、冬でも温かい♪


真冬 #園芸 #ハイビスカス # #
沈丁花 #雪割草 #ワイヤープランツのお花

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/04/21 10:54 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<Recipe:ニラチヂミ | ホーム | Recipe:きつね餃子>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/3929-debec783
この記事にトラックバックする
| ホーム |